意外と知らないことがいっぱい!?結婚式のはじまりって?*

意外と知らないことがいっぱい!?結婚式のはじまりって?*

なぜ日本でも結婚式を挙げるようになったのか、疑問に思ったことはありませんか?結婚式について意外と知らないことが多いですよね!そこで今回は、結婚式にはじまりについてご紹介します!


結婚式のはじまりって?

結婚式のはじまりは、歴史的にも地域的にもたくさんの言い伝えがあり、明確な起源は分かっていないそうです。けれども、昔の人たちが<結婚>という概念を持っていたことは確かです*昔の結婚式は、宗教的な儀式として行われることが多く、ほとんどが地域の神々に祈りを捧げるものでした。また、財産や権利の受け渡しについいての契約の一部として行われることもあったそうです*ちなみに、古代ギリシャでは大規模な祭りの一部として結婚式が行われ、新郎新婦さんは神々に犠牲を捧げていました。さらに、古代ローマでは結婚式は政治的な意味合いを持っていて、結婚する二人の家族が同盟を結ぶために行われていたと言われています。

中世ヨーロッパでは、教会での結婚式が一般的で、新郎さんは新婦さんに指輪を贈り、新婦さんは新郎さんにシャツや靴を縫ったりするなど、家庭での役割を象徴する贈り物を交換していたようです。現代の結婚式は、多様化していますが、伝統的な要素や文化的な儀式が今でも残っています。また結婚式は、二人の愛を誓い、家族や友人たちと共に祝う特別な日であり、多くの人々にとって一生に一度の大切なイベントとなっています♡

日本で結婚式が行われるようになった理由って?

アメリカの影響を受けたから

戦後の日本は、アメリカからの文化的な影響を受けていたので、アメリカ式の結婚式が日本に伝わりました。結婚式で新郎新婦さんが白無垢や礼服を着用して、挙式を行うスタイルが広まっていったそうです*

二人の門出を祝うため

結婚式は、二人の愛を祝うための儀式です。家族や友人たちが二人を祝福することで、より幸せな結婚生活を送るためのサポートを得られるという意味合いがあります*そのため、今でも日本において結婚式は重要な儀式とされています。

歴史的にも重要な儀式だから

昔の日本では、神職を招いて神前式を行うのが一般的でした。また、江戸時代になると婚礼の儀式を行うための書籍が出版され、家庭内の儀式として行われるようになったそうです*

今の結婚式離れの理由って?

経済的な負担の大きさ

結婚式はお金がかかるイベントの一つです。多くの場合、新郎新婦さんや両親が費用を負担します。最近では、仕事が不安定だったり、給与が低かったりと不安に思うことから結婚式にお金をかけたくないと考える人が増えています。結婚式にお金を使うよりも安定した生活のために貯蓄したいと考えている若い人たちが多いようです*

ニーズの多様化

結婚式に対してさまざまな価値観を持つ人が増えてきました*結婚式を必要としない人や、自分たちらしい形スタイルで結婚式を挙げたいという人が増えているため、結婚式離れが広がっています。

結婚すること自体が減っている

日本では、結婚する人が少なくなっています。自分の時間を大切にしたい、婚姻しなくてもパートナーと一緒にいられる方法はある、などさまざまな考え方で結婚しなくても良いと思っている人も増えてきています。

悩むなら挙げた方がいい♡結婚式の魅力って?

結婚式を挙げるか迷っている人もいると思います。確かに結婚式には大きな費用がかかり、準備も大変ですが、それ以上の魅力があります◎

二人の結婚を祝福するセレモニー

結婚式は、二人が一緒に幸せな人生を歩んでいくことを祝福するセレモニーです。家族や友人が集まり、二人の愛を祝福してくれることで、これからの夫婦生活への期待も高まるでしょう♡また、ウェディングドレスやタキシード姿を披露することで、家族への恩返しにもなります*

絆を深める機会

結婚式は家族や友人たちが集まる貴重な機会です*普段なかなか会えない人たちとも結婚式を通じて会話をしたり、楽しんだりすることができます◎さらに、結婚式において改めて家族や友人たちとの絆を深められるのも大きな魅力の1つです。

気持ちを形にすることができる

結婚式は、自分たちの気持ちを形にすることができる場です。自分たちが大切にしていることや共有したいことを、自分たちらしい形で表現できるので、ゲストへのおもてなしにもなります♡

まとめ

今回は結婚式のはじまりや、今の日本における結婚式についてご紹介しました。最近では結婚式を挙げる人が減ってきていますが、結婚式はゲストに感謝を伝えられるだけじゃなく、二人の晴れ姿を披露できる場でもあります*結婚式をあげようか迷っているなら、まずは結婚式場などで相談してみてはいかがでしょうか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

 *結婚式スピーチ*友人代表スピーチをお願いするときのマナーと伝え方♡

結婚式で感動的な演出の1つでもある「友人代表スピーチ」♡感動や笑いを届ける大切なシーンでもありますよね**そんな大役をお願いする立場になったとき、どのようにお願いすればいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?今回の記事では、友人代表スピーチをお願いするときのマナーや、気持ちの伝わる依頼の仕方についてご紹介していきます♪*。これから結婚式準備を始める人や、友人にスピーチの依頼をする人はぜひチェックしてくださいね!


最新の投稿


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎


大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

大人花嫁に大人気**ホルターネックタイプのウエディングドレスで上品なのに肌見せも叶えましょう♡♡

首元で結ぶホルターネックタイプのウエディングドレスは、洗練された雰囲気と女性らしい華奢さが魅力♡上品な肌見せのデザインは、大人っぽくドレスを着こなしたい花嫁さんにぴったりなんです*今回は、ホルターネックドレスの魅力と選び方をご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング