ウェディングケーキはこだわりたいけれど費用を抑えたい!節約ポイントをCHECK♡♡

ウェディングケーキはこだわりたいけれど費用を抑えたい!節約ポイントをCHECK♡♡

披露宴では、ケーキセレモニーの演出に注目が集まりますよね♡*最近では、いろんな形やデザインがあり、SNSなどでおしゃれなウェディングケーキをたくさん見かけます。ウェディングケーキにこだわりすぎると費用もそれなりに高額になってしまいます。。。どんなデザインならかわいくて費用を抑えられるのかポイントをご紹介します*


ウェディングケーキの費用が高くなるデザインって?

ウェディングケーキの形

形はできるだけシンプルなスクエアやホールなどが費用を抑えることができます◎高さが高くなるほど費用がかかるのもポイントです。ハートや星など、特殊な形にしたいなら高さを低くするなど工夫してみましょう!

ウェディングケーキの装飾

ウェディングケーキの装飾は、クッキーやチョコレートが一番費用を抑えることができます◎フルーツやお花を使う場合は、旬のものを使うことがポイントです。季節外のフルーツは、手に入れるのが困難なので、その分費用が高くなってしまいます。シンプルなウェディングケーキに会場装花と同じお花を飾るだけでも統一感のあるコーディネートに仕上がりますよ♪♪また、フリマサイトなどでかわいいケーキトッパーを安くお譲りしてもらって持ち込むのもおすすめです。

ウェディングケーキの節約ポイント

形はシンプルに

費用を抑えたいならまずは、形をスクエアやホールのようなシンプルなものにしましょう*形がシンプルでも装飾やクリームの塗り方一つで、とってもこだわりのあるおしゃれなケーキになります♡塗り方は、ボーダーや太めの縦ライン、波模様など種類も豊富です。

ケーキトッパーを使う

フルーツはいちごしか使っていないシンプルなケーキでもケーキトッパーがあるだけで、とってもおしゃれに仕上がります。英語のデザインや新郎新婦さんをモチーフにしたものなど、さまざまです*アクセントにクリームの塗り方を工夫するとより素敵ですよ♡*

海外風のシンプルな装飾

最近では、装飾をとことんシンプルにしたウェディングケーキもトレンドです。デザインや形はシンプルにして装花を飾ったり、金箔を少し散らしたりしたデザインなどもよく見かけますよね♪フルーツなどは使わずにグリーンのみで飾り付けしたウェディングケーキは、スタイリッシュな印象に仕上がりますよ♡

高さを出すならイミテーションケーキに

広い会場やホテル婚などの場合、一段ケーキだと後ろのゲストが見づらかったり、インパクトに欠けたりとデメリットがありますが、少人数婚の場合は一段でも十分です◎高さで費用を抑えることで思いっきりかわいいデコレーションが叶いますよ♪

もし、高さがあるウェディングケーキにしたいならイミテーションケーキがおすすめです◎イミテーションケーキは、ケーキ入刀のために用意された食べられないケーキのことです。ケーキの土台には発泡スチロールなどの素材が使われ、その上にケーキに見立てたコーティングが施されています。インパクトを出したい人や、見た目が豪華なウェディングケーキにしたい人におすすめです◎天井まで高さがあると会場も盛り上がること間違いなしです!


ゲストも楽しみにしているウェディングケーキは、披露宴を盛り上げる演出の1つです。華やかさを印象付けるには高さを出さないと…ということはありません!フルーツやお花など、デコレーションの種類もさまざまなので、ぜひテーマや思い描くイメージに合わせて選びましょう♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング