総費用約47億円!世界が注目する英ヘンリー王子と女優メーガン・マークルさんの結婚式費用リスト

総費用約47億円!世界が注目する英ヘンリー王子と女優メーガン・マークルさんの結婚式費用リスト

2017年11月27日に婚約発表し、今月5月19日にめでたく結婚する英ヘンリー王子と米女優メーガン・マークルさん。世界が注目するこの2人の結婚式の費用はなんと約47億円とも言われていて、イギリス国民の結婚式費用平均266万円の177倍!そんな2人の結婚式の費用の詳細を調査してみました。


2017年11月27日に婚約発表し、今月5月19日にめでたく結婚する英ヘンリー王子と米女優メーガン・マークルさん。世界が注目するこの2人の結婚式の費用はなんと約47億円とも言われていて、イギリス国民の結婚式費用平均266万円の177倍!とは言え、イギリスにおけるロイヤルウエディングの中では控えめな結婚式になるという、そんな2人の結婚式の費用の詳細を調査してみました。

ウエディングドレス 約1490万円

実のところ現在もメーガンさんのドレスについては謎に包まれたままなんです。でも一番有力だと言われているのは、2人が昨年12月に婚約写真を世界に公開した際にメーガンさんが着用していたRalph&Russoが手がけるウエディングドレス。豪華で美しいウエディングドレスとして世界中にファンを持つ、Ralph&Russoのドレスをメーガンさんが選んでいた場合、その費用は10万ポンド(約1490万円)になると予想されています。

会場 約4460万円

ヘンリー王子とメーガンさんが結婚式の会場として選んだ場所はロンドン郊外にあるウィンザー城。夏季に英エリザベス女王が休暇を過ごしているお城です。ウィンザー城は言うまでもなくロイヤルファミリーの持ち物なので実際のところ会場代はタダ!では一体何に対して4660万円も費用がかかるかと言うと、挙式と披露宴の後に行われるパーティーのためにガーデンに設営されるガラスのテントの費用なんです。ちなみにこの会場費用には食事代やドリンク代は含まれていませんよ!

食事 約4260万円

2人の結婚式には披露宴に800人のゲスト、そしてその後のパーティーに2640人の追加ゲストが招待されています。800人のゲストに対してはコース料理が振る舞われ、一般人の中から選ばれた2640人のゲストに対しては紅茶と立食式の食事が振る舞われるとのこと。ちなみにロンドンの一流ホテルで結婚式を挙げた場合、披露宴で振る舞われる食事一人あたり約4万5000円と言われています。

飲み物 約2900万円

イギリスのウエディングではシャンパンとワインが披露宴中にメインで振る舞われることが多く、今回の招待客たちの数に対して最低でも2300本のシャンパンとワインが準備されるのではないかと予想されています。ちなみに英国王室御用達のシャンパンBollingerのボトルは1本約1万2000円。噂によるとヘンリー王子の好きな飲物はウォッカレッドブルなんだそう。これまでお酒でハメを外している姿を散々パパラッチに撮られてきたヘンリー王子もさすがに世界中が見守る中、自分の結婚式で失態をさらすことはないかも?

フォトグラファー&ビデオグラファー 約250万円

現在イギリスで最も人気のあるウエディング専門のフォトグラファーにかかる費用は約67万円。今回のヘンリー王子とメーガンさんの結婚式でメイン・フォトグラファーを務めるのは、ウィリアム王子とキャサリン妃、そしてキャサリン妃の妹ピッパ・ミドルトンさんの結婚式を担当したMillie Pilkington(ミリー・ピルキントン)だろうと言われています。もちろんすべての招待客が3000人を超える結婚式にフォトグラファーは一人ではなく、数人が雇用されることは間違いなく、さらに結婚式の一部始終を動画に収めるビデオグラファーのチームも雇われると見られています。

ウエディングケーキ 約750万円

800人のゲストにカットしたウエディングケーキをサーブすることを考えるとこの価格に?!ヘンリー王子とメーガンさんがウエディングケーキ作りをお願いしたのは東ロンドンに店舗を構えるVioltet Cake。レモンとエルダーフラワーのスポンジケーキをバタークリームでたっぷりとコーティングし、生花で飾り付けをする豪華なケーキを2人は選んだそう!ちなみにウィリアム王子とキャサリン妃のウエディングケーキは、クイーン・オブ・ケーキとイギリスで呼ばれているパティシエFiona Cairns(フィオナ・ケアンズ)の1200万円のウエディングケーキでした。

ヘンリー王子の衣装 約120万円

英陸軍航空隊のヘリコプター操縦士として勤務していたヘンリー王子は、結婚式にテイラーメイドの英国空軍のユニフォームを着用するのではないかと言われています。

トイレ 約520万円

800人の披露宴のゲストにプラス一般人の中から選ばれた2640人のゲストが出席するんですから、ものすごい数のトイレが必要ですよね。そのため、簡易トイレの準備だけでも520万円の費用がかかってしまうわけです。トイレの設営費用だけで、豪華な結婚式があげれちゃいますね。

エンターテイメント 約820万円

招待客達が楽しめるよう、結婚式はイベント盛りだくさんになるよう。花火の打ち上げ、子どもたちの遊び場(しかも間違いなく公園レベルではなく遊園地レベル)、仮装して写真を取るフォトブース、さらには英国空軍によるショーも行われるんだとか。



実は総費用47億円のうち約44億円近くが警備費用に当たるそう!とは言え、3億円は結婚式自体にかかるということです。英国国内ではこの豪華なウエディングに対して非難の声も上がっているものの、2人の結婚式が国にもたらす経済効果は約760億円とも予想されています。これまで英国王室のメンバーの中でもお騒がせパーティーピーポーとして数々のスキャンダルを激写されてきたヘンリー王子がついに結婚を決めただけあってこの結婚式はある意味特別なものになりそう。19日に結婚式の全貌が明らかになるのが待ち遠しいですね!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング