ブーケトスをする人は必見♡失敗しないためにしておきたいこと♪*。

ブーケトスをする人は必見♡失敗しないためにしておきたいこと♪*。

結婚式の人気演出でもある「ブーケトス」。花嫁さんがゲストに向かってウェデングブーケを投げる姿は結婚式らしさが出てステキですよね**今回の記事では、ブーケトスの意味や注意したいポイントなどについて解説していきます♡


ブーケトスってどんな演出??

結婚式の定番演出でもあるブーケトス。花嫁さんから未婚女性に向けてウェデングブーケを投げるブーケトスという演出ですが、ブーケトスには「幸せのお裾分け」という意味があり、キャッチした女性ゲストは次に結婚が出来るというジンクスが昔からあります。そのため、「次に結婚するのは私!」と意気込んでいる女性ゲストも多かったようですが、最近では男女関わらず参加してもらったり、未婚既婚関係なく参加してもらったりすることも♪少し変わり種のブーケトスをする花嫁さんも多いみたい♡

ブーケトスするときのポイント♡

ブーケトスはいつ・どのタイミングでするの?場所は?

ブーケトスはブーケを投げるので、それなりのスペースが必要*挙式後にブーケトスの演出をする人が多いみたい♪*。室内でブーケトスをしてしまうと、花瓶にあたったり、機材にあたったりとリスクがあるので、基本的には屋外で行うことがほとんど◎
屋内の場合でもスペースに余裕があればOK!!

ブーケトスのブーケはどんなものにしたらいいの?

生花だと形を保つためのワイヤーが入っていることもあるので、ゲストがキャッチしたときに怪我をしてしまう可能性も…。ブーケトスをするなら造花にしたり、小さめのものにしたりすると◎重さがあるとその分キャッチした時に負荷がかかることもあるので、軽いものにするといいですよ**

雨予報のときはどうしたらいい?

基本的には屋外で行うブーケトス。雨が降っている場合は屋外での演出が難しくなってしまいます。こうした場合は式場内の広いスペースで行うか、ブーケトスではなく「ブーケプルズ」に変更するのも◎まずはプランナーさんに相談してみると良いですよ**

ゲストが全員既婚者の場合は??

「やっぱりブーケトスをしたい!」と思っている花嫁さんもいるはず。とはいえ、ゲスト全員が既婚者の場合ってどうしたらいいか悩んでしまいますよね。本来、ブーケトスは「幸せのお裾分け」という意味が込められています。そういう意味では既婚者のゲストにも参加していただくのも◎その場合は司会者から「幸せのお裾分け」ということを、しっかりと強調しながらアナウンスしてもらうといいですよ♡

ブーケトスをする時に気を付けたいポイント

ブーケトスに参加したくない女性ゲストも…

未婚女性に参加してもらうブーケトスですが、未婚女性の中には他のゲストに未婚であることを知られたくないゲストも…。「参加したくないゲストもいるかもしれない」という事も考えて対策しておくのもおもてなしの1つですよ♪

「未婚」「既婚」関係なく参加してもらうのも◎

ある程度の年齢になると周りは既婚者ばかりのこともありますよね。本来では未婚女性に参加してもあることが多いブーケトスですが、「幸せのお裾分け」として未婚・既婚や年齢など関係なく、ゲスト全員に参加していただくのも面白いと思います♪*。

ブーケトスに似た演出もおすすめ♡♡

中には未婚のゲストが少ないなど、何かしらの理由でブーケトスをしてみたいけれどできない…というケースもあるかと思います。ここではブーケトスに似た代わりの演出をご紹介していきます♪*。

ブーケプルズ

ブーケトスの代わりに良く行われるのが「ブーケプルズ」。屋外ではもちろんですが、屋内でも行うことが出来るので花嫁さんからも支持されている演出です。ブーケプルズとは、花嫁さんが持っているブーケにリボンを結びつけて、そのリボンをゲストに引っ張ってもらうもの。複数のリボンの1本に「あたり」があり、その「あたり」を引き当てたゲストにブーケを贈る…というものです。ブーケプルズは室内で行うことが出来るので、天候に左右されないところも◎

ブロッコリートス

新郎さんがブーケではなくブロッコリーをトスする演出のこと。ブーケトスの演出の前に行われることが多いみたい♪*。ブーケトスと同じで未婚男性に参加してもらいますが、楽しんでもらうために男性ゲスト全員に参加してもらうケースが多いみたいです。新郎さんが投げたブロッコリーをたくさんの男性ゲストがキャッチしようとする光景が大盛り上がりしそうですね♡

ゴムパッチンプルズ

ブーケプルズの男性版「ゴムパッチンプルズ」も盛り上がる人気演出♡方法は簡単♪♪男性ゲストに「プルズをするので、前に出てきてください」とアナウンスして平ゴムを渡していきます。男性ゲストはその平ゴムを口にくわえ後ろに下がるだけ!!司会者の合図で新郎さんは1本だけを残して、他の平ゴムを一斉に放します。ゴムが顔に飛んでこなかったゲストが当たり♡「いたたたー!!」と嬉しそうに笑う男性ゲストがいたり、「え?免れた…!?」とラッキーなゲストがいたりして、とても盛り上がりますよ♡

ブーケトスで幸せのお裾分けをしよう♡♡

ゲストに幸せのお裾分けとして行うブーケトス。結婚式らしさも出るので、「取り入れたい!!」という花嫁さんも多いはず♪*。ゲスト参加型の演出なので、ゲストへの配慮もしっかりとして行うようにしてくださいね**ゲスト全員が幸せな気持ちになるブーケトスをして、楽しい時間を過ごしましょう♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング