おしゃれな花嫁さんがこぞって選ぶ!バロックパールのイヤリングが人気**

おしゃれな花嫁さんがこぞって選ぶ!バロックパールのイヤリングが人気**

おしゃれな花嫁さんがブライダルアクセサリーとして選んでいるバロックパール*バロックパールは、1つ1つ形が違うのが特徴です。ニュアンス感のあるデザインが大人っぽくもあり、カジュアル感もあっておしゃれな花嫁コーディネートに仕上がります*


バロックパールって?

ポルトガル語で「Baroque(バロック)」 は「歪んだ、歪な」を意味することから呼ばれるようになったそうです。一般的にパール(真珠)は、貝の中に入れた丸い核を中心に時間をかけて少しずつ丸くなります*バロックパールは、途中で丸い核に異物が付着して核の形が歪んでそのまま形作られるので、不揃いでちょっと個性的な形になります。同じ形は一切ないので、自分だけの特別なパールに出会えるかもしれませんね♪*

バロックパールでおしゃれにコーディネート

コロンとした見た目がかわいいバロックパールは、上品さも演出してくれます*そんなことからおしゃれな花嫁さんが選ぶブライダルアクセサリーとして人気なんです♡

大ぶりサイズのバロックパールは、シンプルでも存在感があってグッとおしゃれに見せることができます◎光に当たるたびに見え方が変わって、顔周りを華やかに見せてくれるのも嬉しいポイントです♡挙式から披露宴のちょっとしたアレンジのアクセサリーとしてもおすすめです。

動くたびに揺れるイヤリングはショート花嫁さんにもおすすめです◎ゲストの目を惹きつけること間違いなし!バロックパールの個性的な形とツヤ感で存在感を演出してくれるので、シンプルなドレスともコーディネートしやすいですよ♪

ゴールドのモチーフにバロックパールを組み合わせた存在感あるイヤリングです。パールだけじゃなく、ゴールドの差し色を入れることで、華やかさもアップし華憐な花嫁姿になります*

ボリュームのあるゴールドのお花が特徴的なイヤリングです。繊細な花びらのデザインが可憐な雰囲気を演出します*ツヤのあるバロックパールがゴールドと相性抜群なので、存在感もあります。ぜひ鮮やかなカラードレスとコーディネートしてみて♪♪

ぷっくりとしたゴールドのモチーフとバロックパールのおしゃれな組み合わせです。コロンとしたバロックパールのフォルムがカジュアルさをプラスします*ゴールドとパールを組み合わせることで、上品さと華やかさを一緒に演出することができるのも良いですよね!

お花のような形のパールにバロックパールを組み合わせたパールづくしのイヤリングです。バロックパールならではの歪な形がカジュアルさをプラスしてくれます◎パールならではの上品さを演出しながらも個性的なコーディネートを楽しめそうです♡

雫のような形のバロックパールが目を引くイヤリング**コロンと丸みのあるバロックパールが上品さを際立たせてくれてシニヨンヘアともよく似合います◎動くたびに揺れるゴールドのチェーンが顔周りをすっきりと見せてくれそうです。また、バロックパールのニュアンス感が程よく抜け感もあっておしゃれなコーディネートに仕上がります。



上品で清楚なイメージがあり、一粒パールのイヤリングはまさに王道の花嫁アクセサリーですよね*形が歪なバロックパールは、同じ形がないので特別感があります。少しずつデザインが違うので、自分の好みのものを選んでみてください。ぜひ花嫁コーディネートにバロックパールで遊び心をプラスしてみましょう♪*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング