引き出物をゲストに選んで持って帰ってもらう!?<引き出物マルシェ>が気になる♡

引き出物をゲストに選んで持って帰ってもらう!?<引き出物マルシェ>が気になる♡

結婚式には欠かせない「引き出物」。 新しい演出として、その場でゲストに好きなものを選んで持って帰ってもらう<引き出物マルシェ>を取り入れた結婚式を発見しました* サプライズ感があるし、ゲストにも楽しんでもらえそう♡結婚式のスタイルも多様化する時代。是非あなたの結婚式でも、取り入れてみてください♪


【引き出の新しいカタチ】

引き出物マルシェとは?

結婚式には欠かせない「引き出物」。

予め新郎新婦が選んだものを贈るか、もしくはカタログギフトからゲストに好きなものを選んでもらうかのどちらかが、定番ですよね◎

新しい演出として、その場でゲストに好きなものを選んで持って帰ってもらう<引き出物マルシェ>を取り入れた結婚式を発見しました*

サプライズ感があるし、ゲストにも楽しんでもらえそう♡

取り入れ方や注意点、またよく選ばれているアイテムなど、<引き出物マルシェ>の演出についてまるっと解説していきます♪

<マルシェ>という言葉は、フランス語で<市場>という意味。日本で例えるのであれば、フリーマーケットのようなイメージです**

<引き出物マルシェ>とは、たくさん並ぶギフトの中から、ゲスト自身が欲しいと思うものを選んでもらう演出のこと◎

選ぶ時のドキドキや、その時の気分に合わせて引き出物を選べるのが嬉しいですね♡

<引き出物マルシェ>のいいところは▼▼

・選ぶ楽しさがある
・新郎新婦が、引き出物を選ぶ負担が軽減される
・パーティー中の演出になる
・ゲストは欲しいものが選べる

一方、<引き出物マルシェ>を取り入れる際に気になるポイントといえば

・贈り分けが難しくなる
・全員にきちんと引き出物を持って帰ってもらえるかが心配
・人気のギフトとそうでないものが出てきて、少々不公平感も…!?

ゲストみんながいい気持ちで帰ってもらえるように、アイテムのラインナップには少し注意が必要そうです◎

またご祝儀をたくさんもらった方や当日の挨拶をしてくださった方、上司の方には、引き出物の金額を多めに設定することがありますよね。

<引き出物ビュッフェ>だと贈り分けが出来ないので、そういう方には予め別で何かを用意しておく方が良さそうです♪


続いて<引き出物マルシェ>の演出をする際に、新郎新婦が準備しておきたいものをご紹介♪

まずは引き出物を並べるテーブルや台。これは会場に用意してもらいましょう◎混雑を避けるために、出来るだけ大きめや長さのあるテーブルが理想ですね。

一般的な流れとは異なるので、ゲストが演出の趣旨について分かりやすいように、<引き出物マルシェ>についての説明ボードがあるといいかも◎

ゲストが戸惑ってしまわないよう司会者からアナウンスをしてもらったり、会場スタッフに案内や誘導をお願いするのも良いでしょう!

<引き出物マルシェ>に並ぶアイテムは、ラッピングされている状態であることがほとんどだと思います。

中身が何なのか、きちんとゲストに伝わるように説明ボードやポップを準備しておくと親切だと思いませんか♪

引き菓子や縁起物の場合、好き嫌いやアレルギーがあるかもしれないので、中身の情報をより詳しく記載してあげるのが、丁寧です*

<引き出物マルシェ>で選んだギフトを、ゲストが持ち帰る際の袋はマスト◎引き出物トートや紙袋を用意しておきましょう♪

本当にマルシェでお買い物をしているみたいで、楽しくなりますね♡

<引き出物マルシェ>の演出をする際に、一番迷うのはギフトのセレクトについて◎

年齢・性別共に様々なゲストがいる中で、どんなアイテムを用意したら喜んでもらえるのでしょうか?

ここからは<引き出物マルシェ>に選びたいアイテムをご紹介していきます**

【引き出物編】

♡洗剤

洗剤を使わないという方はあまりいないはず♡いい香りのする洗剤や柔軟剤などの、ランドリーアイテムは家族連れや1人暮らしの方には嬉しいアイテムです♪

持ち帰る際に重くなりすぎないように、大きさや重量には注意してくださいね◎

♡タオル

引き出物の定番”タオル”。軽くて、持ち帰りやすい点も引き出物ギフト向きです!

普段自分では買わないような上質なタオルだと、さらに嬉しいですよね♡

♡ハンドソープ

可愛いパッケージのハンドソープは、<引き出物マルシェ>に並んでいるその姿がもはや可愛い♡

思わず手に取りたくなる、魅力的なパッケージを選ぶのがポイントです◎

♡ボディケア用品

男性も女性も、どちらも使えるユニセックスのアイテムが特に人気◎

ボディークリームやハンドクリーム、ミストやオイルなど、使い手の志向に影響しない、手軽に使えるアイテムが良いと思います♪

♡タンブラー

通勤やお出かけ、ジムやキャンプなどにも使えるタンブラー。特に男性に人気のよう♡

保温・保冷効果のあるものは、毎日の生活の中で重宝しますよ◎

【引き菓子・縁起物】

♡クッキー缶

昨今人気の”クッキー缶”。フタを開けた時のワクワク感がたまりません♡

見た目も可愛いのでギフト向き!コンパクトなパッケージは持ち帰りやすく、引菓子コーナーでは、人気のアイテムになること間違いなし!

♡紅茶

可愛いパッケージの紅茶は、並んでいるだけで思わず手が伸びる♡保存期間も長いので、食べきれない!という方にも人気です◎

リラックスタイムのお供にどうぞ♡そんな想いを込めて。

♡ドレッシング

意外にも引菓子・縁起物コーナーで人気だったのが”ドレッシング”。今やお取り寄せグルメとしても注目されていますよね◎

お2人おすすめの銘柄があれば、<引き出物マルシェ>に並べてみて♪後日、美味しかったー!というコメントが届くのも嬉しいものです♡

いかがでしたか?

結婚式に欠かせないアイテム”引き出物”を使った新しい演出<引き出物マルシェ>をご紹介しました◎

ギフトを用意する方ももらう方も楽しめる♡“引き出物”を当日選んで持って帰る。そんな選択肢、今まで思いついたことがありますでしょうか!?

結婚式のスタイルも多様化する時代。是非あなたの結婚式でも、取り入れてみてくださいねっ♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング