結婚式は〖情報収集〗がカギ!プレ花嫁必見の後悔しない結婚式の作り方*

結婚式は〖情報収集〗がカギ!プレ花嫁必見の後悔しない結婚式の作り方*

結婚式はプランナーが言う通りに進めていけばOK!だと思っていませんか?そのまま進めて行けば十分な結婚式ができますが、何も調べず後で「こんな演出もあったんだ」「こっちの方が費用を安くできた」と後悔することも…!この記事では満足できる結婚式にするために、情報収集の仕方をお教えします♡準備を始めるプレ花嫁さん、必見です♪


結婚式はプランナーが言う通りに進めていけばOK!だと思っていませんか?
もちろん、そのまま進めて行けば十分な結婚式ができますが、何も調べず進めていくと後で「こんな演出もあったんだ」「こっちの方が費用を安くできた」と後悔することも…!

結婚式は自ら調べることが何より大切です!そうすることで自分ならではの「こだわり」を実現できますし、こだわりがなくても、費用を抑えることが可能です*この記事では満足できる結婚式にするために、情報収集の仕方をお教えします♡これから準備を始めるプレ花嫁さん、必見です♪

情報収集できる媒体*

雑誌

何から始めたら良いか分からない最初は雑誌から情報収集するのがおすすめ!式場を探したり、相場を確認するのに、ネットより雑誌の方が比較しやすいです◎雑誌だと彼とも共有をしやすいのも良いですよね。

インスタグラム

式場の候補が決まったら、実際にその式場の検索をかけてみましょう◎
インスタグラムは結婚式の情報がたくさん詰まっているから、プレ花嫁には外せないSNSです*式場の結婚式の様子、その他アイテムの情報やお得情報まであるので、常にチェックしておくと良いでしょう♡

ピンタレスト

結婚式のイメージが湧かない!
どんな雰囲気の結婚式にしたいか分からない…といった時に頼れるSNSアプリです*自分の気に入った画像を保存していくことで、アプリが好みに近い写真をどんどん紹介していってくれます*インスタと違って、自動でアプリが動いてくれるので、検索ワードに悩む必要がありません*インスタと使い分けると良いですよ◎

結婚情報サイト

結婚情報サイトでは、式場の情報はもちろん、参列者の口コミなども見ることができ、式場を決める際にとても役立つサイトです。検索エンジンから見つけることができます*またそれだけではなく、斬新な演出アイディアやトレンド情報も扱っているのでプレ花嫁の為になることばかりです。

情報収集するときのコツ*

式場の情報を優先的に

一番重要なのは自分が挙げる結婚式場で「どんな演出が可能なのか」を知ることです。
他の式場の演出を見ていて、気に入った演出をいざ取り入れようと思っても、できない場合もあります。様々な結婚式場の情報を見ることも大切ですが、優先はやはり自分で挙げる結婚式場です*

最初は検索エンジンから

先ほどインスタグラムなどのSNSをご紹介しましたが、結婚式場については最初に検索エンジンから検索をかけて口コミを調べると良いでしょう。インスタグラムでは一部の情報で、ほとんどが「良い口コミ」です。デメリットも知っておくにはネットで検索して口コミを参考にする方が確かです◎

ハッシュタグを上手に使いこなそう

インスタグラムで情報収集する場合、ハッシュタグを上手に使っていきましょう*
「#プレ花嫁」「#春婚」「#卒花嫁」など花嫁がどんな準備をしているか、その時期に挙げる結婚式ではどんなことができるのかを知るのに役立つハッシュタグを検索していきましょう*自分が憧れる結婚式のテーマを検索するのもたくさんのアイディアが詰まっているのでおススメですよ◎「#海外ウエディング」「#ガーデンウエディング」などです。

カテゴリーごとに分けて調べて


やみくもに調べていても、情報がたくさん入りすぎて頭がパンクしてしまいます。
「席札」「高砂」「人前式」など自分が気になるカテゴリーに分けて調べていき、中でも惹かれたものだけに重点を置いて検索をかけていきましょう。また、惹かれたものは必ずストックして整理しておくこと!式場のスタッフにイメージを伝えるのに必要な資料になります◎

媒体を上手く使いわけよう

式場探しは雑誌、アイテムや演出探しはSNS、口コミやアイディアは結婚情報サイトなど、知りたい事柄によって使い分けましょう◎賢く使うことで、より質の高い情報を得られますよ♪


プランナーにも相談しよう*

イメージを伝えて

自分で様々な情報収集すると同時に式場のスタッフにも相談していきましょう*
どんな演出があるのかを相談しても良いですし、ネットで探してきたアイテムや演出を取り入れることが可能なのかを相談してもOK*たくさん聞いていきましょう♡

おわりに

いかがでしたでしょうか?
何も調べずに準備を進めていくと後で後悔しがちな結婚式。新郎新婦が日ごろから調べておくことが、より良い結婚式を挙げる方法です*調べる媒体は多岐に渡るため、自分に必要だと思うものだけを選ぶと良いでしょう◎調べすぎて、迷子になってしまう花嫁もいるので、気を付けて◎
まずは憧れの結婚式のテーマを決めることが大切です!様々な方法を使って素敵な結婚式をお2人で作り上げていってくださいね♡♡

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

この演出はゲストに不評かも!?みんなが楽しめる結婚式にしよう♡*

「ステキな演出でゲストを楽しませたい!」「感動してほしい!」と、いろいろなアイデアを盛り込むカップルも多いですよね!でも実は…、「この演出正直ちょっと微妙だった…」「楽しいどころか、困った…」そんなゲストのリアルな本音があることを知っていますか?今回の記事では、ゲストが「実はイヤだった!」と思った結婚式の演出をピックアップ!特にブーケトスやサプライズスピーチなど、よかれと思って取り入れた演出がゲストに不評だった理由と、代替案もご紹介していきます**新郎新婦の自己満足にならず、ゲストみんなが楽しめる結婚式にするための参考にしてくださいね♪


このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

このアイデア最高すぎる!結婚式がよりおしゃれになるおすすめアイテム♡

結婚式は人生の一大イベント!!特別な日だからこそ、細部までこだわって自分たちらしい演出をしたいですよね♡最近では、定番アイテムだけでなくおしゃれでユニークなアイテムを取り入れるカップルも増えています♪*。そこで今回の記事では、結婚式をより特別なものにするためのおすすめアイテムをたっぷりご紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

結婚式で誕生日ゲストをお祝い♡♡せっかくの大切な日をお祝いしましょう*結婚式に取り入れたい演出アイディア◎

自分たちの大切な結婚式と近い日に、ゲストの誕生日が重なることって意外と多いんです* そんな時「せっかくなら一緒にお祝いしたい!」と思う花嫁さんも多いはず♡♡ さりげなく取り入れるだけで、ゲストにとって忘れられないサプライズに◎ 今回は、誕生日ゲストを祝福できる結婚式の演出やアイディアをご紹介します♪



最新の投稿


*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

*文例あり*感動的なスピーチをしたいけれど、「友人代表スピーチ」って何を話したらいいの?

リード:結婚式で友人代表としてスピーチを頼まれると、「感動的な内容を話したいけれど、具体的に何を話したらいいのかな?」「どんな文章にしたらいいのかな?」と悩んでしまいますよね*今回の記事では、そんな不安を解消するために「友人代表スピーチ」の基本的な考え方や構成、そして実際に使える文例をご紹介していきます♡ぜひ参考にしてくださいね♪*。


ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

ハロウィン気分で大盛り上がり♡二次会に取り入れたい仮装&演出アイディア集

10月に二次会を予定しているなら「ハロウィン」をテーマにするのがおすすめ♡♡ 会場の装飾やドレスコード、ゲームやプチギフトまで工夫すれば、秋らしいハロウィン雰囲気の中でゲストと一緒に楽しめる特別な二次会になること間違いなし* そんなハロウィン二次会のアイディアをご紹介します!


季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

季節に合わせて考えたい*ゲストも嬉しい、秋の味覚を使ったウエディングメニューアイディア♡♡

秋のウエディングといえば、食欲の秋♡ 旬の味覚を取り入れたメニューは、ゲストの記憶に残るおもてなしにぴったりです◎ 栗やさつまいも、きのこ、秋鮭、ぶどうなど、この季節ならではの食材を使って、華やかで美味しいウェディングメニューを叶えましょう◎


おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

おしゃれ花嫁におすすめしたい、二次会だからこそできる♡♡二次会ドレス&カジュアルコーデ特集

二次会は披露宴とは違いカジュアルな雰囲気になるので、結婚式以上に[自分らしい]コーディネートを採用できます♡♡ おしゃれ度高めなコーディネートで準備を進めてみませんか◎


結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式で「ありがとう」を伝える♡ゲスト・家族・スタッフへ届ける感謝の演出アイディア集

結婚式は、参列してくださった大切な人へ「ありがとう」を伝える特別な日♡♡ 素敵な演出アイディアをご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング