どんなアイテムを用意する?受付スペースはシンプルに飾るのがおしゃれ**

どんなアイテムを用意する?受付スペースはシンプルに飾るのがおしゃれ**

受付スペースは、ウェルカムスペースと同じくらいどんな飾りつけにしようか迷う人が多いのではないでしょうか?ゲストをお出迎えする受付スペースは、必要なアイテムを置いて装飾はシンプルにするのがトレンドのようですよ*


受付スペースはシンプルかつおしゃれに♡

ゴールドのフォトフレームには、アート風に描かれたgroomとbrideの文字を*新郎側と新婦側で色が異なる一輪挿しのお花がポイントです。受付スペースの雰囲気に合わせてナチュラルに仕上げています。ゲストに配布するペーパーアイテムもそのまま置くのではなく、カゴに入れることで雰囲気にも合い、おしゃれになりますね♡*

受付サインではなく、タペストリーを飾るアイデアも◎スタイリッシュなフォントを使うとシンプルなデザインでもおしゃれな雰囲気に♪♪受付タペストリーは、色や柄、イラストなどを特に使わず、とことんシンプルに仕上げることが多いようです。フォントや文字のバランス、レイアウトで個性を出すことで、結婚式のテーマに合うデザインになりますよ!


個性的なフォントを使ってデザインにこだわった受付サインが目を惹きます♡式場選びの時に会場の雰囲気が気に入ったからこそその空間を壊したくないと思う人もいますよね。受付の場所そのものがおしゃれだったら受付サインのみでも十分です◎

受付サインと一緒にお花を飾るアイデアもステキです♡*
たくさんのお花を使ったアレンジよりも一輪挿しの方が騒がしい印象になりません。その分、お花を飾る花器にこだわってみては?ガラスや陶器、漆喰など素材が違うだけでまた違う見え方になりますよ♪種類も豊富なので形にもこだわってみても良いかもしれません。

受付スペースをキャンドルやウェルカムミラーで飾ってみるのも1つです*受付に飾るお花を会場装花と同じお花を使うとゲストに結婚式が始まる前のワクワク感を演出することができますよ◎受付サインは、幼少期の写真を使うとよりお二人らしさが感じられます。

今と幼少期の二人の写真を使った受付サインは、ゲストも注目してくれそうなデザインで一目見て分かりやすいのもポイントです。一緒に飾るお花もドライフラワーにすることで、落ち着いた雰囲気に仕上がりますね♪

先輩花嫁さんたちはコレを用意している

受付サイン

新郎側、新婦側のそれぞれの受付が分かるように案内をするために置きます。式場で用意してくれる場合もありますが、結婚式のテーマや雰囲気作りのためにDIYする花嫁さんも多いです。好みのフォントで【groom/bride】などの文字を印刷しておしゃれなフォトフレームに入れるだけで仕上がります。

ゲストカード

コロナ禍の対策として広まったゲストカードは、今では芳名帳と同じぐらい広まっています。招待状を送る時に同封し、事前に記入して持ってきてもらいます。当日持参するのを忘れてしまった人用に予備を用意しておくと安心です◎また、受付の友人の負担がより少なくなるようにゲストの名前を聞いて、チェックリストにチェックをつけるだけという方法もあります。



結婚式の受付は、ウェルカムスペースと間違えやすいですが、芳名帳やペーパーアイテム、お車代など細かなアイテムが必要です。プラスアルファで装飾するならシンプルかつ小さいものがおすすめです◎もし、色々と飾り付けをしたいならその分ウェルカムスペースで自分たちらしく飾っちゃいましょう♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング