レストランウェディングってどうなの?メリット&デメリットをcheck

レストランウェディングってどうなの?メリット&デメリットをcheck

ちらほらと耳にする「レストランウェディング」。チャペルで行う結婚式とどう違うのか知っていますか??あえてレストランウェディングという選択肢をするメリットってあるのでしょうか?そこで今回の記事ではレストランウェディングのメリットとデメリットを解説していきます♡♡


レストランウェディングってどんな結婚式?


レストランウェディングとは、いつもはレストランとして営業しているお店を貸し切って行う結婚式のこと♪*。チャペルやホテルなどで行うことが多いですが、レストランウェディングを選択するカップルも増えてきているんです♡♡レストランウェディングの魅力はなんといっても「料理がおいしい」ということ!美味しいものが大好きなカップルや、特に料理に拘りたいと考えている二人の希望を叶えることができるのが魅力**
「一般的な結婚式よりも結婚式費用が高くならないかな?」と心配になってしまうかもしれませんが、レストランウェディングはホテルウェディングやチャペルでの結婚式と比べると費用も安く、ほとんどのお店が引き出物や衣装の持ち込み料が発生しないので安く済むことが多いんです♪*。

レストランウェディングのメリット

レストランウェディングのメリット①
料理がおいしい

1番のメリットといえば「料理」。ゲストの中には料理を楽しみにお越しになる人も多いです。新郎新婦さんとしてもゲストに満足してもらえる結婚式にするために、料理は拘りたいと考えている人も多いのではないでしょうか♪*。レストランウェディングは普段レストランとして営業しているので、料理の味はばっちり♡♡「このお店のこの料理を食べてほしい」「普段食べる機会がないから食べてみたい」など、どうしてそのレストランを選んだのかをゲストに伝えているといいかもしれません♡また、新郎新婦さんの地元の食材を使ってもらったり、思い出の料理を再現してもらったりできるのも◎二人らしさを料理で表すことができるのが嬉しいポイントです**

レストランウェディングのメリット②
結婚式が終わっても気軽にご飯に行くことが出来る

チャペルでの結婚式やホテルウェディングだと、どうしても結婚式当日しか料理や場の雰囲気を楽しむことができません。もちろん、チャペルでの結婚式やホテルウェディングも素敵ですが、「また食べたい」と思っても食べることができないのが残念…。ですが、レストランウェディングであれば普段はレストランとして営業しているので、誕生日や結婚記念日、クリスマスなどのイベント時にいつでも食べに行くことができます**いつでも結婚式に食べた料理を口にすることが出来るのは嬉しいですよね♡

レストランウェディングのメリット③
憧れのレストランでの結婚式が叶う

普段はなかなか食べに行くことができなくても、「せっかくの機会だから…」「特別な日だから」「ここの料理食べてみたい!」と希望を叶えることができることも◎ゲストからも「ここのお店、気になってたの!」と言ってもらえるかも♡♡

レストランウェディングのデメリット


たくさんのメリットがある一方でデメリットも…。レストランウェディングはチャペルでの結婚式やホテルウェディングとは少し違うので、どうしても差が出てきてしまいます。例えばバリアフリー対応していないお店もあるかもしれません。他にも子連れゲストがいた場合に授乳室やおむつ替えスペースが用意できなかったり、高齢の人が少し休憩できるようなスペースを確保できなかったりすることもあります。ゲストの顔ぶれによってレストランウェディングは避けたほうがいいかもしれません。

レストランウェディングにすると決まったら何からしたらいい?

まずは式場選びをする前にエリアから決めていきましょう**エリアが確定したら気になるお店など、いくつか式場をチェックしていきます♪エリアを決めると同時に大体の日時や予算も決めておくとスムーズに決めて行くことが出来ますよ♡結婚式も対応しているレストランの多くはブライダルフェアを行っているので、雰囲気や料理、予算、希望の日程など相談してみると◎そのレストランで決めた場合は本予約を行い、契約金を支払います。もし他のレストランも気になっている場合は希望の日程が埋まってしまわないように仮予約をしておくといいですよ◎ブライダルフェアでは料理の試食を行っているところもありますが、試食を行っていないお店もあります。いつもはレストランとして営業しているので、気軽な気持ちで料理を楽しみに行くのもいいかも♡

お店が確定したら、次は結婚式に向けての準備がスタートします。招待状などのペーパーアイテムはどうするのか、誰を招待するのか、ドレスやゲストが座る席、装花、テーブルコーディネート、引き出物、プチギフトなど決めなければいけないことが沢山!!大丈夫かな…、と心配になるかもしれませんが、プランナーさんがつくと思うのでサポートしてもらいながら1つずつクリアしていきましょう♪*。

「料理」にこだわりたいならレストランウェディングがオススメ♡

たくさんのメリットがあるレストランウェディング♡新郎新婦さんはもちろんですが、料理を楽しみにしているゲストもいるはず!!美味しい料理でおもてなしして、素敵な1日を過ごしてくださいね♪*。

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング