式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

式場によってできないことも!契約前に確認して後悔がない会場選びをしよう◎

結婚式場はどの会場でも同じ演出やしたいことができると思っていませんか?実は会場によってしたいと思っていてもできないことがあるんです。


式場によってはできないことって?

ファーストミート

最近は家族やパートナーとファーストミートをしたいと思う新郎新婦さんも多いですよね!先輩花嫁さんがチャペルで二人きりの時間を過ごしていたり、家族との感動的なシーン掲載したりとInstagramでも見かけることが多いですが、結婚式を挙げる時間帯によってはゆっくりと時間が取れなかったり、チャペルが使えなかったりすることもあります。前後に別新郎新婦さんの結婚式が控えている場合、挙式中だったり、次の結婚式がリハーサル中だったりするからです。場所を選ばないファーストミートであればブライズルーム、ファミリーミートなら親族控室など、時間的な制約を受けない場所であれば比較的可能なケースが多いです*もし、チャペルな場所にこだわりがある場合は早めにプランナーさん相談しましょう」

生花のフラワーシャワー

挙式後に行われるフラワーシャワーは、式場によっては生花NGの場合があります。理由としは、 床にお花の色素が付着して汚れてしまうからです。植物の色素はなかなか落ちにくいことなら、ゲストの靴などに花びらが付いたまま移動するといろんな場所にシミがついてしまいます。もしNGと言われた場合は、造花であればOKという場合もあるので、交渉してみましょう*ネットショップで比較的安く購入できるので、持ち込み料を払っても割安になるかもしれません◎

リングボーイ/リングガール

リングガール(ボーイ)など、幼いお子様ゲストが参加する演出は、年齢制限があったり、保護者のサポートが必須だったりとルールが多い可能性があります。幼い子どもは、寝たり泣いたりして役割ができなかったり、予定通りに動いてくれず時間がかかってスケジュールが押してしまうリスクが高いからです。

楽器/バンド演奏

楽器演奏は、周囲に響くことから大音量の打楽器やアンプを使うギターはNGとしている会場が多いです。また、楽器は傷つけたり壊したりしてしまうリスクがあるので、可能であれば避けたいという考えの式場もあります。さらに、ドラムなどの大きな楽器は、保管するスペースがなかったり、 出入口が通らなかったりといった理由で持ち込めない可能性もあります。また、アンプに繋いで音出しをするなどを事前に確認する時間が取れないことからNGというケースもあります。結婚式において楽器の演奏がマストであれば先に楽器演奏OKな会場を探して見学に行くのがスムーズかもしれません*

集合写真撮影

Instagramなどでカメラマンさんが少し高い場所から撮影した集合写真を見かけることがありますが、これは必ず撮れるとは限りません!一般的に集合写真を撮るタイミングは、挙式後ですが次に別の結婚式が控えていたり、60名以上が集まって整列できるスペースがなかったりする場合は、ゲスト全員との集合写真が撮影できないこともあります。




会場決定後にやりたいことができないと知るととてもショックですよね。契約前に見積もり書や提案されたプラン内容を細かく確認し、追加オプションになりそうな部分や希望の演出が可能かどうかをしっかりと確かめておくことが大切です◎後になって契約時の説明と違う、やりたかった演出ができなかった、などとならないように細かすぎるぐらい確認しておきましょう**

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

結婚式は一生に一度の特別な日♡*。式場選びは、その記念すべき瞬間を彩るための重要な一歩でもあります**ですが、どの結婚式場が自分たちの理想にぴったりなのかを見極めるのって実は簡単なことではありません。ここでは、結婚式場選びのポイントついて解説していきます。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*


ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

ゲストも思わず涙がとまらない!感動的な結婚式を演出するための方法♡

結婚式は新郎新婦さんにとって人生で最も特別でかけがえのない瞬間のひとつでもありますよね**そんな大切な日をただのセレモニーで終わらせるのはもったいない!!心を込めた演出を取り入れることでゲスト全員が思わず感動して涙をし、ほっこりするようなそんな感動的な結婚式を作りあげることができます。今回の記事では、二人の新たな人生のスタートを温かく祝福し、ゲストと一緒に喜びを共感できるようなすてきな演出アイデアをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪♪



最新の投稿


特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

特別な1日にするためには結婚式場選びがカギ♡式場選びのポイントを解説**

結婚式は一生に一度の特別な日♡*。式場選びは、その記念すべき瞬間を彩るための重要な一歩でもあります**ですが、どの結婚式場が自分たちの理想にぴったりなのかを見極めるのって実は簡単なことではありません。ここでは、結婚式場選びのポイントついて解説していきます。


和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

和にとことんこだわる!和装婚で用意したいウェディングアイテム*

結婚式の雰囲気に合わせたウェディングアイテムを用意する花嫁さんがほとんどです。和婚であればせっかくならとことん「和」にこだわって準備をしたいですよね♡


◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

◇結婚式の気になるギモン◇受付係にはどんなことをお願いしたらいいの??

結婚式は、人生の中で特に特別な日でもあり、成功させるためには色々な役割を担うスタッフや親族の協力が必要になってきます**その中でも結婚式の受付係は、ゲストとの最初の接点となる重要な役割を果たします。新郎新婦にとって、受付係は式の進行を円滑に進めるための大きなサポート役でもあり、ゲストにとっても結婚式の印象を決定づける大切な人物でもあるんです。そこで、ここでは新郎新婦から受付係にお願いしたいことについて解説していきます♪*。


こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

こだわりを詰め込んだ結婚式…できるなら完璧な披露宴にしたいから「子連れ」参加について考えたい花嫁さんに向けて*

結婚式は人生においてとっても大きなイベント! 準備期間をしっかり使ってたくさん準備した披露宴。 こだわりも詰め込んだから… できたら子どもの参加を断りたい…。 そんな気持ちになっても仕方ないものです*



Strawberry ranking


>>総合人気ランキング