新郎さんに注目が集まる演出◇”ジャケットセレモニー”が人気♡*

新郎さんに注目が集まる演出◇”ジャケットセレモニー”が人気♡*

ジャケットセレモニーは、新郎さんがメインの演出です。結婚式ではあまりそのようなシーンはないので、きっとゲストも感動します*また、両親も嬉しい気持ちになりそうですよね♡


ジャケットセレモニーって?

ジャケットセレモニーとは、新郎さんの最後の支度を両親に手伝ってもらう演出のことです。花嫁さんのベールダウンのような新郎版です。ジャケットを着ずに入場した新郎に、母親もしくは父親がジャケットを着せてあげます。結婚式において新郎さんがメインの演出はなかなかないので、ゲストも感動すること間違いなし!また新郎さんの両親も嬉しい気持ちになりそうですよね♡結婚式当日を迎えるまできっとたくさん支えてもらい成長してきたことかと思います。これまでの感謝の気持ちを込めてジャケットを着させてもらうシーンは、本当に胸を打たれる素敵な瞬間です*

誰にお願いする?

特に決まりはありませんが、両親のどちらかにしてもらうことが多いようです。もちろん、祖父母や兄弟でもOK◎新郎さんが誰にしてほしいか、ゆっくり考えてみるのも良いですね♪人前式の場合は、ジャケットセレモニーの後にそのままバージンロードを一緒に歩くのも素敵です。リラックスした雰囲気でアットホームな挙式のスタートになりそうです*また、結婚式において両親が登場することがあまりないので、ジャケットセレモニーを取り入れることで思い出に残る感動のシーンになりますよ♡

基本的な流れは?

挙式時に新郎さんがジャケットを着ずに入場します。母親もしくは父親が新郎さんにジャケットを着せてあげ、新郎さんはジャケットの袖に腕を通して襟元を整えます。その時に両親からいってらっしゃいの気持ちを込めて、肩や背中をポンっとたたいて送り出すシーンが多いようです*新郎さんの気持ちも高まり、ありがとうの気持ちが込められた握手やハグをすることも♡*そうしてお支度が整った新郎さんは、一歩ずつバージンロードを進んでいきます。

ジャケットセレモニーだけではない?

ジャケットセレモニーの後は、そのままご入場しても問題ありません。けれども、父親と母親にそれぞれお支度の仕上げをしてほしいと思う新郎新婦さんは、ブートニアセレモニーを行うこともあります。本来のブーケ・ブートニアとしての意味とは異なりますが、両親への感謝の気持ちを込めて行ってもらうのも素敵です♡♡あえてサプライズで結婚式当日に呼び出すというパターンも!ジャケットセレモニーやブートニアセレモニーは、親子だけの写真を撮ってもらえるので、思い出にもしっかり残すことができますよ♪♪

こんな瞬間を撮影してもらいたい!

いってらっしゃいとハグしている姿はゲストもぐっと思いが高まる瞬間です*大人になると両親とハグするなんてほとんどありませんよね。だからこそ、結婚式では思いきって、その瞬間を撮影してもらうのもいいかもしれません。また、花嫁さんはこの瞬間を見ることができないので、写真に残っていれば見た時にジーンと感動しちゃいますよね♡

新郎さんはもちろんのこと、ジャケットセレモニーの前は両親も緊張しているはずです。そんな姿も写真として残すことで、後から見返した時に素敵な思い出になります*

挙式の入場時に両親と入場する新郎さんもいます。せっかくなので親子の写真を残してもらいましょう*ジャケットセレモニーの後は、後ろから両親が見守る姿が感動するシーンに…♡



花嫁さんにスポットが当たりがちな結婚式ですが、新郎さんも注目されるシーンを作りたいと考える新郎新婦さんが増えています。ジャケットセレモニーは、両親からの最後の身支度です。新郎さんだけじゃなく、新郎さんの家族がメインとなる演出はあまり多くないので、
ぜひ取り入れてみてください♡*


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング