忙しい花嫁さんは早めに確認を!平日にしかできない結婚式準備って?*

忙しい花嫁さんは早めに確認を!平日にしかできない結婚式準備って?*

結婚式当日に向けてお仕事をしながら準備をする新郎新婦さんも多いと思います。お仕事をしながら準備するのは想像以上に大変です!結婚式の準備は、平日にお休みを取らないとできない準備もあるので、事前に知って早めにスケジュールを組んでおきましょう**


平日にしかできない結婚式準備って?

ヘアメイクリハーサル

花嫁さんにとって大切な準備の一つといえば、ヘアメイクリハーサルです*
このヘアメイクリハーサルは、半日から1日かけて行うこともあります。ヘアメイクのスタッフさんは、土日は結婚式の対応が多いので、平日にリハーサルのスケジュールを組むケースがほとんどです。結婚式の打ち合わせが始まったらヘアメイクリハーサルの予約がスタートする日を聞いてできるだけ早めにスケジュールを考えましょう*

料理の試食会

結婚式の料理を決める時には事前に試食会がある結婚式場がほとんどです。土日に試食会を行っている場合もありますが、模擬挙式を兼ねての試食会や、披露宴会場で料理の試食があるケースは平日に行われることが多いです。料理にこだわりたい新郎新婦さんなら試食会は必ず参加したいはず!早い段階でプランナーさんへ試食会の開催日を確認するのがおすすめです◎試食会が平日の場合は、新郎新婦さん二人で一緒に参加ができるようにスケジュールを確認し、会社へは前もってお休みの申請をしておきましょう!

招待状発送

結婚式の招待状は、ポスト投函ではなく、窓口での発送が一般的です。招待状の消印日が大安や友引になるように発送するためには、ポスト投函よりも窓口の方が確実なんです◎ポスト投函だと回収が夜になることもあり、消印が翌日になってしまうこともあります。また、大きな郵便局であれば土日も営業していますが、営業していない場合は、平日に休みを取るかお仕事の合間に郵便局に行くことになります。平日に時間が作れるよう事前に準備できると良いですね!

新札の用意

ゲストへのお心付けやお車代など、包んでお渡しするお金は新札で用意する必要があります。結婚式の直前になって用意する人が多い忘れがちな準備ですが、前もって用意しておくと安心です◎銀行のATMで両替できる場合もありますが、対応できなければ窓口に行かなければなりません。銀行の窓口業務は時間が限られているので、結婚式が近くなってからうっかり忘れてた!なんてことがないように準備をしておきましょう♡*結婚式当日急に新札が必要になるかの旺盛もあるので、少し多めに用意しておくと安心です。

式場への搬入

結婚式当日に使用するウェルカムグッズや衣装の小物類など、事前に式場へ預けないといけないものがあります。基本的には結婚式の前日もしくは前々日の金曜日に預けることがほとんどです。結婚式前日はなるべくお休みにするとバタバタせず、余裕を持って過ごすことができますよ♪必要なアイテムのリストを作っておいて忘れ物がないかチェックをしましょう!



結婚式場では、土日は他の新郎新婦さんの結婚式を行っていることから平日でなければ準備が進められないことがあります。契約後の最初の打ち合わせ時に平日の打ち合わせになることは何かを聞いておきましょう!全てを一人で進めるのは大変なので、役割分担をするなど二人で協力をして準備をしてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング