ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


フォトスポットって何?

フォトスポットとは、写真映えするような装飾がされた撮影エリアのことです。結婚式では、受付横や会場の一角に設けられることが多く、ゲストが自由に写真を撮れる空間です*最近では、SNSにアップしたくなる!とゲストからも好評の演出の1になっています。特にちょっと写真を撮りたい時にどこで撮ればいいかな?と迷うことも多いもの。そんな時に決まった“撮影エリア”があるとゲストもスムーズに移動でき、写真にも統一感が出ます。

フォトスポット作り、まずは「テーマ決め」から

フォトスポットを素敵に仕上げるために大切なのは、最初に「テーマや雰囲気」を決めることです。結婚式全体の世界観や季節感に合ったスタイルにすると、統一感のある空間に仕上がります。

人気のテーマ例

ナチュラル:グリーン×ウッド、ドライフラワー、ガーデン風
ロマンチック:レースやピンク、バルーン、チュール素材
クラシック:ゴールド・ホワイトを基調に、ホテルウェディングに合う華やかさ
和モダン:和紙や折り鶴、竹の装飾などで和風に
カジュアルポップ:フォトプロップスやカラフルなバルーンで遊び心たっぷりに

どんなテイストにおいても自分たちらしさが感じられるものにすることが大切です◎

実際どう作る?フォトスポットの作り方

フォトスポットは、簡単にいうと背景(バックパネル)と装飾、小物を組み合わせて作り上げます。

背景を決める

まずは、背景になる部分を決めましょう。一例として…
・布(タペストリーやチュール、カーテンなど)
・ウッドボード(ベニヤ板にペイント)
・グリーンウォール(造花のグリーンを敷き詰めた壁)
・バルーンアーチ(立体的で豪華に見える)

最近では、Amazonや楽天、SNSショップなどで背景に使えるアイテムがたくさん販売されています。「HappyWedding」「JustMarried」などのロゴ入りの布は、手軽で使いやすくおすすめです◎

装飾アイテムを追加する

背景に奥行きや華やかさを加えるためのアイテムを用意しましょう。
・ドライフラワーや造花
・フェアリーライト(LEDライト)
・バルーン
・フォトフレームやミラー
・ウェルカムボード

季節の花や、会場装花、好きなキャラクターのモチーフを取り入れるのもおすすめです。

場所選びも大事!会場に合わせたフォトスポットの設置場所

フォトスポットは、ただおしゃれなだけでなく、どこに設置するかも大切です。

・受付付近
ゲストが最初に訪れる場所なので、インパクト◎。待ち時間に写真を撮ってもらいやすいです。

・披露宴会場の一角
歓談タイムやお色直し中に、自然に立ち寄ってもらえます。

・ガーデンやテラススペース
屋外に設置すれば、自然光の中で明るく開放的な写真が撮れます。

・二次会会場
二次会ではよりカジュアルに、ポップなフォトスポットを用意するのも人気です。

スペースに余裕がない場合は、壁を背景にして省スペースで作る工夫もできます。

DIYでも大丈夫?フォトスポットの作り方と準備のコツ

せっかくならフォトスポットを作ってみたい!という花嫁さんも多いはず!フォトスポットを作る時の注意点とコツをまとめました。

プランナーさんへの事前確認を忘れずに
フォトスポットの広さや設置場所、持ち込み可否など、会場に確認しておきましょう*吊るしたり貼り付けたりと使用制限がある場合もあります。

事前に仮組みをしてみる
仮組みして全体のサイズ感やバランスを確認しておくと、当日慌てずに済みます。写真を撮ってメモしておくと設置する時にスムーズです*

フォトスポットをもっと楽しむ!+αのアイデア

・ゲストの写真をプリントしてその場で飾る
チェキやスマホプリンターを置いて、ゲストが自由に貼れるようにすると参加型の楽しさが生まれます。

・写真コンテストを開催

「一番素敵な笑顔賞」「おしゃれなコーディネート賞」など、披露宴で発表したり、景品を用意したりするのも盛り上がります♡

・映像演出と連動
フォトスポットで撮った写真をエンディングムービーに組み込むと感動的です!

まとめ


フォトスポットは、ただ写真を撮るための場所ではありません。そこに集まった笑顔やゲストとの会話など一瞬一瞬が素敵な思い出になる特別な空間です♡手作りでもレンタルでも大切なのは、ゲストと一緒に楽しみたい!という二人の気持ちです。結婚式の1日をより華やかにより思い出深くするために素敵なフォトスポットを作ってみてください!


この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!



最新の投稿


ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

ゲストの笑顔がより素敵に輝く!結婚式でのフォトスポットの作り方とアイデア♡*

結婚式当日、たくさんのゲストに囲まれて過ごす幸せな時間。その中でも思い出を写真に残す瞬間は、とても大切ですよね。そんな大切な時間をより素敵に彩ってくれるのがフォトスポットです*最近では、おしゃれな背景でゲストが自由に写真を撮れる場所を用意する花嫁さんが増えていて、会場をより華やかに、楽しく演出してくれます。いざ自分たちでフォトスポットを作ろうと思っても、どこから手をつければいいのか、何を準備したらいいのか迷ってしまいますよね。特別な1日をより楽しく、より思い出深くするためにフォトスポットの作り方をぜひ参考にしてみてください。


マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

マタニティー期間に実施の花嫁さんにおすすめしたい♡♡「家族婚+別日二次会」*メリットなどをまとめてみました*

お腹に赤ちゃんがいるプレママ花嫁さんにおすすめなのが「家族婚+別日二次会」というスタイル。体に無理をかけず、大切な人たちとの時間を分けて楽しむという賢いアイディアを紹介します♪


結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の「持ち込み」って実際どうなの?花嫁さんが知っておきたいメリットと注意点をチェックしよう**

結婚式の準備をしているとプランナーさんとの打ち合わせの中でよく出てくるワードのひとつが「持ち込み」です。ドレスやカメラマン、装花、引き出物など、自分たちで外部から手配することを「持ち込み」と言いますが、実際にどこまでOKなのか、費用やメリット・デメリットなど、気になることも多いですよね!「自分の好きなアイテムでこだわりたい」「でも持ち込み料が高いって聞くし…」「式場のルールもあるから不安…」そんなふうにモヤモヤしている花嫁さんも多いのではないでしょうか?結婚式の持ち込みを検討している花嫁さんに向けてポイントをご紹介します。 


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング