可憐なこの子が気になる季節♡カスミ草を使ったウェディングアイデア♡

可憐なこの子が気になる季節♡カスミ草を使ったウェディングアイデア♡

寒い冬が終われば、もうすぐ春…*春って、*明るいパステルカラー*や*色とりどりのお花*のイメージがあるのは私だけでしょうか…?♡温かくなって、気分もアガるとファッションやメイクにも思わず取り入れたくなる…♡そんな気持ちになりませんか?**そんな春婚に取り入れたい、可愛いこの子♡*カスミソウ*アイデア紹介♪


寒い冬が終われば、もうすぐ春…*
春って、
*明るいパステルカラー*や*色とりどりのお花*
のイメージがあるのは私だけでしょうか…?♡♡

温かくなって、気分もアガるとファッションやメイクにも思わず取り入れたくなる…♡
そんな気持ちになりませんか?**

そんな春婚に取り入れたい、可愛いこの子♡
*カスミソウ*をたっぷり使ったウェディングアイデア集めてみました♪


可憐なこの子が気になる季節♡
カスミ草を使ったウェディングアイデア♡

小さくて、可憐で、ふわふわで可愛い…♡
カスミ草を使った春のウェディングアイデアをご紹介します*

*メインテーブル*

二人を囲むメインテーブルにカスミソウを♡
ふわふわのこの子と一緒に幸せモード全開です**

ナチュラルテイストに仕上げたいなら、カスミソウを使って…*
他の種類のお花を使わず、カスミソウだけで出来たメインフラワーは、ふわふわボリューミーで可愛い♡♡
メインテーブルのお花は、披露宴中にゲストの写真に映る機会が多いです☆

二人の幸せな笑顔に更に幸せな気持ちを添えてくれる、可愛いこの子が愛らしいです♡♡

ナチュラルテイストだけでなく、落ち着いたシックなイメージもお任せあれ♪
パステルカラーの、バラやカーネーション、ガーベラなどにも相性GOOD☆

木株や本、オブジェなど、小物使いがお洒落なコーディネートは花嫁さんのセンスが光ります♡♡

*ゲストテーブル*

ゲストにも、可愛いこの子と素敵な時間を楽しんで欲しい♪
メインテーブルに合わせて、ゲストテーブルにもカスミソウを**

キャンドルのクリアな器の周りにカスミソウを加えたアレンジ♪キャンドルとクリアなう器にカスミソウがよく合っていてよりカスミソウの可愛さが引き立ちます♡

シンプルなカスミソウ色使いは、春のウェディングにぴったりですね*

淡いパープルの色を加えたカラーカスミソウと白いカスミソウのコーディネート♡淡いカラーとの組み合わせが可愛い♡♡

優しい雰囲気が出せるのもカスミソウだからなのです♡♡

*ウェディングケーキ*

ウェディングケーキにもカスミソウを*

ケーキに使っても良し◎
ケーキ周りの装飾に使っても良し◎

どっちでも可愛いコトには間違いないです…♡♡

カスミソウケーキは、お花をたくさん乗せるのではなく、少量ずつ使うのが可愛い♡

ケーキの周りの装飾も、カスミソウを使って世界観を創りたい◇
ケーキカットのシーンが、華やかになります♪

カスミソウ×小花って華奢で可憐な愛らしさに、きゅん♡とします*
メイン席の横でケーキ入刀をすることが多いから、メインフラワーとコーディネートを合わせたいです☆

*ウェディングブーケ*


花嫁さんの必須アイテム*ウェディングブーケ*

真っ白のウェディングドレスに相性の良い真っ白なカスミソウが可愛いのです♡

真ん丸シルエットのブーケが、カスミソウのイメージと合っていて可愛いです*
主張の少ない控えめなカラーと合わせることによって、ウェディングドレスを引き立てます◇

両手でお顔の近くでぎゅっと握って写真を撮りたい…♪

まるで野原で摘んできたような、ナチュラルなブーケ*

もともとウェディングブーケの由来は、

プロポーズを決めた男性が、野原で摘んだお花を花束にして彼女にプロポーズと共にプレゼントし*

プロポーズの返事と共に彼女がその花束から1輪のお花を取り出し、カレのポケットに差した*
と言われています*

そんな素敵なエピソードと共にこのブーケを選びたい♡


カスミソウだけで作られた、シンプルでスタイリッシュなブーケ**
カスミソウは、可愛いイメージのドレスに合わせるもの**って思いがちだけど、

これなら、マーメイドドレスやAラインドレスなど大人っぽいカッコいいイメージのドレスにもOK◎

*ヘアード*

繊細で華奢なカスミソウは、ヘアードにもぴったり♡♡
付ける場所は、量によってイメージも変わります◇

シニヨンの付け根部分に、カスミソウを添えて、ナチュラルリラックスモードに**
たくさん付けすぎないコトも、ルーズでオシャレに仕上げるポイントです◇

花冠みたいに、たっぷりのカスミソウをバックカチューシャとして**
前はシンプル、後ろは盛り気味♡そしてヘアスタイルはシンプルに♡
この計算が、絶妙に可愛いのです♡

*ウェルカムアイテム*

会場の雰囲気を作るウェルカムアイテムもカスミソウで可愛くアレンジ**
結婚式後も、おウチに飾って可愛いアイテムが人気の様子◇

アンティークなゴールドのフレームに華奢な小花を合わせたこの雰囲気がお洒落なウェルカムボード**
新居に飾って、思い出と共にずっと大切にしたくなるデザインです♪

指輪と同じ継ぎ目のない、丸い輪っかが二人の永遠の愛を表すウェルカムリース**
ゲストハウスだったら、玄関や扉に飾ってゲストのみんなをお迎えするアイテムにしたい♡♡

そんなリースもカスミソウで、こんなに可愛く♡

早く春にならないかな…♡

春の温かい陽気の中可愛いお花に囲まれて大切なゲストと過ごす時間…*
想像するだけでワクワクします♡

そんな最高の時間を、カスミソウと一緒にもっと可愛いものに♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング