結婚式にこだわりたい時の選択肢◎ブライダルローンを利用する時の流れって?*

結婚式にこだわりたい時の選択肢◎ブライダルローンを利用する時の流れって?*

結婚式費用を用意するにあたり、ブライダルローンを検討している人もいるでしょう。けれども、具体的な利用方法が分からなくて悩んでいる人もいると思います。そこで今回は、ブライダルローンを利用する場合の流れを徹底解説していきます。ブライダルローンを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください!


ブライダルローンを利用する時の流れ

ブライダルローンを利用する時の流れは以下の通りです。
・申し込み
・必要な書類を提出する
・審査
・審査に受かったら契約
・借り入れ
・返済
それぞれについて詳しく説明していきます。

申し込み

ブライダルローンを利用する時は、まずは申し込みをします。近年では店舗申し込みだけではなく、ネットからの申し込みに対応しているローン会社も増えています。わざわざ店舗に足を運ばなくても申し込みができるので、忙しくて時間がない人でも安心ですね!必要な情報を入力する時に、虚偽の情報があるとすぐに知られて審査に落ちてしまうので、正確な情報を入力しましょう*また、虚偽の情報によってブライダルローンだけではなく、他のローンにも影響が出る可能性があります。

必要な書類を提出する

申し込みが完了したら必要な書類を提出します。基本的には、本人確認書類と収入証明書の2点が必要になります。会社によっては、結婚式場から出された見積書や契約書などが必要になる場合があります。提出する書類については事前に確認しておくことが大切です◎

審査

必要な書類を提出したらいよいよ審査に移ります。ブライダルローンでも他のローンと同じように返済能力の有無が確認されます。過去に返済の遅れがあったり、返済トラブルを起こしたりしていた場合は、審査に影響が出てしまうかもしれません。ちなみに、ブライダルローンは、通常よりも審査が厳しい傾向にあります。安定した収入はあるか、信用情報に問題はないかなどを細かくチェックした上で審査が行われます。ブライダルローンは通常よりも金利が低いですが、審査が甘いわけではないので注意が必要です◎

契約

ブライダルローンの審査結果は、本人限定郵便で届きます。本人限定郵便には審査結果とともに契約内容に関する書類も同封されています。後々のトラブルを避けるためにも書類に記載されている内容を細かく確認しておくことが大切です◎借り入れ金額や金利、月々の返済額は特に注意深くチェックしておきましょう!契約書類は、必要情報を記載して返送します。

借り入れ

ローン会社に契約書が届き、内容に問題がなければ指定の口座へお金が入金されます。ローン会社によっては、融資までに時間がかかることがあります。早くて1週間、長くて3週間かかる場合があるので、融資までの時間もしっかり確認しておきましょう。ちなみに、中には結婚式場と提携しているブライダルローンもあります。必要に応じてプランナーさんに確認をしてみてください!

返済

結婚式場へ支払いが完了した後は、借りたブライダルローン会社へ返済をします。延滞することがないように返済日や返済金額を確認しておくことが大切です◎

まとめ


今回はブライダルローンを利用する時の流れについて徹底解説していきました。利用の流れに難しい工程はないものの、一つ一つ確認しながら進めていくことが大切です◎また、お金に関する取引なので、契約に関する書類に記載されている内容は、細かく確認して後々のトラブルにならないよう気をつけてください!選ぶ会社によってサービス内容などが異なるので、契約内容をしっかり確認した上で二人が納得したら申し込むようにしましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング