結婚式当日の特別な時間*ファーストミートはどう準備をする?♡*

結婚式当日の特別な時間*ファーストミートはどう準備をする?♡*

結婚式当日にファーストミートをしたい花嫁さんは多いようです♡ どんな流れで準備をするのか、また気をつけることを知ってスムーズに準備を進めましょう!


ファーストミートって?

ファーストミートとは、結婚式当日にタキシードやウェディングドレスを着たお互いの姿を初めて見せ合うことです*欧米では、結婚式の前に新郎さんが新婦さんの姿を目にすると幸せになれない、という言い伝えがあったことから始まったとされています。

どんなファーストミートにしたいかを考える

花嫁さんの衣装のみ秘密、お互いの衣装を秘密、お色直しのドレスは秘密、などどこまで秘密にしておくのか、二人で話し合っておきましょう*また、ドレスの試着は別々で行くのか、一緒に行ったとしても最終決定は秘密にしておく、なども決めておくことが大切です。ちなみに、決定した衣装は知っているけれど、あえてファーストミートをするという新郎新婦さんもいます。これは、ファーストミート風の写真を撮りたい気持ちから希望するようですよ!お互いの衣装を知っていてもヘアメイクなどをして仕上がった姿は見ていないので、ファーストミートすることで感動する新郎新婦さんも…♡*

プランナーさんへ事前に確認をする

どんなファーストミートにしたいか決まったらプランナーさんと衣装のスタイリストさんに伝えます。結婚式当日は、分刻みでスケジュールが決まっているので、直前に伝えると叶わないことも。。。早めに伝えることで希望が叶ったり、希望とは少し異なるかもしれませんが、代わりの案を提案してもらったりするかもしれないので、早めに伝えることが大切です◎プランナーさんへは、挙式前にファーストミートができるか、控室は別々で確保できるか、どこでファーストミートができるかを確認します。

選んだ衣装がバレないようにする

どんなドレスを選んだか秘密にしたい場合は、周りからバラされないようにすることが大切です◎まず、衣装選びは別で行います。衣装のスタイリストさんへは、タキシード選びの時にどんなドレスを選んだのかどんなドレスなのか分からないように、かつドレスに合うようにコーディネートしてもらいましょう*また、小物合わせやヘアメイクリハーサルの時は一人で行くなど、注意が必要です。

ファーストミートで日頃の感謝を伝える

ファーストミートは新郎新婦さんにとって感動的な瞬間です。結婚式当日に相手へ日頃の思いを伝えることができればより特別な時間になるはずです♡*上手く言葉にできるか心配という人は、手紙を書きましょう*新郎さんからは、花束を用意してプレゼントするというアイデアもおすすめです◎

こんなファーストミートがしたい

花嫁さんのブライズルームへ会いに行く

ファーストミートをするためにお互いに別々の部屋で準備を行うので、お支度が整った花嫁さんの元へ新郎さんが会いに行くという演出です♡*ブライズルームでのファーストミートは、ヘアメイクを終えたばかり一番きれいな花嫁姿を一番に見ることができます*

新郎さんの肩を叩いて振り返ってもらう

定番は、新郎さんが背中を向けて待っているところへ花嫁さんが向かい、後ろから肩を叩いて振り返ってもらうパターンです。チャペルやガーデンなどで行われるケースが多いようです*こだわりの場所を選ぶことで、二人らしさが演出できるファーストミートになりそうですね♡♡

階段でファーストミートする

新郎さんが階段の下で待ち、花嫁さんが階段の上から降りてくるシチュエーションは、まるでプリンセスを連想させます♡ドレスをふんわりと揺らしながら階段をゆっくり降りてくる姿は、写真にも収めたいところ!1つ1つの動作はゆっくりすると細かな瞬間を写真に残すことができますよ♪♪

ゲストに見てもらう

ファーストミートは二人だけのものではなく、ゲストの前でファーストミートを行うこともできます◎二人の喜びの瞬間をゲストにも見てもらえるという、とてもステキな演出です。その場が感動で包まれ、ゲストと感動を共有することができます。

両親とファーストミートする

一番近くで二人のことを見てくれた家族とのファーストミートは、きっと大切な思い出になること間違いなし!結婚式当日だからこそ今までの感謝の気持ちなどを伝えられる瞬間でもあるので、取り入れたいと思う新郎新婦さんが増えています。また、両親と写真を撮るなど、家族水入らずの時間を過ごすことができますよ♪



シチュエーションなどにこだわる花嫁さんもいますが、お互いに当日の衣装は知っているけれどファーストミート風の写真を残したい!という花嫁さんも多いようです。もし、ファーストミートの時に残したい写真があればカメラマンさんへ伝えておきましょう*写真ばかりに気を取られず、二人だけの時間に浸ってみては?♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング