特別な日だからティアラをつけたい♡!王道からトレンドまでスタイル別の花嫁ヘア*

特別な日だからティアラをつけたい♡!王道からトレンドまでスタイル別の花嫁ヘア*

ドレスを着るならティアラもつけてみたい、と思う花嫁さんも多いと思います。自分には似合わないかも、と不安になるかもしれませんが、かわいさだけじゃなく、上品さも演出してくれるティアラを選ぶ花嫁さんが増えているんです*ティアラの高さや大きさ、モチーフなどデザインによっても雰囲気が変わるので、ヘアアレンジと合わせてお気に入りを見つけましょう*


どう選ぶ?ティアラを合わせた花嫁ヘア

アップスタイル×ティアラ

ティアラに合わせる定番のヘアスタイルといえばシニヨンです。シニヨンは、あえてふんわり感を出さないことで花嫁さんらしいきちんと感を演出することができます。また、ホテルウェディングにもピッタリで上品な印象に仕上がります*

編み込みを加えたシニヨンは、きちんと感を残しつつも華やかな印象になります♡*センターパートで流れるようにすっきりと前髪をセットすることでこなれ感もあり、大人花嫁さんにもピッタリのヘアスタイルです*

大ぶりなティアラは高めのアップスタイルにピッタリです◎ティアラに高さがあると存在感だけじゃなく、ロイヤル感もあります♡一緒にパールのイヤリングを合わせれば華やかさが増すので、よりプリンセス感もアップしますよ♪

ポニーテール×ティアラ

お色直しヘアとしても人気のポニーテールは、どんな印象にも見せることができます◎カールをつけてボリュームを出したハイポニーは、華やかなで大人っぽい雰囲気があり、どこから見ても美しいです♡ボリュームがあっても髪色が暗ければ艶感があるので、大人花嫁さんにもおすすめです*華やかさと髪の毛のツヤ感は大切なポイントですよね!

ダウンスタイル×ティアラ

ナチュラル感を演出するならダウンスタイルもアリ◎最近では、おしゃれな韓国花嫁さんにならってダウンスタイルにティアラを合わせた花嫁ヘアが人気なんです♡♡カジュアル感ありつつも女性らしさが感じられるので、ガーデンウェディングにもピッタリです。カラードレスに合わせて憧れのプリンセスになってみるのも良いかもしれませんね♡

おしゃれにコーディネートするならゴールドのティアラでこなれ感を演出しましょう**ダウンスタイルは、ふわふわにカールをつけることで華やかさも増します。人それぞれ似合うティアラの位置があるので、バランスを見て全体のボリュームを調整するとゴージャスなドレスにも合うヘアスタイルに仕上がります◎

韓国花嫁さんをお手本にしたクラウンをのせたダウンスタイルはトレンド感抜群◎カールをつけてまとめたハーフアップに華やかなクラウンティアラを少し斜めにのせて、エレガントな雰囲気に…♡*デコルテ部分がすっきりしたドレスとの相性が良いですよ!

ショートヘアの花嫁さんにもティアラを合わせたスタイルがステキ♡♡サイドを耳にかけてすっきりさせることでティアラが引き立つヘアスタイルに!また、カールさせた後れ毛に動きがあっておしゃれな花嫁ヘアのポイントになっています。




王道でもあるティアラは、たくさんの花嫁さんの憧れです♡*ティアラには高さや大きさだけじゃなく、さまざまなデザインがあるので、会場の雰囲気やドレス、ヘアスタイルを選ばずに合わせやすいアイテムです。ぜひお気に入りのティアラを見つけて、ステキにコーディネートしてみましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング