結婚式の予算で忘れがちな項目◇遠方ゲストへのお車代や宿泊代はどうしたらいいの?

結婚式の予算で忘れがちな項目◇遠方ゲストへのお車代や宿泊代はどうしたらいいの?

結婚式の予算として忘れがちな交通費や宿泊費*二人のために遠方から参列してくれるゲストにはお礼を込めて渡すものですが、具体的にどのくらい新郎新婦さんで負担が必要なのでしょうか?遠方ゲストを招待しようと考えているなら二人で話し合っておくことが大切です◎


そもそも“遠方”の基準ってなに?

遠方は人によって感覚がさまざまですが、結婚式において”遠方”は、下記を基準としている新郎新婦さんが多いようです。

・交通費が往復5,000円以上
・交通費と宿泊費で20,000円以上
・高速道路を利用する
・新幹線や特急券の利用が必要

新郎新婦さんでの負担金額はどのくらい?

一般的には、
① 交通費と宿泊費のそれぞれを半額ずつ負担する
② 交通費も宿泊費も全額負担する
というケースが多いです。

交通手段や距離によって交通費が異なるので、遠方から来てくれるゲストに交通手段や、宿泊する場合のホテルを聞いて目安になる費用を把握しましょう*親族の場合は、親族間でのルールがあるかもしれないので、まずは両親へ相談するとスムーズです。

全額負担する場合

全額負担する場合は、移動手段や出発日時などを遠方のゲストに聞いて新郎新婦さんで交通チケットやホテルの手配などを行うとスGOOD*ゲストへは、必ず事前に新郎新婦さんで用意してチケットを渡しても良いか、の確認をしましょう!もし、ゲストに手配してもらう場合は、事前に一般的な移動金額を調べておいて渡す予定のお車代は具体的にいくらになるのか、ゲストに事前に伝えておきます。宿泊施設についても同様です。また、交通費や宿泊費を新郎新婦さんで負担するかどうかは招待状を送る前に伝えておきましょう。そうすることでゲストも安心して気持ちよく結婚式に参列することができますよ♪*

全額負担できない場合

結婚式はお金がかかるので、二人の予算によっては交通費や宿泊費の負担が難しい場合もあります。全額負担ではなく、半額負担や全額負担ができない場合は招待する段階で素直に伝えましょう*半額負担の場合は、1万円などキリのいい数字で用意するのがマナーです*半額だからと端数を用意するのではなく、なるべく切り上げて多めに包みましょう。例えば交通費が往復30,000円程度の場合は、半額の15,000円を切り上げて20,000円を包むとGOOD◎また、無理に遠方のゲストを招待しないのも選択肢の1つです。

遠方ゲストを招待する時にできる工夫って?

必要な時間はなるべく詳しく教える

遠方からのゲストへは、結婚式当日の集合時間やお開き時間など、細かく伝えておきましょう*交通アクセスには制限があるので、曖昧な時間の伝え方をしてしまうとアクシデントのもとになってしまいます。

引出物は持ち運びが負担にならないものを

着替えなどでただでさえ荷物が多いにもかかわらず、帰る時には引出物などでさらに荷物は増えることになります。ゲストの負担を少しでも減らすためにも引出物はなるべく持ち運びしやすいものや、カタログ形式のものを選びましょう*また、結婚式を挙げたその土地ならではの引菓子や縁起物を贈ると喜ばれますよ♪*

アクセスの良い会場を選ぶ

遠方からのゲストによっては会場近辺の土地勘がない人もいるかもしれないので、アクセスの良い会場を選ぶようにしましょう。なるべく主要な駅から近い、乗り換えがシンプルで分かりやすい、複数の路線が利用できる、など交通の便がいい場所がゲストにとっても親切です♡もし主要な駅から離れている会場を選んだ場合は、送迎バスを用意したり。タクシーチケットを事前に渡したりするとGOOD◎

控室を用意する

ゲストによっては、結婚式場に到着してから着替える人もいます。そのような場合に備えて控室を用意しておきましょう*メイクやヘアセットなどを行うゲストのためにもゆったりと準備できるようにスペースの確保ができると良いですね!



交通費や宿泊費については、ゲストからなかなか聞きにくいものです。ゲストを不安にさせないためにも、ゲストを招待する立場でもある新郎新婦さんからどれぐらい負担できるのか、などをしっかりと伝えておくことが大切です◎トラブルにならないようにこまめにゲストと連絡を取り合いましょう*

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

王道スタイルもトレンド感も◎ウェディングドレスにはやっぱりホワイトブーケを合わせたい♡*

ウェディングドレス姿をより美しく引き立てるホワイトブーケ*色鮮やかなお花も良いけれど、白いお花は正統派な印象で素敵ですよね♡王道だけじゃなく、トレンド感もあるホワイトブーケをピックアップしてみました*


ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドって本当はどうなの?ジューンブライドの素敵な秘密をご紹介**

ジューンブライドという言葉を知っていますか?知っている花嫁さんもきっと多く、憧れを持っている花嫁さんもいると思います♡「6月に結婚式を挙げた花嫁は幸せになれる」と言われ、とてもロマンチックですよね♡そこで今回はジューンブライドについてご紹介させていただきます。6月に結婚式を挙げたいと考えている新郎新婦さん!ぜひ参考にしてくださいね♡


対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

対策考えてる?ゲストに寂しい思いをさせない工夫やおもてなし♡*

結婚式は挙式と披露宴で約3~4時間ほどですが、意外とゲストと交流する時間が少ないんです。せっかくお祝いのために来てくれたゲストに対してほったらかしにせず、寂しい思いをさせないようなおもてなしを心がけましょう♡



最新の投稿


結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式二次会の前に要チェック*ご自身に関わるアイテムで忘れ物しないように準備をしましょう◎

結婚式の二次会の準備で、以外と抜けがあるのがご自身に関してのアイテムたち…*準備物の確認をしっかり行いましょう♡♡


華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

華やかに!季節にちなんだクリスマスのコーディネートをご紹介♡*

冬といえばクリスマスですよね♡今回は、クリスマスにぴったりの料理とおもてなしのコーディネートをご紹介します。


ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

ゲストからの不評は避けたい!プレ花嫁さんが知っておきたい結婚式招待状のマナー◇

結婚式の招待状は、ゲストへの初めてのおもてなしです。これから準備をするプレ花嫁さんは、招待状のマナーについて気をつけましょう**


式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後はどう過ごす?*初回打ち合わせまでのおすすめの過ごし方◇

式場決定後の初回打ち合わせまでの期間は意外と長いものです*この期間に結婚式への気持ちを高めたり、効率よく準備を進めたりできたら良いですよね!


人気のウェルカムグッズ「ウェルカムミラー」を準備してウェルカムスペースをアップデートしてみませんか♡♡

人気のウェルカムグッズ「ウェルカムミラー」を準備してウェルカムスペースをアップデートしてみませんか♡♡

おしゃれ花嫁さん注目の人気の高い「ウェルカムミラー」を準備して、ウェルカムスペースをさらにアップデートしてみませんか♡♡ そしてウェルカムグッズだけの役割でなく、お二人の前撮りや当日のお写真をアップデートしちゃう優れ物なんです◎


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング