結婚式のヘアスタイルは決まりましたか?♡ブーケと同じお花を使ったスタイルがかわいいんです**

結婚式のヘアスタイルは決まりましたか?♡ブーケと同じお花を使ったスタイルがかわいいんです**

ハレの日に着る運命の一着♡そのドレスが決まれば小物合わせやヘアスタイルはどんな風にしようか考えなければなりませんよね。特にヘアアクセサリー選びはとっても重要!写真にも残り、オシャレ女子たちの注目するポイントだと思います。


挙式、披露宴のヘアスタイルはなかなか自分ではできないアレンジなのでこだわりを求めてかわいいヘアスタイルをしたいですよね♡

ヘアスタイルが決まらなければせっかくの1日がちょっとブルーな気分になったり。。。
反対にヘアスタイルもメイクも完ぺき!となれば気持ちもワクワク♡嬉しくなります♡いろんなヘアアレンジがしたい!という花嫁さんは結婚式のために髪の毛を伸ばしたりもしますよね…♪

アップスタイルやダウンスタイルなどせっかくセットしたもらったヘアスタイルにはかわいいヘアアクセサリーが必須です◎どれをチョイスするかはきっと迷ってしまいますよね!ビジューが付いてキラキラたっぷりのヘアアクセサリーもかわいいですが、やっぱりブーケと同じお花で合わせるのがかわいい…♡♡

そんなブーケと同じお花でヘアアレンジをした花嫁さんをご紹介します。

紫のお花で落ち着いた女性らしさを

パンジーとミモザをあしらったヘアスタイル♡
小花でかわいらしさがありますが、紫のパンジーがちょっぴり落ち着いた雰囲気にしてくれています。ドレスにもパステルカラーの紫があって統一感がバッチリです♪

白いお花で正統派スタイル

白バラのブーケに合わせて造花のお花をポイントに♡お花でボリュームを出していますが、髪の毛はまとめているのでスッキリしています。リゾートウェディングにもピッタリ♪♪

コントラストが映えるお花×ウェディングドレス

華やかな色合いでウェディングドレスとのメリハリを*パステルカラーも良いですが、ハッキリとした鮮やかな色合いは主役の花嫁さんを惹きたててくれますね♡♡

パステルカラーのお花でふんわりとした優しさを

白とピンクの優しい色合いのブーケとヘッドパーツ♡カラードレスも淡いピンクなので、ネイビーのサッシュベルトがスタイリングの差し色になっていますね♪

カラフルなパステルカラーがかわいいスタイル

ブーケと花冠でパステルカラーを合わせればステキなコーディネートに♡♡ポニーテールも子どもっぽくなりすぎずやわらかい大人のヘアスタイルになっていますね!

ナチュラルさを出すならやっぱりかすみ草

ふわふわでかわいい花嫁さんになりたいならやっぱりかすみ草♡
ブーケはもちろんのこと花冠にするとかわいさも増しますよね♪

ドライフラワーもおススメ

鮮度が高い生花ブーケも良いですが、ドライフラワーはオシャレに敏感な花嫁さんにぴったりです◎ガーデンウェディングをする花嫁さんはヘアメイクさんと相談してみてはいかがでしょうか?♡

ピンクのバラでかわいらしいコーディネート

大ぶりのバラで作ったラウンドブーケ*襟足には同じ色合いのバラをつぼみと花びらを集めて…ドレスもピンクで甘くてかわいい花嫁さんに♡♡

純白な花嫁がぴったり似合う胡蝶蘭

サイドにたっぷり胡蝶蘭を付けて、反対サイドはスッキリと**クラシカルなドレスも加わり上品さ、エレガントさが際立つコーディネートです♡

まずはドレス選びに始まり、小物合わせをしますが、種類が豊富なのできっと迷うことと思います!キラキラビジューも艶めかしいパールもどれも魅力的ですよね。。。でも生花の美しさもドライフラワーの繊細で落ち着いた感じもステキなんですよ♡
ブーケとヘッドパーツを揃えて統一感を出したコーディネートにしませんか?♡

ヘアメイクさんやフローリストさんと相談してみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング