【人気の余興11選】これを見たら盛り上がること間違いなし!定番のものから斬新な余興まで集めてみました♡

【人気の余興11選】これを見たら盛り上がること間違いなし!定番のものから斬新な余興まで集めてみました♡

結婚式を盛り上げるための余興◎なにをしたら失敗しないのか、定番なのか、新しいのか迷いますよね……。今回は余興を考えているあなたにおすすめ、話題の余興まとめ♡余興をするときの参考にしてくださいね♪


結婚式を盛り上げるための余興◎
なにをしたら失敗しないのか、定番なのか、新しいのか迷いますよね……。

今回は余興を考えているあなたにおすすめ、話題の余興まとめ♡
余興をするときの参考にしてくださいね♪

【定番】感動も盛り上がるも手に入ること間違いなし!『音楽』

ゲストから新郎新婦に贈る、歌のプレゼントですね!
あの頃みんなで盛り上がった青春の一曲、感動のウエディングソングなどなど…あなたはどんな曲を贈りたいですか?♡

バンドをしていた人は、生バンド演奏なんかも派手で華やかな印象に♪おすすめですよ!

【定番】仲間と練習して臨む『ダンス』

ドラマやアニメで話題の曲に合わせた、皆で踊れる簡単なダンスから、本格的なこのようなアクロバティックな動きまで♡
ダンスもジャンルは広いですが、どれも会場全体を巻き込んで盛り上がれることは間違いなし♪

なかにはこんな伝統的な踊りを披露する人たちもいる模様♡その土地に根付いた文化ならではの演出は、特に印象深く思い出に残りますよね!

【斬新】和婚でおすすめ『鏡開き』

和婚ではケーキ入刀ではなくて、鏡開きを行う方々も多いようですね!
思いっきり勢いよくゲストと一緒に鏡開きをして幸せの門出を皆でお祝いしてみませんか?♡ゲストも一緒に「よいしょー」!

【斬新】屋外で盛大に披露する『和太鼓の演奏』

余興でピアノなどの楽器を演奏する機会は多くあると思うのですが屋外で和太鼓を披露する機会はあまりないのでは?しっかりとステージを組んで、仲間たちと演奏すればSNS映えするクールな演出の完成です♪

【斬新】控えめな大人な余興といえば『カクテルショー』

ゲストに踊ってもらったり、歌ってもらったり……気を使うしなんだか恥ずかしい。。。。そんな方々におすすめしたい、カクテルショー♡目の前でリズム良く徐々に完成されていく、色とりどりの美しいカクテル*思わず写真を撮りたくなること間違いなしですね♡

【定番】会場が笑いにつつまれる数分間『オリジナルムービー』

パロディーの映像、思い出を再現した映像、ミュージカルのようなPV風の動画など種類は様々ありますが、なにをしても自由♪ぜひオリジナルの世界観を演出してみてくださいね♡

【定番】言葉と絵で届ける祝福の声『メッセージボード』

身体を動かしたり、広々と動ける会場でなかったり、あまり大きな声も出せない……。そんな悩みを抱えた方には、メッセージボードの演出がおすすめです♡思いを込めたイラストと心を込めて選んだ言葉をつなぎ合わせて新郎新婦にメッセージを贈りませんか?会場全体があたたかで優しい気持ちに包まれること間違いなし!

【斬新】手作り感がなんとも言えない面白さ『身内ネタお面』

新郎新婦や友人の顔、また友人のペットから話題の芸能人まで。内同士で盛り上がったネタの一つや二つはあるのではないでしょうか?♡この場でその時の思い出をシェアして、皆で楽しみませんか?

【斬新】迫力満点の『書道パフォーマンス』

音に合わせて、体全体を動かして創り上げる書道のパフォーマンスによる作品*
迫力満点な上に、当日の思い出が文字となり作品として残るのでおすすめです♡

【斬新】アイドル好きの新郎新婦に贈るパフォーマンス『オタ芸』

光るサイリウムを手に持ち、全身全霊で音に合わせて体を動かすオタ芸♡意外にも体力を使うパフォーマンスですが、人の手から生み出された光の動きはなんとも芸術的!
アイドルのライブなどではよく見られる光景ですよね♪新郎新婦がアイドル好きならば、ぜひ好きなアイドルの曲で披露してみては?♡

【斬新】音に合わせて物語が進んでいく『サンドアート』

音に合わせて、砂を小刻みに動かしていくことで描かれるサンドアート♡テーマに合わせて物語を完成させていくパフォーマンスに皆がきっと心を打たれるはずですよ♡

いかがでしたでしょうか?♡

定番のものから、斬新なものまでどれもSNSで写真映えする演出ばかり♪その場でも楽しく、思い出になってからも見返して笑みがこぼれるようなそんな素敵な余興を成功させてくださいね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪



最新の投稿


【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

【ゲスト向け】結婚式招待状の返信ハガキ完全ガイド♡基本マナーをおさえて新郎新婦をお祝いしよう!

結婚式に招待されるのって、嬉しいことですよね♡でも「招待状おくるね!」と言われても、「返信ハガキってどうやって書いたらいいんだろ…」「マナーとかあるのかな…」など、迷ってしまっている人も多いはず!そこで今回の記事では、ゲストとして知っておきたい招待状返信ハガキの基本マナーから文例までを解説していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

ウェディングケーキだけじゃない♡ゲストもビックリする〇〇ケーキをご紹介♪

結婚式の定番演出といえば、やっぱりウェディングケーキの入刀シーン!新郎新婦が手を重ねてナイフを入れる瞬間は、写真や動画にもしっかり残る大切な瞬間♡でも最近では、ただのケーキ入刀にとどまらず、「こんなの見たことない!」とゲストを驚かせるような“ユニークなケーキ”を取り入れるカップルも増えているんです♪そこで今回の記事では、ウェディングケーキ以外のアイディアケーキをたっぷりご紹介していきます♡食べて美味しいのはもちろん、見た目も演出もインパクト抜群◎!ぜひ参考にしてくださいね。


ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストを一瞬で惹きつける♡ウェルカムスペースに飾るべきマストアイテム

ゲストが最初に足を踏み入れる場所でもある「ウェルカムスペース」。このスペースは新郎新婦らしさを表現できる空間でもあり、ゲストにとっては結婚式の雰囲気を1番最初に感じることができる大切な場所♡だからこそ「何を飾ればいいの?」「どんなアイテムが必要?」と悩むプレ花嫁さんも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、ウェルカムスペースをおしゃれ空間にするための“マストアイテム”をご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね!


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング