結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

結婚式までに*二の腕*痩せしたい!!今からできるダイエット方法♡

憧れのウェディングドレス♡♡「どんなドレスにしようかな?」と選んでいる時からワクワクドキドキしちゃいますよね**でも、実際に試着してみると「え…、二の腕太い…。」「二の腕が太っていて目立っちゃう…」と思った人もいるのではないでしょうか。実はこれって花嫁さんあるある!普段はあまり露出することのない二の腕ですが、ウェディングドレスは二の腕が露出されたものが多いので、どうしても気になっちゃう人が多いみたい。そこで今回の記事では「結婚式までに二の腕を細くしたい!」という人向けに、結婚式までに出来る二の腕ダイエットやオススメのウェディングドレスのデザインをご紹介していきます**


どうして二の腕って痩せにくいの?

顔やお腹などと比べてみると、なんとなく二の腕って痩せにくいですよね!!まずは二の腕が痩せにくい理由を知っておきましょう**

リンパが詰まっている

顔やデコルテなどリンパが詰まりやすい部位がありますが、実は二の腕もリンパが詰まりやすい部位なんです。「なんで二の腕だけ痩せないんだろう?」と考えている人は、もしかしたらリンパの詰まりが原因かもしれません!!二の腕部分をつまんだり、脇付近をグイっと押したときに痛いと感じる場合はリンパがつまっている可能性があります。しっかりとマッサージをしてつまりをほぐしてあげましょう。

ボコボコとしたセルライトがつきやすい太ももですが、実は二の腕にもつくことも。二の腕のセルライトはリンパのつまりは勿論ですが、血行不良や冷え、食べすぎが原因とも言われています!なるべく毎日マッサージをしたり、冷えないように温めたり、食事に気を付けたりするようにしましょう**

筋力の衰え

「10代の頃はもう少しハリがあったのに…」「体重は変わらないのに太ってみえる」と感じている人も多いのではないでしょうか。どうしても年齢を重ねると筋力が衰えてしまったり、皮膚がたるんできてしまったりするもの。なるべく意識して二の腕を動かしたり、鍛えたりするようにしましょう。

姿勢が悪い、猫背の人

姿勢が悪かったり、猫背の人は二の腕にも影響が…。どちらもリンパがつまる原因になるので、老廃物が溜まって太って見えてしまいます。花嫁さんはキレイな姿勢でいることも大事なので、この機会に姿勢を見直してみてはいかがでしょうか♡

どうしても二の腕が気になる!そんな人におすすめのウェディングドレス

「頑張ってみたけれど、どうしても気になる…」という人もいますよね。そんな人にオススメなウェディングドレスのデザインをご紹介していきます♡*。

パフスリーブや七部丈、袖付きを選ぶ

袖付きのタイプを選ぶ場合はデザインや素材にこだわると◎個人的には透け感のあるレース素材がオススメ♡♡腕全体を隠してしまうと、どうしても「隠した感」が伝わってしまうので、ある程度の透け感が大事!また、手首部分を出すことによって細く見え効果もあるので七分丈などを選ぶといいですよ♡*。寒い時期や屋外の場合は「ボレロ」を羽織るのも◎

あえて出すという選択肢も

隠すのではなく、思い切って出してしまうという選択肢も◎二の腕を隠そうとすればするほど、かえって逆効果になってしまうことも…。上手に隠せたつもりでも、ゲストからは「二の腕を隠すために、あのドレスにしたのかな?」を思われてしまうかもしれません。

そこでオススメなのが「ビスチェタイプ」のウェディングドレス♡デコルテから二の腕まで見えてしまいますが、意外と細見え効果もあるんです!ただデザインによっては逆に体のラインが目立つこともあるので、もしビスチェタイプを選ぶ場合は下半身部分にボリュームのあるプリンセスラインのものを選ぶといいですよ**

結婚式までに痩せたい!今からできる二の腕ダイエット♡

リンパマッサージ

リンパのつまりを解消するだけでも、グンと二の腕は細く見えます**脇の下はリンパがたくさんつまっているので、しっかりとほぐしていくと◎ほぐす前は滑りを良くするためにボディクリームなどを使うといいですよ♪

タオルを使って肩まわし

ストレッチや運動はメニューによっては続けられない人も多いですよね!そこでオススメなのがタオルを使ったストレッチ♡タオルを使ったストレッチは色んな人が提案していて、SNSに動画が上がっていることが多いです**肩甲骨をほぐすことができるので、二の腕にも効果的♡

二の腕が気になる場合はまずは姿勢から見直してみて♡

今回の記事では、二の腕が気になる花嫁さん向けに簡単にできるダイエット方法をご紹介してきました♪*。なかなかすんなりと落ちてくれない二の腕の脂肪。二の腕が気になる人はリンパのつまりをほぐしてみたり、姿勢を見直してみたりするところから始めてみましょう!!ちなみにですが、二の腕をマッサージするときはお風呂上りが効果的なんだとか♡♡筋肉や脂肪がほぐれた時が効果的みたいですよ**特に姿勢は普段から意識することで改善することが出来ます♪まずは姿勢よく過ごすことを意識しながら過ごしてみてくださいね!

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式は両親にとっても大切な日だから♡当日までに両親に共有しておきたい情報

結婚式当日は、新郎新婦だけでなく両親にとっても特別な1日♡そんな大切な日をスムーズに、そして心から楽しんでいただくためには、事前に情報を共有しておくことが大切です◎両親が「知らなかった!」「どうすればいいの?」と困らないように、当日の流れや役割、気をつけるポイントなどをまとめておきましょう♪*。今回の記事では、結婚式当日までに両親に共有しておきたい情報をご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね**


結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式料理で差をつけたい♡予算をアップして間違いなしのメニュー**

結婚式のおもてなしで、特に重要視されるのが「料理」♡♡結婚式に参列したゲストの多くが、後から思い出に残るのは「美味しかった料理」や「特別感のあるメニュー」だったりします**だからこそ、「料理で差をつけたい」「せっかくならゲストに最高のおもてなしをしたい」と考えるカップルも増えてきています。特に最近では、「予算を少しアップしてでも料理のグレードを上げたい!」と考える花嫁さんたちが増加中♪そこで今回の記事では、結婚式で「絶対にゲストから喜ばれる料理」や「予算をかけるだけの価値がある特別メニュー」など、間違いなしの結婚式料理をたっぷりご紹介していきます♡料理でしっかりとゲストをおもてなしして、思い出に残る最高の結婚式を作り上げましょう♪


結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式を挙げてもまだ終わりじゃない!!結婚式が終わったらすることリスト♡*。

結婚式が無事に終わり、ほっと一息…。と思いますが、実はそれで終わりではありません!!むしろ、ここからが本当のスタート。新婚生活をスムーズに始めるためには、結婚式後にもやるべきことがたくさんあります**そこで今回の記事では、結婚式が終わったらやるべきことをリストアップしました♡ 忘れがちな項目もあるので、ぜひチェックしてみてくださいね!


【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

【文例あり】結婚式の*新郎謝辞*のポイント♡感謝の気持ちをしっかり伝えるためのポイント

披露宴で行われる新郎謝辞は、クライマックスを飾る重要な瞬間です。新郎さんがゲストの前で感謝の気持ちを伝えることで、結婚式全体が感動的なものになります**とはいえ、謝辞を上手に述べるためにはいくつかのポイントやコツがあります。今回の記事では、結婚式の新郎謝辞を成功させるためのポイントや文例を紹介し、どのようにゲストへの感謝の気持ちを伝えるかを解説していきます♡



最新の投稿


自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

自治体からの支援制度があるって知ってた?結婚~出産までに受け取ることができる助成金まとめ

婚約や結婚、妊娠…これからかかるお金のことを考えると、少なからず不安を感じてしまうカップルも多いのではないでしょうか*実は、結婚や妊娠、出産というライフイベントによって、国や市からお祝い金や助成金制度が用意されているんです。金銭的負担が少しでも軽減されるなんて、本当にありがたいですよね♪今回の記事では、結婚〜出産までに受け取れる助成金制度やポイントをわかりやすく解説◎このような制度を事前に知っておくと、より充実な新生活を送れるはず!ぜひチェックしてくださいね。


アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

アイディアが大事◎寒い季節のウエディングフォトで映える「暖色小物」をまとめてご紹介♡♡

秋冬のウエディングフォトは、澄んだ空気とやわらかな光がとってもロマンチック♡ そんな季節にぴったりなのが、あたたかみを感じる暖色小物◎ 秋冬のフォトウエディングには季節感を取り入れた暖色小物やコーディネートでより温もりのある1枚を残してみましょう♡


和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

和装前撮りをもっと素敵でオシャレに♡おすすめ小物リストと活用アイディア

結婚式の前撮りといえば、ドレス姿をイメージする人も多いはず!でも最近では、白無垢や色打掛などの「和装」での前撮りを希望するカップルが増加中♡「和装」での前撮りは、凛とした佇まい×四季を感じるロケーションとの相性が抜群で、日本ならではの美しさが詰まっているんです*さらに、和装前撮りの魅力は「小物アレンジ」で雰囲気をグッと高められるところにも◎!今回の記事では、和装前撮りに使いたいおすすめの小物と、その活用アイディアをご紹介していきます♡


結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは順調??花嫁さんから選ばれてる結婚指輪ブランドをご紹介♡

結婚指輪選びは、人生で一度の大切な時間。二人の愛の証として、これからずっと身につけるものだからこそ、デザインやつけ心地、ブランドのこだわりなど、しっかりと選びたいですよね**ですが、「たくさんブランドがあって迷ってしまう…」「どんなデザインが人気なの?」と悩んでしまうカップルも多いはず!!そこで今回の記事では、多くの花嫁さんから選ばれている人気の結婚指輪ブランドをピックアップ♡それぞれのブランドの特徴や魅力をご紹介していきますので、指輪選びの参考にしてくださいね♪


秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬婚の花嫁さんは季節に合わせたコーディネートで最高に可愛くなるために組み合わせまで意識してみませんか♡

秋冬に実施する花嫁さん◎ 2次会のドレス選びなどは素材やカラー、小物使いを上手に取り入れて秋冬ならではの組み合わせで、ステキ花嫁さんになりましょう♡♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング