神シルエットで細見せを叶える♡I、X、Aラインを使ったドレス選びとは?

神シルエットで細見せを叶える♡I、X、Aラインを使ったドレス選びとは?

ドレスを選びは結婚式の準備の中でも楽しみなイベントの1つですよね♪花嫁様にぜひ参考にして欲しいのが女性を美しく魅せる、Iライン、Xライン、Aラインの3大シルエットです。体型によって似合うシルエットが異なるので、自分に合ったラインを見つけてドレス選びの参考にしてくださいね♩


ドレスを選びは結婚式の準備の中でも楽しみなイベントの1つですよね♩だけどちょっと体型が気になる…。ついつい体型のコンプレックをカバーする事に気を取られてドレスを選びがちですが、全体のシルエットを整えてあげる事が細見えする為の大切なポイントになるんです!

花嫁様にぜひ参考にして欲しいのが女性を美しく魅せる、Iライン、Xライン、Aラインの3大シルエットです。このシルエットのどれかを取り入れれば一気にスタイルアップが叶います。体型によって似合うシルエットが異なるので、自分に合ったラインを見つけてドレス選びの参考にしてくださいね♩

縦長でスッキリを叶える♡スタイリッシュなIライン

IラインとはアルファベットのIのように、縦長のラインを強調したシルエット。余計なボリュームを付けないことで全体をスッキリ細く見せる効果があります。クールで格好良く、おしゃれな雰囲気に♩

○スタイルアップできる体型○

体のが凹凸やくびれのないタイプ。
胸もお尻も小さい寸胴なタイプ。

○オススメはこんなドレス○

スレンダードレス

ボディラインにメリハリのない方はスレンダータイプがおすすめです。スカートの裾までストンと直線にのびたシルエットは寸胴体型でも気にならず、縦長シルエットを強調できます。レースや柔らかい素材を選ぶと一気に女性らしさがアップしますよね♡

プリーツの入ったドレスは、縦のラインが強調されスッキリとまとまります。ドレスの形以外でも、このように縦のラインをいかしたデザインでIラインを取り入れてみましょう♩

エンパイアドレス

胸の下で切り替えられるエンパイアドレスは、ハイウエストでスカートの広がりも少ないので、身長を高く見せたり、脚長効果が期待できます。また下半身が気になる人にもおすすめです。

美しいメリハリを作る♡女性らしいXライン

XラインはアルファベットのXのようにくびれを強調することで、女らしい体型が際立つとともに確実にスタイルアップできるシルエットです。胸や腰周りにボリュームのあるグラマラスな雰囲気の人にぴったりなラインです。

○スタイルアップできる体型○

肩幅とヒップがしっかりしてる。
胸が大きい。
ウエストにくびれがある体型にメリハリがあるタイプ。

○おすすめはこんなドレス○

マーメイドドレス

上半身からヒップにかけて身体にぴったりとフィットしたデザイン。裾に向けて拡がるスカートはまるで人魚のようなシルエットからマーメイドドレスと言われています。フィット&フレアのドレスはXラインのシルエットをちょっぴりセクシーな要素をプラスしてくれます。

プリンセスライン

ウエストの部分が切り替えになっていて、裾までボリュームいっぱいに広がっていく愛らしいドレスのプリンセスライン。肩幅から腰にかけて逆三角形、ウエストから下半身にかけて三角形のシルエットを作ることがポイントです!肩幅や腕回りが気になる人は思いきってビスチェタイプを選ぶと上半身のボリュームが目立たなくなりスッキリしますよ!

Xラインに欠かせないのがウエストマークされたデザインやサッシュベルトなどのアイテムです。細く絞ったウエストに目線が行くため着痩せ効果が発揮されます。ドレスと違う色目を持ってくると、より存在感が際立ってラインが強調できますよ。

コンパクトな上半身を味方に下半身をカバー♡エレガントなAライン

AラインはアルファベットのAのように上半身から裾に広がるシルエット。上半身をコンパクトにまとめることで下半身のお悩みを解決できます。比較的どのタイプの人にも似合いやすいシルエットになります。

○スタイルアップできる体型○

上半身は華奢だが下半身はボリュームがあるタイプ。
背が低い。
胴長さんタイプ。

○おすすめはこんなドレス○

Aラインドレス

名前の通りAの形をしたシルエットのドレスでスカートにボリュームが出るため下半身をカバーできます。ウエストの切り替えがないので腰の位置を高くみせ脚長効果もバッチリです。清楚、エレガントといった女性らしいドレスです。

ティアードスカートのデザインのドレスはより裾の広がりが美しくAラインが強調されます。重心もより高い位置にくるので身長も高くみせることも可能です。

セパレートドレス

トップスの丈が短めのセパレートドレスは上半身をコンパクトにまとめるとキュートなAラインが実現します。フレアスカートなど裾が横に広がったデザインは脚が細く見えるのでおすすめです!



いかがでしたでしょうか?
まずは自分がどの体型に当てはまるのかを知り、なりやすいシルエットを作ることで簡単で確実にスタイルアップします。コンプレックスは隠すだけではなくて、いかせば自分を引き立たせる味方になることもお忘れなく♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング