結婚式当日の特別な時間*ファーストミートはどう準備をする?♡*

結婚式当日の特別な時間*ファーストミートはどう準備をする?♡*

結婚式当日にファーストミートをしたい花嫁さんは多いようです♡ どんな流れで準備をするのか、また気をつけることを知ってスムーズに準備を進めましょう!


ファーストミートって?

ファーストミートとは、結婚式当日にタキシードやウェディングドレスを着たお互いの姿を初めて見せ合うことです*欧米では、結婚式の前に新郎さんが新婦さんの姿を目にすると幸せになれない、という言い伝えがあったことから始まったとされています。

どんなファーストミートにしたいかを考える

花嫁さんの衣装のみ秘密、お互いの衣装を秘密、お色直しのドレスは秘密、などどこまで秘密にしておくのか、二人で話し合っておきましょう*また、ドレスの試着は別々で行くのか、一緒に行ったとしても最終決定は秘密にしておく、なども決めておくことが大切です。ちなみに、決定した衣装は知っているけれど、あえてファーストミートをするという新郎新婦さんもいます。これは、ファーストミート風の写真を撮りたい気持ちから希望するようですよ!お互いの衣装を知っていてもヘアメイクなどをして仕上がった姿は見ていないので、ファーストミートすることで感動する新郎新婦さんも…♡*

プランナーさんへ事前に確認をする

どんなファーストミートにしたいか決まったらプランナーさんと衣装のスタイリストさんに伝えます。結婚式当日は、分刻みでスケジュールが決まっているので、直前に伝えると叶わないことも。。。早めに伝えることで希望が叶ったり、希望とは少し異なるかもしれませんが、代わりの案を提案してもらったりするかもしれないので、早めに伝えることが大切です◎プランナーさんへは、挙式前にファーストミートができるか、控室は別々で確保できるか、どこでファーストミートができるかを確認します。

選んだ衣装がバレないようにする

どんなドレスを選んだか秘密にしたい場合は、周りからバラされないようにすることが大切です◎まず、衣装選びは別で行います。衣装のスタイリストさんへは、タキシード選びの時にどんなドレスを選んだのかどんなドレスなのか分からないように、かつドレスに合うようにコーディネートしてもらいましょう*また、小物合わせやヘアメイクリハーサルの時は一人で行くなど、注意が必要です。

ファーストミートで日頃の感謝を伝える

ファーストミートは新郎新婦さんにとって感動的な瞬間です。結婚式当日に相手へ日頃の思いを伝えることができればより特別な時間になるはずです♡*上手く言葉にできるか心配という人は、手紙を書きましょう*新郎さんからは、花束を用意してプレゼントするというアイデアもおすすめです◎

こんなファーストミートがしたい

花嫁さんのブライズルームへ会いに行く

ファーストミートをするためにお互いに別々の部屋で準備を行うので、お支度が整った花嫁さんの元へ新郎さんが会いに行くという演出です♡*ブライズルームでのファーストミートは、ヘアメイクを終えたばかり一番きれいな花嫁姿を一番に見ることができます*

新郎さんの肩を叩いて振り返ってもらう

定番は、新郎さんが背中を向けて待っているところへ花嫁さんが向かい、後ろから肩を叩いて振り返ってもらうパターンです。チャペルやガーデンなどで行われるケースが多いようです*こだわりの場所を選ぶことで、二人らしさが演出できるファーストミートになりそうですね♡♡

階段でファーストミートする

新郎さんが階段の下で待ち、花嫁さんが階段の上から降りてくるシチュエーションは、まるでプリンセスを連想させます♡ドレスをふんわりと揺らしながら階段をゆっくり降りてくる姿は、写真にも収めたいところ!1つ1つの動作はゆっくりすると細かな瞬間を写真に残すことができますよ♪♪

ゲストに見てもらう

ファーストミートは二人だけのものではなく、ゲストの前でファーストミートを行うこともできます◎二人の喜びの瞬間をゲストにも見てもらえるという、とてもステキな演出です。その場が感動で包まれ、ゲストと感動を共有することができます。

両親とファーストミートする

一番近くで二人のことを見てくれた家族とのファーストミートは、きっと大切な思い出になること間違いなし!結婚式当日だからこそ今までの感謝の気持ちなどを伝えられる瞬間でもあるので、取り入れたいと思う新郎新婦さんが増えています。また、両親と写真を撮るなど、家族水入らずの時間を過ごすことができますよ♪



シチュエーションなどにこだわる花嫁さんもいますが、お互いに当日の衣装は知っているけれどファーストミート風の写真を残したい!という花嫁さんも多いようです。もし、ファーストミートの時に残したい写真があればカメラマンさんへ伝えておきましょう*写真ばかりに気を取られず、二人だけの時間に浸ってみては?♡


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング