【今、話題の高砂ソファーって?】写真映え間違えなし!結婚式のオシャレ度を上げるアイデア集♡

【今、話題の高砂ソファーって?】写真映え間違えなし!結婚式のオシャレ度を上げるアイデア集♡

新郎新婦が座る、高砂ソファー。ソファーまわりのアレンジをふたりの好きなものや結婚式のテーマにあわせてオシャレに装飾することで、新郎新婦との距離感が近くなって会話がしやすいとSNSを中心に話題となっています♪今回はSNSで特に人気の高砂ソファーをご紹介♡ぜひ参考にしてみてくださいね!


【カスミソウに包まれて】

真っ白で可憐なカスミソウ。
小ぶりで可愛らしい姿が人気のこの花、いっぱいいっぱいに敷き詰めてみませんか?◎白と緑を基調としたナチュラルな空間に仕上がりますよ!

【ウエディングフラッグを用いて】

ピンクや紫のお花にアンティークな小物や、ゴールドの小物を合わせて華やかさをプラス。壁には空間が寂しくならないように特大のウエディングフラッグを加えています。ソファー席との相性が抜群です♡

【気分はまるでプリンセス】

自分の好みのプリンセスをテーマにした空間。プリンセスのイメージカラ―に合わせたり、物語で出てくるアイテムを置いてみたり。とことん忠実に再現してみてくださいね♡

【やっぱりピンクが可愛い】

いろんな色がありますが、やっぱりピンクが一番。女性らしいピンク色に惹かれる方も多いのではないでしょうか?そんな方は花からアイテムまでとことんピンクにこだわってみてくださいね♡

【光を取り入れた空間にうっとり】

光を至るところに取り入れると、一気にロマンチックな空間に早変わり。光を取り入れる際には光を通す、透け感のある布や素材を選んでくださいね♡

【カラフルで賑やかな空間に】

ビタミンカラーと言われているような鮮やかな色を全体的に取り入れたデザイン。カラフルな色の組み合わせは、気分を明るくしてくれますね♡

【青空の下で……。】

天気が良い日は外でこんな演出をしてみては?開放的な空に身も心もリラックスできますよ♪

【キャンドルの灯りにぬくもりを感じて】

キャンドルの灯りに照らされて、ぬくもりが感じられるこの空間。
キャンドルならではの灯りが優雅な時間を演出してくれるはずです♡

【天井の高さを利用して……】

天井が高いと、開放的で広々とした空間を演出させることができますよね。優美で高貴なイメージを希望されるかたにおすすめです♡

【好きな物でにぎやかに】

自分の好きな物やキャラクターを取り入れて、好みを全開にした演出。新郎新婦の好きなものに囲まれた空間で幸せな時間を楽しんでみては?♪

【アンティークに囲まれて】

アンティークなアイテムを集めている新郎新婦さまも多いのでは?
せっかく集めたアンティークなアイテム。ここでそのコレクションのお披露目も兼ねて、使用してみませんか?◎

【パーティースタイルに気持ちも高まる】

ネオンの色はナイトクラブを連想させますね!
楽しいことが大好き、場を盛り上げたい方にはぜひこのパーティースタイルがおすすめです◎

【色が統一された落ち着きある空間】

統一感がある空間を演出するには、色をそろえるのがおすすめ♡
自分たちの好みの色、ドレスに合わせた色などでそろえると会場との調和がとれますよ!

【テラスと植物の相性は抜群なんです】

会場にテラスがある方はこの演出もおすすめ♪
背丈が高めの植物を揃えると、リゾート感が溢れる空間に仕上がりますよ!

【和婚はとことん派手に】

和婚の高砂の演出はこんな感じに派手に決めてみては?◎和装の色の合わせると統一感がある空間に仕上がりますよ!

いかがでしたでしょうか?
ぜひ参考にしてみてくださいね♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!



最新の投稿


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング