この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

この中から選べばOK◎絶対に喜ばれる新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡*

せっかくだから結婚式で花嫁さんに特別なサプライズを用意したい、と考えている新郎さんも多いですよね*そんな新郎さんへ参考になる素敵なサプライズアイデアをご紹介します♡


新郎さんから新婦さんへのサプライズアイデア♡

花束を贈る

新婦へ花束を渡すサプライズです。バラの場合、本数によって以下のような意味が込められています。本数にこだわると、メッセージ性のある演出になるのでおすすめです。

プレゼントを用意する

何か形に残るものを贈りたいなら、相手が欲しがっているものを事前にリサーチしましょう*長く身につけられるアクセサリーが人気のようです。また、手作りのものを贈るのもおすすめです◎

公開プロポーズ

きちんとしたプロポーズをしていないなら、ゲストの前で公開プロポーズを行うのもおすすめです◎当日は、プロポーズする前にゲストへ一言断りを入れるとスムーズです。きっと温かく見守ってくれるはず!自分の言葉で伝えるのが基本ですが、セリフが長くなると間延びしてしまうので、コンパクトにまとめましょう。
思い出の曲をBGMにするとより気持ちが盛り上がりますよ♪*

サプライズムービー

あらかじめムービーを用意しておき、披露宴の途中に上映してもらうサプライズです。結婚式に来られない友人や、お世話になった人たちなどからのメッセージを集めれば、花嫁さんはきっと感激してくれるはずです♡
*映像作成は、準備に時間がかかるので、早めに取りかかるのがポイントです。また、上映のタイミングや進行など、プランナーさんには早めに相談しておきましょう。

ダーズンローズセレモニー

ダーズンローズセレモニーは、ステキな意味が込められた12本のバラを花束にして新郎さんから新婦さんに贈り、結婚を誓うセレモニーです*
人前式や披露宴で行われることが多く、公開プロポーズのようなロマンチックな演出なんです♡あらかじめゲストにお願いをしてバラを一輪ずつ持っていてもらい、新郎さんが会場を回って集めたバラを新婦さんに渡します。最近では、バラではなく、新婦さんが好きなお花を使ったアイデアも人気です*

楽器の演奏

新郎さんから新婦さんへのサプライズプレゼントとして、歌や楽器の演奏をするのはいかがでしょうか?♡もし得意ではなくてもたくさん練習して当日に臨めば喜んでほしい、という気持ちが相手に伝わるはずです*曲は、相手の好きな曲や二人の思い出の曲を選びましょう♪

手紙を書く

花嫁さんから手紙をもらったことはあるけれど、自分は書いたことがないという人も多いはず!普段なかなか伝えられない言葉を手紙にしてみては?♡手紙の内容は、相手の好きなところや、これからの生活のこと、将来どんな夫婦になりたいかなど、前向きなものにしましょう*もし、人前で読むのは恥ずかしいなら事前にブライズルームに置いておくのもおすすめです◎もらった手紙は、思い出としてずっと残すことができるのが嬉しいですよね。

サプライズ祝電

祝電の中に新郎さんから新婦さんへの祝電が混ざっているというサプライズも。他の祝電と一緒に読むだけでは聞き逃してしまうかもしれないので、司会者に「実はもう一通あります」と読み上げてもらいましょう!
祝電には相手の好みのデザインを選んで、ちょっとしたメッセージを添える良いですよ◎



特別な1日だからこそ相手を感動させる素敵なサプライズで、ステキな日にしたいですよね♡サプライズをした側もされた側も忘れられない思い出になること間違いなし!相手の好みや希望を事前にリサーチして、しっかりと準備をしましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング