ゲストをお迎えしてくれる可愛いこの子*ウェルカムサインをDIY♡

ゲストをお迎えしてくれる可愛いこの子*ウェルカムサインをDIY♡

ウェディングでの必須アイテム◇*ウェルカムボード*どんなデザインにするか、もう決めた??♡ゲストを一番最初にお迎えするアイテムで注目度の高いアイテムだからこそこだわりたいっ♡♡そんな花嫁さんへ*ウェルカムサイン*はいかが?*ウェルカムサインのアイディアを覗いてみましょう☆


ウェディングでの必須アイテム◇*ウェルカムボード*どんなデザインにするか、もう決めた??♡ゲストを一番最初にお迎えするアイテム、注目度の高いアイテムだからこそこだわりたいっ♡♡そんな花嫁さんへ*ウェルカムサイン*はいかが?*

いま花嫁さんの中でウェルカムサインを手作りする人が増えてるんです…♪

#花嫁DIY
ウェルカムサインのアイデアを覗いてみましょう☆ミ

ゲストをお迎えしてくれる可愛いこの子*ウェルカムサインをDIY♡

まずは、#ウェルカムサインってどんなもの…??

ウェルカムボードの代わりになる*海外風のお洒落な標識*そんなアイテムのことを
花嫁さんたちの中では、#ウェルカムサインそう呼んでいます◇

ウェルカムスペースに立てかけたり、ガーデンに置いてみたり…飾り方のバリエーションは様々★

そんなお洒落なアイテム*ウェルカムサイン*を手作りDIYする花嫁さんが増えてるらしいのです…♡♡

【STEP1】

まずは、完成イメージを考えてみましょう♪

・大きさは?
・入れたい文字やメッセージは?
・カラーは?

文字やメッセージの数によって、必要な板の数が変わってきますし、板の数によって、軸となる棒の長さも変わってきます◇イメージを膨らませてから、材料を買いに行くことによって無駄な買い物をなくすコトが出来ますね◎

定番メッセージは、

*名前
*結婚式の日付
*WELCOMEやSPECIAL DAYなどの英語フレーズ

などなどがオシャレに仕上がる様子…*

【STEP2】

イメージが決まれば、次は買い出しに♪必要な材料は…

*木の板
*木の棒
*絵具(筆やハケも)
*ニス
*木材用接着材 または 釘やねじ

ほとんどのものが100円ショップで売られています!木の板を自分で切断する場合は、のこぎりやヤスリも必要◎そこまで自分で出来ない…なんてDIY初心者の花嫁さんは、ホームセンターなどで行ってくれる*木材カットサービス*を利用すると便利です♪

【STEP3】

次は、木の板に色を付けていきます◇
ツヤのある仕上がりが好きな場合はニスを、木のそのままの素材感を生かしたい場合はニスはなくてもOK!あえてムラを残しながら塗るとナチュラルでオシャレ♡ですし、真っ白に塗ってしまっても、可愛い♡上手に塗れなくても、ムラが出てしまっても、すべてオシャレに見えるトコロがDIYのいいところですね♡♡

【STEP4】

色を塗った板が完全に乾いたら次は、文字を入れていく作業です♪白い文字を選ぶのが定番みたいです♡♡絵具やペンキで、筆を使って書くのもOK◎筆が苦手な場合は、ポスカなどでも◎

手書きの文字に自信のない方は、インターネットでフォントシートなどをダウンロードして写してみるのはいかが??自分で描いたとは思えないオシャレな雰囲気に仕上がります◇

【STEP5】

文字が完全に乾いたら最後の工程、棒に板を固定していきます!固定するための材料は、木の板の分厚さによって必要なものが変わってくるので注意◇

木の板が薄い場合は、木工用接着剤で十分ですが木の板が分厚いと、接着材だけでは不安定なので、ネジや釘で固定する方が安心です**ここで手をケガしてしまわないように気を付けてくださいね!!

またこのウェルカムサインを、ガーデンなどの屋外に飾る予定の場合も最終的な固定は、釘やネジなどの方が安心です◎

意外と簡単に出来る*ウェルカムサイン*これで完成です!!

人によっては、鉢植えやバケツを用意してその中に立てる、というアレンジ方法も♪その際は、造花用のオアシスなどを用意してそこに刺して固定するのがGOOD★ですがあまり重たすぎると真っすぐ立たなかったり、、固定することが出来ないので注意が必要です!!

その他、飾り方にはこんなアイデアも…♡♡

大きな大きなクマさん2匹が教えてくれるのは、新郎新婦2人のウェディングパーティー開催のお知らせ♪二人の代わりにゲストをお迎えするそんな可愛いシーンの実現です*これならウェルカムサインが倒れてしまう…なんて心配もなし◇

ミニver.のウェルカムサインは受付台やウェルカムスペースにも♡♡これなら、結婚式の為に作ったウェルカムサインを式が終わってもおウチに飾ることが出来そうです♪

注目度が高いアイテムだからこそ、人と差がつくオリジナル感を◇

ゲストからの注目度が高い*ウェルカムスペース*

主役の二人がいない時間だからこそゲストが写真を撮ったり、可愛いね~♡なんて話をしたり…♪だから人とは違う*可愛い*や*オシャレ*が必要だったりするのかも…♡♡

そんなアイテムを手作りして、世界に1つしかないウェディングを作りましょう♪ストロベリー編集部は#花嫁DIY を応援しています☆

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング