ゲストの人数によっても変わる◇選ぶ人が増えている少人数婚ってどんなことをするの?

ゲストの人数によっても変わる◇選ぶ人が増えている少人数婚ってどんなことをするの?

家族や親族、親しい友人だけを招待して行う30名以下での少人数結婚式*少人数だからこそできる、そんな結婚式のスタイルが選ばれることが増えてきました。


少人数婚の費用の相場は?

10名前後の場合

家族だけの場合が多く、司会者や演出、お色直しなしのパターンが一般的です。そのためその分の費用は抑えられるので、70万円~が相場といわれています*

20名前後の場合

親族を招待するケースが増えるので、ご祝儀をいただいた親族分の引き出物が必要になります。また、人数が増えることによって使用する会場が大きくなり、料理や飲み物の料金が追加されます*費用は100万円~が相場です。親族からご祝儀をいただかない場合でも、最近では引菓子などを用意する新郎新婦さんも多いので、ゲストの顔ぶれを考えて準備しましょう♪

30名前後の場合

両家の家族や親族だけではなく、友人など招待ゲストの範囲も広がり、ゲストテーブル装花やウェディングケーキ入刀の演出、お色直しなどを行うことが多いので、費用は150万円〜が相場になります。人数の増加によって料理や飲み物、また演出を行うことから司会者を立てるケースが多く、費用がぐっと上がるケースがほとんどです。

少人数婚の基本的な流れって?

10名前後の場合

演出などは行わない会食メインのスタイルが一般的です*お色直しをせず、挙式から会食を通して一着の衣装で過ごすケースがほとんどなので、衣装代は1着で済みます。他のゲストを気にかける必要がないので、両家が仲良くなれる雰囲気作りができると良いですね♡

20名前後の場合

メリハリをつけるために司会者を立てたり、ウェディングケーキ入刀などの演出を行ったりと一般的な披露宴と近い流れになります。親族が多い場合、身内で楽しめるアルバムやムービーを用意して会話が進むような環境を作るとGOOD◎また、お子さまゲストがいる場合は、簡単なゲームなどを用意すると盛り上がりますよ!

30名前後の場合

30名になると披露宴を華やかにする演出をいくつか取り入れてお色直しを行い、また司会者を立てるケースが多くなります。ゲストとの距離も近く、人数も多すぎないので、アットホームな雰囲気を楽しむことができます◎

家族婚・少人数婚におすすめの結婚式スタイル

旅行を兼ねたリゾートウェディング

海外や国内のリゾート地で結婚式を挙げるスタイルです。非日常感を楽しむことができ、結婚式当日だけじゃなく、結婚式の前後も家族やゲストと過ごすことができます◎一般的な結婚式とは違ったリゾート感溢れるロケーションでリラックスできることが最大の魅力ですよね♡

少人数向けの披露宴会場でのウェディング

一般的な結婚式では、60~70名ほどが平均的なゲストの人数です。結婚式場やホテルによってはいくつか披露宴会場があるので、少人数向けの広すぎない会場もあります。結婚式場によってプランや条件が異なるので、事前に確認しておくと安心です◎人数が少ないからと諦めなくても王道の結婚式が挙げられますよ♪

和のウェディング

家族だけの結婚式だからと和婚を選ぶ新郎新婦さんが増えています*三三九度の盃を交わすなど、神前式ならではの奥ゆかしい雰囲気に憧れを抱いている人も多いのでは?せっかくなら庭園を眺めながら和のウェディングパーティーを楽しみましょう♡


結婚式の費用を抑えたい新郎新婦さんにもおすすめの少人数ウェディング**人数によってどんな結婚式にするか、どこで挙げるかなど調整することもできます◎家族や親しい人たちだけのアットホームさが魅力的なので、ぜひ検討してみてくださいね。

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング