ブライダルハンカチの準備はできた?おすすめのブライダルハンカチをご紹介♪

ブライダルハンカチの準備はできた?おすすめのブライダルハンカチをご紹介♪

感動する時間がたくさん流れる結婚式*もちろん涙なしではいられませんよね♡だからこそ花嫁さんや新郎が手に持つ、〔ブライダルハンカチ〕は必要不可欠*どうせならブライダルハンカチにまで、とことんこだわってみませんか?今回は特別感のある素敵なブライダルハンカチや、選ぶにあたっての注意点をご紹介します♡


♡ブライダルハンカチを選ぶポイント

ブライダルハンカチは〔白色〕&〔シルク素材〕を選ぶ

決してどんなハンカチでも良い訳ではありません*結婚式で使うブライダルハンカチにも、もちろんマナーがあるんですよ。ブライダルハンカチの場合は〔白色のシルクハンカチ〕を選ぶのが一般的♪ここの基本をまずはおさえておきましょう*

タオルハンカチはNG!

涙もろい人にとっては吸収力のあるタオル素材を選びたいものですが、結婚式といったセレモニーには不適切。フォーマルマナーには適していない素材なのでオススメしません。もし結婚式ではボロボロ泣いてしまいそう・・・と心配であれば、ガーゼ素材もしくはコットン素材タイプのブライダルハンカチを選ぶと良いでしょう*ガーゼ素材・コットン素材のものを選ぶときは、レースがついているものを選ぶと良いでしょう◎

ブライダルハンカチは写真にも残ります!

『ハンカチくらい安く抑えたい』『家にあるハンカチでもいいかな』という気持ちも分かりますが、ブライダルハンカチって実は写真に残りがち。友人スピーチや花嫁スピーチの時にはハンカチなしではいられないものなんです*涙を拭う花嫁さんというのは、カメラマンにとってはシャッターチャンスの瞬間ですよね*そのため、ハンカチが写りこんでも気にならないものを選ぶようにしましょう♡

最低でも2枚は用意しよう

ブライダルハンカチは新郎の内ポケットに預かってもらう分と、高砂にコッソリと置いておく分と、最低でも2枚用意しておくと良いですよ*もし、二次会がある場合は3枚用意してあると安心です♡ハンカチが涙でたくさん濡れてしまったり、飲み物をドレスにこぼしてしまったり、万が一の時のために数枚もっておくことをオススメします♪

結婚式で持っていたいブライダルハンカチ♡CLASSICS the Small Luxury

「自分のための大切な一枚」「大切な人に贈りたい一枚」と出会えるハンカチ専門店の〔Classics the Small Luxury(クラシクス ザ スモールラグジュアリー)〕♡上質な素材や繊細なレースを使ったハンカチだから、ウェディングにピッタリ◎イニシャルを刺繍してくれるだけでなく、パターンや色も自由に選べるのが嬉しいですよね♡刺繍にスワロフスキーがついているのもオシャレで素敵♪

結婚式で持っていたいブライダルハンカチ♡ハンカチーフ!ハンカチーフ!

ディズニープリンセスのハンカチで人気の、〔ブルーミング中西〕が運営している〔ハンカチーフ!ハンカチーフ!〕*人と違ったデザインを持ちたい!という人にピッタリなブランドです♡ずっと持っていたいくらい可愛いハンカチが揃っていて、他にはない「あったらいいな」「こんなハンカチ欲しいな」と思うハンカチに出会うこと間違いなしです◎

結婚式で持っていたいブライダルハンカチ♡YLINUM

多くの花嫁さんから選ばれている〔YLINUM(イリナム)〕のハンカチ♡インスタをチェックしているプレ花嫁さんなら、すでにご存じの人もいるのでは?*綿100%の綿サテンハンカチは上品で、ウェディングという格式ある雰囲気と相性Good◎吸収性も高く、速乾性のある麻素材だから、たくさん泣いてもOKです♡シンプルなデザインだから、新郎さんとお揃いにしても素敵ですよね*

結婚式で持っていたいブライダルハンカチ♡grisetblanc

シンプルなイニシャル刺繍のハンカチ専門店〔grisetblanc(グリエブラン)〕*植物で染めた様々な糸を使用して、ひとつひとつ丁寧に手刺繍でイニシャルをいれてくれます♡ラベンダーやバラ、菜の花の繊細な色が、ハンカチを品良く上品に彩ってくれて、あなたも気に入る素敵なハンカチに巡り合うはず♡

結婚式で持っていたいブライダルハンカチ♡Afternoon Tea

可愛いオシャレ雑貨が揃う〔Afternoon Tea(アフタヌーンティー)〕*そんなアフタヌーンティーにも、可愛くて高級感漂うブライダルハンカチがあるのをご存知?*白ベースのハンカチに、キラリと光るスワロフスキーが素敵♪お手頃価格なのも嬉しいですよね*

結婚式は涙なしではいられない!ハンカチは必需品♡

いかがでしたか?
結婚式には涙を拭う感動的なシーンがた~くさん♡そんな時には素敵なブライダルハンカチで、涙を拭ってくださいね*感動的なシーン以外にもファーストバイトのあとや、ドリンクを飲んだあと、食事を食べたあとに少しハンカチで口元をおさえるだけで品のある花嫁さんに見えて、ゲストからの印象もUp♡

衣装や飾りだけでなく、せっかくだからブライダルハンカチにもこだわってみてはいかがですか?あなたの結婚式が素敵な1日になりますように・・・♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

ふたりからの【ありがとう】をカタチに♡二次会でできるサプライズ演出アイデア集♪

結婚式よりもカジュアルに楽しめる二次会♡♡色々なアイデアで「ありがとう」の気持ちが伝わる準備をしてみませんか◎



最新の投稿


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*


写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

写真を使ったゲストへの素敵なおもてなし♡*結婚式で装飾や演出にどう活かす?

前撮りでは、結婚式当日とはまた違った雰囲気の素敵な写真を残すことができます。思い出として残すだけではもったいないので、せっかくならゲストにも見てもらえたら良いですよね*もちろんより二人のことを知ってもらうために幼い頃や二人の思い出の写真も一緒に装飾や演出に活用しましょう♡*


【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

【初心者向け結婚式基本ガイド】挙式と披露宴の違いってなに??

結婚式に向けて準備を始めると、よく耳にする「挙式」と「披露宴」という言葉。「これってどう違うの?」「“挙式”と“披露宴”は一緒じゃないの?」と、ふと疑問に感じたことってありませんか?一見似ているようですが、それぞれ違った意味と役割を持っているです*特に結婚式を初めて計画するカップルや、結婚式の参加経験が少ない方々にとっては「これってどう違うの?」と疑問に感じることが多いのも無理はありません*そこで、今回の記事ではこれから結婚式を考えているカップルや、結婚式に参加したことが少ない方に向けて、「挙式」と「披露宴」の違いについて、分かりやすく解説していきます♪*。ぜひチェックしてくださいね!


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング