結婚式の料理に予算をかけるメリットって?
まずは、どうして最近「料理にこだわるカップル」が増えているのか、その理由からご紹介していきますね♪*。
■ 理由①結婚式で一番印象に残るのは「料理」だから
結婚式が終わったあと、ゲストの印象に1番残りやすいのが「料理」です*特に遠方から来てくれたゲストや、ご年配のゲスト・親族にとっては「美味しい料理を食べられたこと」が1番嬉しいおもてなしになることも♡「とにかく料理が美味しかった!」と喜んでもらえる結婚式にするためには、やはり料理のクオリティが重要になってきます**
■理由②「ゲストへの感謝の気持ち」を料理で伝えることができるから
結婚式は今までお世話になった人たちへの感謝の気持ちを伝える場でもあります。料理にこだわることで、「美味しい料理を食べてほしい」「美味しい料理を楽しんでほしい」という気持ちがゲストにも伝わりやすくなります♪二人からの感謝のメッセージともいえるので、最高のおもてなしを用意してあげるのも素敵な選択ですよ♡
■理由③結果的に「満足度の高い結婚式」になる
料理の満足度が高いと、結婚式全体の満足度も自然と高くなります◎「お料理がとにかく美味しかった!」「今までの結婚式で一番感動した!」そう言ってもらえる結婚式にしたいなら、やはり料理のグレードアップは間違いない選択です♪
ではさっそく、「予算をアップして間違いなしのおすすめメニュー」をご紹介していきます!
【前菜】一口目から差をつける♡特別感のある前菜メニュー
■①海の幸を贅沢に使った「シーフードオードブル」
結婚式の料理で「特別感」を出すなら、前菜からこだわるのがおすすめ!特におすすめなのが、新鮮な魚介を使ったオードブルです♡
・キャビアとサーモンのカナッペ
・オマール海老のカクテル仕立て
・ホタテのカルパッチョ
など、見た目も華やかで特別感のある前菜は、ゲストの期待感を一気に高めてくれます♪
■②高級食材を使用した「前菜プレート」
前菜から「特別な一皿」を提供するのがおすすめ♡♡
・フォアグラのソテー
・トリュフを使った前菜
・鮮魚のタルタル仕立て
など、前菜で高級食材を使用することで「これは特別な料理だ♡」とゲストが感じてくれます**特に食通のゲストや年配の親族には、かなり喜ばれるはずですよ♪*。
【魚料理】中盤のメインディッシュは「鮮度&見た目」で差をつける
■①オマール海老のロースト
魚料理で間違いないのがオマール海老を使用した一品!!
オマール海老は見た目も華やかでインパクト抜群♡
・オマール海老のロースト
・オマール海老のビスクソース仕立て
など、目にも鮮やかな一皿は、まさに「特別感」を演出することができます♡
■②高級白身魚のポワレ
白身魚でもスズキ・ヒラメ・真鯛など、高級魚を使用すると特別感がUP**
・真鯛のポワレ トリュフソース
・ヒラメのムニエル レモンバターソース
など、王道で上品な味わいのメニューは、ゲストからの満足度も非常に高くなりますよ♪*。
【肉料理】メインディッシュで最高級の「おもてなし」を♡
■①国産和牛のフィレ肉ステーキ
肉料理で差をつけたいなら、「国産和牛のフィレ肉」がおすすめ◎
・国産和牛フィレ肉のグリル
・トリュフソースをかけたステーキ
・和風ソースや洋風ソースを選べるスタイル
など、見た目・味ともに最高のおもてなしになります♡
■②ロッシーニ風ステーキ(フォアグラ&トリュフ付き)
さらにランクアップさせたいなら、「ロッシーニ風ステーキ」もおすすめです♡
・国産牛フィレ肉×フォアグラ×トリュフ
という、まさに最高級の組み合わせで文句なしの料理**
「今まで食べた結婚式料理の中で一番美味しかった!」と言われる可能性大ですよ♡
【デザート】最後まで心を掴む絶品スイーツ
■①オリジナルデザートプレート
最後のデザートにも「特別感」を出したいなら、オリジナルプレートがおすすめ◎
・新郎新婦の似顔絵プレート
・季節のフルーツを使ったアートデザート
・ゲストへのメッセージ
「食べるのがもったいない!」と喜ばれるはずです♪
結婚式料理でゲストの満足度をアップさせよう♡
いかがでしたか??結婚式料理は「おもてなしの気持ち」が1番伝わりやすいポイント◎
①前菜から特別感を演出する
②魚料理・肉料理で最高級の食材を使用する
③デザートで最後の感動を与える
この3つを意識することによって、ゲストから「料理が本当に美味しかった!」と感動される結婚式になること間違いなしです♪*。ぜひ「料理で差をつける結婚式」を叶えて、最高の思い出を作り上げてくださいね♡


卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。