春の訪れを感じるチューリップを使った演出が素敵♡おすすめをご紹介**

春の訪れを感じるチューリップを使った演出が素敵♡おすすめをご紹介**

春を代表するお花でもあるチューリップ。可愛らしいフォルムと豊富なカラーバリエーションが特徴でウェディングやイベント、インテリアなど、さまざまなシーンで華やかさを演出してくれます*今回は、チューリップを取り入れた素敵な演出アイデアをご紹介します。チューリップで結婚式に華やかさを出したい花嫁さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね!


結婚式でチューリップをどう取り入れる?

結婚式でチューリップを取り入れると春らしく華やかでロマンティックな雰囲気になります♡

ブーケに取り入れる

チューリップのブーケは、シンプルながらもエレガントな印象を与えます。ピンクやホワイトのチューリップを束ねると優雅な雰囲気に、ビビッドな赤や黄色を加えると元気で華やかな印象に仕上がります*

高砂の装飾として

高砂やゲストテーブルの装花にチューリップを取り入れるのもおすすめです◎透明なガラスの花瓶に単色でまとめると洗練された雰囲気に、異なる色をミックスすると華やかでカジュアルな印象になります。

ウェルカムフラワーとして

ゲストを迎えるウェルカムスペースにチューリップを飾ることで明るい空間を演出し、春の訪れを感じさせることができます*バスケットを使ってナチュラルに活けたり、小さな花瓶を並べたりするだけで可愛らしいウェルカムスペースが完成します。

ゲストテーブルの装飾として

ゲストテーブルの中央にチューリップを使ったフラワーアレンジメントを置くと一気に華やかになります。ナチュラルな雰囲気なら木製のプレートやキャンドルと合わせるのがおすすめです◎また、モダンな印象にしたい場合は、シンプルな白いテーブルクロスと合わせると洗練された空間に仕上がります。

フォトブースの装飾

フォトブースにチューリップを取り入れると春らしい華やかなフォトブースが完成します。一輪ずつを壁に飾ったり、花瓶に活けて並べたりするだけでも素敵な空間になります*ゲストとの思い出の写真を彩る素敵な空間になりますよ♪

屋外ウェディングでのチューリップ演出

春の屋外ウェディングでもチューリップが大活躍します。

ピクニックテーブルを彩る

ガーデンにピクニックテーブルを設置し、カゴの中にチューリップを入れてナチュラルに演出したり、テーブルクロスと色を合わせたりして統一感を出すとおしゃれなです♡

ガーデンパーティーの装飾

屋外でのガーデンパーティーでは、チューリップを吊るしたり、小さな花瓶をたくさん並べたりすることで、自然と調和した美しい空間を作れます。夜のパーティーならキャンドルと組み合わせると幻想的な雰囲気になります。

チューリップを使ったギフトアイデア

チューリップは、プレゼントとしても人気があります。特に春の贈り物としておすすめです。

チューリップ柄の雑貨

チューリップのモチーフが入った雑貨やハンカチ、キャンドルなどを贈るのも素敵なアイデアです。生花ではないので、花束よりも長く楽しむことができ、特別な思い出として残ります。

チューリップをかたどったチョコレートやクッキー

チューリップの形のチョコレートやクッキーはプチギフトにおすすめです。結婚式全体を通してチューリップを活用できるので、統一感のある演出にできます。また、チューリップは老若男女誰もが知るお花でもあるので、一目で分かるのもポイントです。

自宅で楽しむチューリップのインテリアアイデア

チューリップは、自宅のインテリアにも気軽に取り入れられる花のひとつです。結婚式後は、ぜひ自宅のインテリアにしてみてはいかがでしょうか?♡

リビングに飾る

シンプルなガラスの花瓶に活けたチューリップをリビングに飾るだけで、部屋全体が明るくなります。ドライフラワーにすると少し落ち着いた印象になるので、また違った雰囲気を楽しむことができます◎

ダイニングテーブルにアレンジ

ダイニングテーブルに小さなチューリップのアレンジメントを飾ると食卓が華やぎます。シンプルな白いプレートと組み合わせると、食事の時間がより楽しく感じられるでしょう。

玄関に取り入れる

玄関にチューリップを飾るとお客様を明るく迎えられます。小さな花瓶に数本活けるだけでも十分おしゃれな印象に…♡特に春は、玄関先に彩りを加えるのにぴったりです◎

まとめ

チューリップを使った演出は、ウェディングのさまざまなシーンで活躍します。その可愛らしさと華やかさで春の雰囲気を存分に楽しむことができます◎また、チューリップにもいろいろな色があるので、一色にまとめるのもたくさんの色で華やかさを彩るのも素敵です。ぜひ、チューリップを使って素敵な時間を過ごしてみてください!お花がたくさんあれば会場も華やかになって写真映えも抜群ですよ!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング