美しい所作で好印象♡*花嫁さんが挙式中に気をつけたいこと◇

美しい所作で好印象♡*花嫁さんが挙式中に気をつけたいこと◇

結婚式で新郎新婦さんは注目の的です*挙式本番になるとどうしても緊張してしまうものですが、ほんの少しポイントを意識するだけでより美しく見えるんです。


挙式中に気をつけたいこと

ブーケを持つ位置

ブーケを持つ時は基本的に両手で持ちますが、新郎さんと歩く時は右手で腕を組み、左手でブーケを持ちます。ブーケの高さはおへその下辺りをキープして肘は軽く曲げます。生花やボリュームのあるブーケは重さがありますが、脇を開けて力が入らないようにしましょう*

お辞儀

お辞儀は、背筋を伸ばして腰から折るイメージで行います。お辞儀の角度は、20~30度ぐらいがGOOD◎新郎さんとお辞儀の角度を合わせるとキレイに見えるので、事前に二人で練習するのがおすすめです。また、お辞儀から戻す時は新郎さんのタイミングに合わせてゆっくりと戻します*

歩くとき

猫背にならず、胸を張ってしっかりと背中を伸ばして歩きましょう*ドレスの裾をつま先ではなく、ひざで蹴るイメージを持つと前かがみになりません。また、少しずつゆっくりと歩くと優雅に見えますよ♪

ベールダウンのとき

ベールダウンは、背中を曲げるのではなく、腰を折るイメージで行います。まず片足を引いて背中を伸ばしたまま中腰になります。この時に下を向かずに斜め前を見るとキレイな姿勢になります。中腰の状態は辛いので、結婚式当日までに練習をしておくとGOOD◎ベールアップも同様です。

指輪の交換

指輪を相手につけてもらう時や、相手の指輪をつける時は、手を添えて支えると美しく見えます。指輪を取ったり、手を出したりする時などいろんなシーンで添えるようにしましょう*ゲストからは距離があるので、正直そんなに見えない!と思っていても写真にはしっかりと残ってしまいます。

当日のリハーサルでは細かい所作まで確認を

結婚式当日までに練習しておくのも大切ですが、なかなかイメージが湧かなかったり、実際の会場で行うのと思っていたのと違ったりします。不安な気持ちにならないようリハーサルでは、本番の流れを把握しながら一通りの流れを確認します。リハーサルでは二人で細かい動作を合わせたり、ルールを決めたりしておくとやりやすくなります。例えば、歩き肩や歩く速さ、お辞儀の角度や長さなどです。結婚式当日は、緊張で顔がこわばったり、慣れないことに焦りすぎてバタバタしたりしてしまうと、写真や映像に残るだけじゃなく、ゲストにも焦りが伝わってしまうので、リハーサルはとても大事です◎もちろんスタッフが丁寧に説明してくれるので、不安なことがあれば伝えましょう!

ゲストへのおもてなしの気持ちを忘れない

新郎新婦さんは結婚式において主役でありながらおもてなしをする立場でもあります*挙式中は緊張して難しいかもしれませんが、なるべく笑顔を心がけることが大切です◎また、ゲストからおめでとうと声をかけられたら、会釈やお辞儀で対応すると印象が良くなります。ヘアセットが崩れないよう落ち着いてゆっくりと上品に振る舞うとキレイですよ♡*



事前にできることは花嫁さんだけじゃなく、二人でやっておきましょう!腕の組み方やお辞儀の角度、ベールアップなどスムーズにできることでより美しさが増します。また、二人で確認したり、イメージを持ったりすることで結婚式当日も程よい緊張感で迎えることができますよ。ぜひ参考にしてみてくださいね♡*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング