季節のイベントでより特別な結婚式に*クリスマスウェディングで取り入れたいアイデア♡*

季節のイベントでより特別な結婚式に*クリスマスウェディングで取り入れたいアイデア♡*

クリスマスのシーズンに特別なウェディングスタイル**そのメリットとデメリットをご紹介させていただきます。


クリスマスウェディングのメリットは?

何といってもクリスマスにちなんだ演出ができることです◎結婚式にクリスマスが加わるので、より一層楽しい華やかな演出になります*特にクリスマスはきらびやかなデコレーションがピッタリのイベントです。結婚式の華やかさにクリスマスの魅力が合わさることでとても素敵な結婚式に…♡*この時期は、ナイトウェディングもおすすめです◎澄み切った夜空の下で輝くイルミネーションは、一生の思い出になること間違いなし!

クリスマスウェディングのデメリットは?

クリスマスは12月なので一年で最も忙しい時期です。仕事が繁忙期だったり、プライベートで予定が重なったり…12月に結婚式を挙げたいなら招待状を早めに送っておくと良いでしょう◎また、寒さと忙しさで体調を崩しやすい季節でもあります。ゲストによっては当日キャンセルになってしまうことも。。。もちろん新郎新婦さんも結婚式の準備で忙しくなるので、体調管理には十分気をつけましょう!クリスマスといえばイルミネーションが素敵ですが、12月なので屋外はとても寒いです。ガーデンで行う演出がなくても到着時や移動時は寒いです。ゲストに防寒を呼びかけるのももちろんですが、ウェルカムスペースでカイロや温かいおしぼり、ブランケット、温かい飲み物などを用意しておくと良いですよ♪

クリスマスウェディングにおすすめのアイデア

クリスマスツリーを使って華やかにコーディネート

披露宴会場やウェルカムスペースの装飾として輝くツリー飾りませんか?♡大きなクリスマスツリーがあるとそれだけで季節感があってわくわくした気持ちになります。ぜひ、ウェディングフォトはぜひ華やかなツリーの前で撮ってもらいましょう!クリスマスツリーのデコレーションとして思い出のアイテムや写真を飾るのも良いですね*

また、ゲストの席札には松ぼっくりを使うとおしゃれです♡松ぼっくりは素朴ですが、少しゴールドに色付けするだけでもとってもかわいいアイテムに仕上がります*簡単にDIYできるので、挑戦してみるのも良いかもしれません。ウェルカムスペースのアイテムにもおすすめです◎

招待状をクリスマスカード風に

赤色と緑色、白色とゴールドなどクリスマスらしい配色を意識すれば、より華やかな招待状になります♡*クリスマスツリーやプレゼントのイラストを使ったり、招待状を正方形にしてリボンで結んで本物のプレゼントボックスのようにしたり…わくわくするような招待状を用意してみましょう♪♪

クリスマスならではのデザート

ミニサンタさんをイメージしたデザートがあると盛り上がります。また、クロカンブッシュに抹茶クリームを挟んでクリスマスツリーのようなデザートも♪*切り株をモチーフにしたブッシュドノエルは、クリスマスらしさがあるので、ミニサイズのブッシュドノエルがあると喜ばれそうです!ウェディングケーキを大きなブッシュドノエルにして、のこぎり風のケーキナイフを用意すると楽しいケーキカットになりそうです♡

クリスマスを感じるドリンク

ミニサンタさんをイメージしたデザートがあると盛り上がります。また、クロカンブッシュに抹茶クリームを挟んでクリスマスツリーのようなデザートも♪*切り株をモチーフにしたブッシュドノエルは、クリスマスらしさがあるので、ミニサイズのブッシュドノエルがあると喜ばれそうです!ウェディングケーキを大きなブッシュドノエルにして、のこぎり風のケーキナイフを用意すると楽しいケーキカットになりそうです♡

クリスマスを感じるドリンク

ホットワインは、赤ワインとシナモンなどのスパイス、オレンジジュースを加えて温めたお酒です。寒い冬の日にぴったりな熱い飲み物というだけでなく、スパイスの効果で体の芯まで温まることができます◎スターアニスといったかわいいお花の形をしたスパイスも入るので、見た目の華やかさも十分です。

エッグノックは牛乳と卵、砂糖を混ぜたノンアルコールドリンクですが、ウイスキーやラム酒、ブランデーを入れることもあります。子どもから大人まで幅広く楽しむことができますね♪

衣装にもクリスマス要素をプラス

クリスマスにぴったりなレース素材のハイネックドレス**ロングスリーブなので、寒さ対策だけじゃなく、聖なるクリスマスらしい上品さがあります。白色の胡蝶蘭のブーケと合わせることで女性らしさが際立った花嫁コーディネートに♡

胸元のふわふわなチュールデザインが甘さを感じさせてくれます*全体的にボリューム感と華やかさがあるますので、チュールなので軽やかさもあります*ブーケのお花も赤色中心でアレンジすると、冬の暖かさと情熱を印象づけるコーディネートに♡ブーケを束ねるリボンは黒色なので、コーディネートのアクセントになっています。

ウェディングブーケ

真っ白なポインセチアと、実ものの赤色のコントラストが美しいブーケです。ブラウンやホワイトの枝や葉っぱも加わって冬らしさと華やかさが感じられます♡

クリスマスといえばリースを飾ることからリースブーケもおすすめです◎もちろんお花は赤色でまとめちゃいましょう**少し大きめなサイズだと一気に華やかになります。

ウェディングケーキのデザイン

白いクリームよりもチョコクリームの方がクリスマスを感じさせてくれます。三段ケーキもチョコクリームでデコレーションすれば印象もガラッと変わりますね!

切り株をイメージしたブッシュドノエルもクリスマスケーキの定番です*新郎新婦さんに見立てたケーキトッパーがアクセントになってかわいいです♡



クリスマスウェディングは、寒さなどのデメリットもありますが、きっちり対策をすれば乗り越えられます♡ぜひ、装飾や演出にこだわって楽しい結婚式にしましょう!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

料理でゲスト満足度が決まる!結婚式のコース料理の選び方と試食時のチェックポイント

結婚式でゲストの記憶に残る大きなポイントのひとつが「料理」♡新郎新婦にとってはドレスや演出などに目がいきがちですが、ゲストの多くが楽しみにしているのは“おいしい食事”です**どんなに素敵な結婚式でも、料理の満足度が低ければ印象は一気に下がってしまうことも…。今回の記事では、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるような料理選びのポイントと、試食のときに必ずチェックしておきたい項目について詳しく解説していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング