【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

【結婚式準備】結婚式で使うペーパーアイテムってこんなにあるの!?

ペーパーアイテムとは、結婚式で使用する紙製のアイテムのことで、ゲストを迎えるためのものから結婚式当日に必要なもの、そして結婚式後に送るものまで、たくさんの種類があります♡デザインや素材にこだわることで、結婚式全体の雰囲気を演出する大切な要素にもなります♪*。今回の記事では、結婚式で使う主なペーパーアイテムについて詳しく紹介していきます**ぜひ参考にしてくださいね♡


*結婚式で使うペーパーアイテム*
日時や場所をお知らせする「招待状」


結婚式のペーパーアイテムの中でも特に重要なのが「招待状」!ゲストに結婚式の日時や場所を知らせる役割を果たすだけでなく、結婚式の第一印象を決めるアイテムでもありますよ♡

招待状に含まれる基本的な内容
本状:結婚式の日時や会場の住所、差出人の名前などが記載された本文
返信用はがき:出欠確認をするためのはがき
会場案内図:最寄り駅などが書かれた結婚式場までのアクセス情報
付箋:特別な案内がある場合に同封する小さな紙のこと

招待状のデザインには、自分たちらしさを反映させることができます◎クラシカルなデザインやナチュラルテイスト、モダンなデザインなど、テーマに合わせて選ぶようにしましょう♪*。

*結婚式で使うペーパーアイテム*
ゲストがどこの席に座るかを案内する「席次表」

披露宴でゲストがどの席に座るのかを示すためのペーパーアイテムが「席次表」。ゲストが迷わず席に着けるようにするだけでなく、新郎新婦がどんなつながりでゲストを招待したのかが分かるアイテムでもあります**

席次表に記載する内容
・ゲストの名前と関係性、席の位置
・新郎新婦のプロフィール
・披露宴のプログラム
・料理のメニュー

最近では、ゲストとの会話のきっかけ作りとして、席次表に「ゲストへのメッセージ」や「なれそめ」などを記載することも♡♡

*結婚式で使うペーパーアイテム*
ゲストの席に置く名札のようなもの「席札」

「席札」はゲストの席に置く名札のこと♪*。ゲスト一人ひとりの名前を書いたカードを各席に配置することで、座る場所が明確になり、スムーズに着席してもらえます◎ゲストに感謝の気持ちを伝えるために、席札の裏にメッセージを書いた「席札メッセージ」が人気◎プチギフトと席札を一緒にしたものなどもおすすめ♡

*結婚式で使うペーパーアイテム*
どんな料理が提供されるかを示した「メニュー表」

結婚披露宴の食事を楽しんでもらうために欠かせないのが「メニュー表」♡料理のラインナップを記載することで、ゲストがどんな料理を楽しめるのかを事前に知ることができます**メニュー表には前菜やスープ、メインディッシュ、デザートの内容を記載しておきます*ドリンクメニューやアレルギー対応メニューの案内もあると◎テーブルコーディネートの一部として、デザインや紙の質感にもこだわると、もっとおしゃれな雰囲気になりますよ♪*。

*結婚式で使うペーパーアイテム*
ふたりのプロフィールやなれそめを記載した「プロフィールブック」

最近人気なのが「プロフィールブック」♡♡席次表やメニュー表の内容に加えて、新郎新婦のプロフィールや結婚式のコンセプトなどを1冊の冊子にまとめたもの♪*。細々したペーパーアイテム類を1冊にまとめることができるので、ゲストからも好評なんです♡

プロフィールブックに載せる内容
・新郎新婦のプロフィール
・なれそめやエピソード
・ゲストへの感謝のメッセージ
・当日のプログラム
・披露宴で提供される料理名

写真やイラストを活用してデザインすれば、より記念に残る1冊になりますよ♡*

*結婚式で使うペーパーアイテム*
最初にゲストをお出迎えする「ウェルカムボード」

受付や式場の入り口に飾る「ウェルカムボード」もペーパーアイテムの1つ♪*。ゲストを迎えるための大切なアイテムでもあり、結婚式のテーマや雰囲気を演出する役割があります**手作りのポスター風デザインや写真を使ったもの、アクリルや木製のものなど、いろんなデザインのウェルカムボードがあるので、お気に入りのものを用意するといいですよ♡ゲストが写真を撮りたくなるようなデザインにすると、より楽しんでもらえます♪

*結婚式で使うペーパーアイテム*
人前式で人気のある「エスコートカード」

結婚式で「エスコートカード」を取り入れるカップルも増えています♡エスコートカードとは、ゲストの名前とテーブル番号を書いたカードのことで、受付などで配ることでスムーズに席へ案内できます◎エスコートカードはミニギフトと一緒に渡したり飾ったりすることで、おしゃれな演出にもなりますよ♡

*結婚式で使うペーパーアイテム*
プチギフトに添える「サンキュータグ」

結婚式が終わった後に送るプチギフトには「サンキュータグ」を添えるのが◎サンキュータグを添えることによって一気におしゃれになります♡前撮りで撮った写真を使ったり、手書き風にしたり、いろんなデザインのタイプがあるので、結婚式の雰囲気に合ったものを選ぶといいかも♪*。

ペーパーアイテムは結婚式の必需品♡♡

結婚式のペーパーアイテムには、招待状や席次表、メニュー表など、たくさんの種類があります**それぞれのアイテムにこだわることによって、結婚式のテーマや雰囲気を統一することができ、ゲストにとってより印象的な1日を演出することができます♡*。ふたりらしさを大切にしながら、ペーパーアイテム選びを楽しんでくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式ではどの演出を選ぶ?♡定番からゲストも楽しめられる演出をご紹介♡

結婚式は、新郎新婦さんにとって人生最大の晴れ舞台!!せっかくならゲストの印象に残る素敵な演出を取り入れて、忘れられない1日を作りたいですよね**最近では、定番の演出から少し変わった個性的な演出まで、幅広いアイデアが注目を集めています。そこで今回の記事では結婚式で取り入れたいおすすめの演出を「定番編」「ちょっと変わった演出編」に分けてご紹介していきます♪ふたりらしさを存分に詰め込んだ演出を取り入れて、特別な1日をさらに素敵な思い出にしてくださいね♡


意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

意外と知らない!?結婚式に欠かせない席次表のルールをご紹介♪*。

結婚式の準備のなかでも、意外と頭を悩ませるのが「席次表」ですよね*誰をどこに座らせるかなど、考えることが多くて大変!!でも、席次表にはきちんとしたマナーがあることを知っていますか?せっかくのハレの日、ゲストに気持ちよく過ごしてもらうためにも失礼のないように準備したいですよね♡今回は、「えっ、そうだったの!?」と意外に思うことが多い席次表のマナーについて、わかりやすくご紹介していきます**



最新の投稿


フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

フラワーシャワーだけじゃない◎幸せを届ける♡結婚式で採用したい【○○シャワーアイディア】をご紹介♡♡

新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 定番のフラワーシャワー以外にも○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡ 新郎新婦の退場シーンを華やかに彩る「フラワーシャワー演出」♡♡ 結婚式といえば一番印象的なフラワーシャワーはもちろん、意味に合わせてみたり、 おしゃれで写真映えのアイディアや、テーマや季節に合わせた、○○シャワーがたくさんあるので、紹介します♡


最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

最近よく耳にする「ソロウェディング」ってなに?気になる疑問を解決♡

テレビやSNSなどでも注目されている「ソロウェディング」。結婚式といえば、カップルが一緒に挙げるものというイメージが強いですが、実は今「おひとりさま結婚式」とも呼ばれるソロウェディングが人気を集めているんです♡♡「ソロウェディングって何?」「一人でウェディングドレスを着るの?」「どうしてソロウェディングをするの?」と、いろんなギモンを持っている人も多いはず!!そこで今回の記事では、ソロウェディングの魅力や費用、人気の理由について詳しくご紹介していきます♪*。「私もやってみたい!」と思うかもしれませんよ♡


朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

朝から始まる特別な1日♡朝早い結婚式を実施する魅力とゲストへの配慮ポイントを要チェック◎

結婚式の開始時間はゲストにとっても大事なポイントです* 早い時間の開始ならではの準備やゲストへの配慮がなにより大事です◎


新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

新郎さんも二次会だってこだわって準備して◎おしゃれにきめる「二次会新郎コーデ」の準備を忘れずに◎

結婚式のあとご友人と過ごす2次会♡♡ 2次会の衣装は新郎さんもしっかりこだわりをもってみませんか◎


結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式当日が雨予報!?事前にしておきたい雨対策を確認しておこう*。

結婚式の日取りが決まって、準備も順調に進んでいると思いきや、直前の天気予報を見たらまさかの「雨予報」…!!せっかくの晴れ舞台なのに、雨予報だとガッカリするカップルも多いかと思います。でも大丈夫♡♡雨の日の結婚式でも、しっかり対策をすれば素敵な1日にすることができます**今回の記事では、結婚式当日が雨予報のときや梅雨シーズンのときに事前にしておきたい準備&当日の対応策を詳しくご紹介していきます♪雨の日ならではの魅力を活かしながら、最高の結婚式にしていきましょう**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング