今さら聞けない*ウェディングケーキの演出って一体なにをするの?

今さら聞けない*ウェディングケーキの演出って一体なにをするの?

結婚式の演出やアイテムは年々増えていき一体なにを準備してどんな演出をするのが正解なのか悩んでしまいますよね…。演出の中でもこだわりポイントや種類が増えているのがウェディングケーキ入刀やウェディングケーキ入刀に変わる演出です◎


結婚式の演出やアイテムは年々増えていき一体なにを準備してどんな演出をするのが正解なのか悩んでしまいますよね…。演出の中でもこだわりポイントや種類が増えているのがウェディングケーキ入刀やウェディングケーキ入刀に変わる演出です◎

多くの花嫁さんはウェディングケーキと聞くと演出の前にどんなデザインで準備するのかなども大きなポイントにはなりますが、どんなケーキにするのかは演出によっても変わってきます!少しですが、人気の演出を実際に行った先輩花嫁さんを参考に準備中のプレ花嫁さんも考えていきましょう*そして予定の演出にピッタリのデザインのウェディングケーキを決めていきましょうね◎

♡ウェディングケーキの演出①定番のケーキ入刀*

ケーキ入刀は、新郎新婦の初めての共同作業と言われていますね*
結婚を祝福してくれるみなさんへ幸せをおすそ分けするといった意味も込められています♡そもそも由来は愛し合う男女がひとつのパンを分け合うことによって永遠の愛を誓ったという、ギリシャ神話によるとの説もあります*

このおふたりは手作りアイテムを使ってウェディングケーキ入刀*
のこぎりを使ってチェンソー風に*このように同じ演出でもアイテムを変えるとイメージもガラッと変わりますね♡

♡ウェディングケーキの演出②誓約書ケーキにサイン*

誓約書ケーキとはふたりの愛を誓う〔誓約書〕をケーキにしてしまい、ナイフを入れるのではなくふたりの名前をチョコペンなどで書いて誓いを立てるウェディングケーキ♡

あくまでもウェディングケーキではありますがご結婚式でケーキ入刀をするから二次会では違うことがしたいな…というプレ花嫁さんにオススメ*

形を本型にすることがほとんどですがふたりの愛を誓う誓約書に間違えてもナイフで切ることはやめましょうね◎

こちらのウェディングケーキはシンプルな誓約書ケーキ*
お名前のおとなりはHappy weddingの文字でデコレーション♡シンプルだからこそフルーツなどのデコレーションも増やすことができますね♡

こちらの花嫁さんはふたりのこれからの約束を書いておいてもらい愛を誓うと共に、ふたりの約束も誓いあいましょう◎というケーキです*

こちらのおふたりはこれからのふたりの約束を皆さんの前で誓いを♡
3か条がふたりの中であればそれを皆さんの前でこれからも守ります◎と改めて確認するのも素敵ですね♡

♡ウェディングケーキの演出③新流行カラードリップケーキ*

最近良く目にすることも増えてきた演出◎
カラードリップケーキとはケーキの上からソースを新郎新婦で注ぎ合わせ垂れているかのようなデザインのケーキ♡
ソースやケーキデザインにしっかりとした決まりはないのでとっても自由度の高いものです♩

〔たらしこみケーキ〕とも呼ばれることも◎

ウェディングケーキのデコレーションはソースをなににするかでも変わりますね◎

例えばこちらの先輩花嫁さんのようにベリー系のソースの場合フルーツをたくさんデコレーション♡

こちらの花嫁さんのようにシロップの場合ははちみつやメープルソースにキャラメルソースなどの相性や少し大人っぽい雰囲気にあわせてフルーツなどは少な目にグリーンやケーキトッパーなどでシンプルなデザインがピッタリ◎

こちらのおふたりはパンケーキにメープルシロップをドリップ♡他の方とは違うケーキを検討中の新郎新婦さんは是非参考にして下さい♡

このように人気の3種類の演出も実際に見てみると雰囲気も違いどれも行いたい演出の1つですね◎
結婚式ではカラードリップセレモニー二次会ではケーキ入刀などと二次会を実施されるおふたりの場合は行う演出をそれぞれ異なるものにして結婚式も二次会も参加いただけるみなさんが楽しめる演出を検討してみましょう♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪



最新の投稿


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング