【両親への贈呈品おすすめの品13選♡】SNSで人気のアイテムから定番の品まで、思いを込めて贈りましょう♪

【両親への贈呈品おすすめの品13選♡】SNSで人気のアイテムから定番の品まで、思いを込めて贈りましょう♪

結婚式での感動のシーンといえば、両親への感謝の気持ちを伝える手紙のシーンですよね。その際、手紙は勿論ですが一緒に贈呈する贈呈品。なににするか迷われたことはありませんか?今回はそんな両親へ贈る贈呈品の数々をご紹介させていただきます♡


【安定の花束で思いを伝える】

手紙と一緒に渡しやすい花束。思い出のお花や両親の好みの花束などがありますよね?
そんなお花を選んで、両親に贈りましょう♡また最近では、せっかくのお花が枯れたら悲しい……、ということで、プリザーブドフラワーを贈ることも多いようですよ!

一緒にメッセージも添えて、アルバムのような形にしても◎
渡したまま、大切に飾ってもらえるのでご両親にとっても素敵な思い出の品となるはずです!

こんな形で専用の液体とガラス瓶にお花を入れて…♡♡
観賞用として花を長期間、枯らさずに保管できるハーバリウムも人気ですよ♪

【思いを込めたウェイトベアを】

自らが生まれた時の体重の重さに調整したぬいぐるみ。これらをペアにして贈る、ウェイトベア♡
重さや種類からオリジナルのアイテムを作るのであれば、ぜひぬいぐるみにメッセージを入れてみてはいかがでしょうか?

【感謝状ボードに想いを綴る】

草木で作ったリースが彩られたボード。
結婚式の記念日の日や感謝の思いをボードに収めて贈りませんか?その時の季節に合わせて、好みのデザインを選びたいですね♡

【一瞬一瞬を大切にする気持ちで時計を贈る】

結婚して今日から共に時を刻む2人から、これまで共に時を刻んできた家族に贈る素敵な贈り物♡
思い出の写真や好みのお花を詰めて、オリジナルのギフトを贈りませんか?

【話題のお守りを可愛くアレンジして】

こちらのお守りは東京赤坂にある乃木神社で人気の「つれそい守」というもの。これからも長く「つれそって」いけますように、という願いが込められたお守り。見た目は可愛く、とても心強いお守りなのです♡
SNSではそのお守りを飾ることが出来るようにと、自己流にアレンジされる方もいるようですね♪

【心あたたまる似顔絵を贈ろう】

写真ではなくイラストで家族を描いてみませんか?
もしも、写真を撮ることが苦手、遠方にいる親戚がいらっしゃるなどの困難があったとしてもイラストでなら、家族の姿を1枚に収めることが出来るのです♡
最近ではSNSから好みのイラストレータさんを選ぶことも多いようですね♪

【あたたかな灯を贈ろう】

のんびりと穏やかに健康に幸せに暮らしてほしいという願いを込めて、キャンドルを贈ってみてはいかがでしょうか?香りや色、形から選べるのでご両親の好みのオリジナルの形に仕上げることが出来ますよ♡

またドライフラワーなどを入れることが出来るものもあるようなので、お花が好みのご両親には、ぜひドライフラワーを入れたものを贈ってみてはいかがでしょうか?♪

【夫婦でつくる愛のカタチを】

趣のある、手作りのお茶碗や湯飲みなどの陶芸品を贈りませんか?新婚夫婦で旅行も兼ねて、陶芸が出来る場所に出かけて、2人で作ったものをご両親に贈るという体験。きっと、互いに良い思い出となること間違いありませんよね♡

手作りが難しい場合でも夫婦茶碗は人気です。ご両親と新郎新婦さんでお揃いの物だとより喜んで頂けますよ◇

【両親に感謝の気持ちを込めて贈る、寛ぎの時間】

長年、自分を育ててくれた両親に感謝の気持ちを込めて、心身共にリラックスしてほしいと思う方も多いのではないでしょうか?

家族のためにと働き続けてくれた両親に贅沢な気持ちを味わってほしい、と願を込めて高級ホテルの鉄板料理屋にご招待♪

のんびりと健康に長生きしてもらえるように願を込めて贈る、温泉旅行…などと様々あるのではないでしょうか?昔、家族で行った思い出の土地を選ぶなどといった、ロマンチックな贈り物もとても素敵ですよね?♡

【お酒が好きなご両親におすすめ】

スワロフスキー付きのデザイン◇ゴージャスな彫刻ボトル、ロゼワインの優しい色が素敵♡他にもビールにオリジナルの写真を入れたようなオリジナル商品を作るサービスもあるようです♪
家族の写真でも、ペットの写真などでもアレンジが出来るもの。家族の思い出といえるものを集めて、作ってみませんか?




両親への贈呈品13選♡
いかがでしたでしょうか?これだ!と思うものはございましたか?
ぜひ参考にしていただき、ご両親の好みに合わせた素敵な贈り物を選んでみてくださいね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング