\夏婚にオススメ!/こんなアイテムはじめて!?ゲストに喜ばれる夏にピッタリのこだわりプチギフト♡

\夏婚にオススメ!/こんなアイテムはじめて!?ゲストに喜ばれる夏にピッタリのこだわりプチギフト♡

今回は、夏に結婚式を挙げる方におすすめ♪ゲストの皆様への感謝の気持ちを伝えるのにピッタリな、夏のプチギフトをご紹介します!


夏といえば……、澄み渡る青い空に、眩しい太陽!他の季節に比べて太陽の光が強く鮮やかな夏は、明るい写真を撮ることができますし、日照時間も長いので挙式の時間帯が選びやすいですよね♪今回は、そんな夏に結婚式を挙げる方におすすめ♪ゲストの皆様への感謝の気持ちを伝えるのにピッタリな、夏のプチギフトをご紹介します!夏のだるさを吹き飛ばす優しい甘さのお菓子や、さっぱりとしたさわやかなドリンク。夏を快適過ごすためにおすすめの、涼しげでオシャレな雑貨などを紹介します♡

【見た目も楽しい、夏ならではのスイーツ】

まるで七夕の夜空に浮かぶ、天の川のようなこちらのギフト。なんと中身は、こんぺいとうのお菓子なんです!青色のこんぺいとうと、大きな星と星座をかたどった砂糖菓子。この可愛らしい見た目に、思わずほっこり♡絶妙な甘さは、夏バテした体を癒してくれるはずです。星座をモチーフにしたパッケージがさらに夏らしさを増していて◎

【幸せを運ぶ、青色のスイーツギフト】

結婚式の日に何か青いものを身につけた花嫁さんは幸せになると言われており、青色は結婚式におすすめの、縁起が良い色なんです♪こちらは、なんとベイクドドーナツに水色のアイシングが施されているスイーツ!一つひとつデコレーションが異なるのも、ゲストには嬉しいサプライズですね♪

【ひんやり冷たい飲み物のプチギフト】

SNSで話題沸騰中の世界一オシャレなラムネ「フルーラ」。フルーラは果実フレーバーの飲み物なので、さっぱりとした風味で、夏におすすめ!写真のように、サンキュータグをつければ素敵なプチギフトに大変身♡暑い夏なので冷たい飲み物が欲しい人にとっては、実用的で喜ばれること間違いなし♪ウェルカムスペースに冷やしたフルーラを用意しておけば、見た目からも爽やかな雰囲気を表現することができますよね。氷水を張った容器にフルーラを浮かばせて、オシャレなウェルカムスペースを完成させてください◎

【夏っぽい見た目に騙される人続出!?】

暑い夏の日、手元にあったらうっかり食べちゃいそうなアイスキャンディー、……ではなく、なんとこちらはアロマワックスバーなんです♪アロマワックスバーは、火を使わなくても香るキャンドル。置いておくだけで良い香りがするので、引き出しやクローゼットに入れたり、簡単に安全に使用ができますよね!思わずSNSに載せたくなるような、楽しいアイテム♡

【二人の思いが詰まったインテリア雑貨】

「ハーバリウム」は色とりどりのドライフラワーが澄んだ液体とともに瓶詰めされたインテリア雑貨。水やりや日当りなどを気にせず、綺麗なお花やグリーンを気軽に長い期間で、楽しめるアイテムとして今、人気を集めています。水中にふわふわと揺れるカラフルなお花に、心もリラックス♪実は簡単に手作りすることもできるので、お二人の思い出としてセレクトしたお花を入れてみるのも、いいですよね!

【ゲスト様の思い出を彩る夏の風物詩】

夏の風物詩、線香花火もプチギフトとしておすすめ◎一つひとつ丁寧に作られて、販売されているこちらの線香花火。花火を取り扱う専門のお店ならではのこだわりや工夫が散りばめられています。ゲストの夏の思い出作りとして、ささやかなお手伝いになれれば、嬉しいですね!



いかがでしたか?
季節を感じさせるアイテムは特別感が感じられて、ゲストの記憶にも残りやすいので結婚式として形に残せるのではないでしょうか?ぜひ夏ならではの、小物やスイーツを選んでみてくださいね◎

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんをより一層輝かせる大切なアイテム◇どんなヘアアクセサリーを選ぶ?**

花嫁さんの中でもヘアアクセサリーは何にしようか迷っている人も多いですよね!種類も豊富でヘアスタイルによっても仕上がりが変わります。選んでおけば間違いないヘアアクセサリーをご紹介します*



最新の投稿


海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外挙式後が終わったあとに帰国パーティーをした♡進め方ガイド**

海外での挙式に憧れて、ハワイやヨーロッパ、アジアなどでロマンチックな結婚式を挙げるカップルも増えていますよね**非日常な空間での結婚式は、二人の思い出に深く刻まれる特別な時間…♡でも、海外挙式だとどうしても会社の同僚や友人など全員を招待するのが難しいですよね…。そんな時におすすめなのが「帰国後パーティー(アフターパーティー)」♪*。今回の記事では、海外挙式後の帰国パーティーの進め方や準備ポイントを解説していきます!ぜひ参考にしてくださいね♪*。


新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

新郎新婦とゲストで意外とずれがち!?《結婚式と二次会までの時間》を決めるとき、ゲストへの配慮が一番大事なんです◎

結婚式のあと、二次会を実施する場合大事なのは【開始時間】です** ただお二人の都合で時間を空ければいいわけではなく、新郎新婦側とゲスト側で全く動きが違う時間*そんな空き時間の決め方など少しの配慮でゲストの満足度が変わってきます◎思いやりのある時間設定と配慮で二次会を行いましょう♪


心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

心に残る結婚式を叶える小人数で行うウエディングパーティーで大切にしたい5つのこと♡

家族や親族、近しい友人だけの小人数で実施するウエディングパーティー♡アットホームで心温まる時間を過ごせるのが魅力で人気なプランですが、人数が少ないからこそ気をつけたいポイントもあるんです**今回は、少人数だからこそ大切にしたい5つのことをご紹介します♪


両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

両家顔合わせの場所ってどう決める?*失敗しない会場選びのポイントを確認しよう◎

結婚が決まって、次のステップとして控えているのが「両家の顔合わせ」です。これから家族になるふたりにとって、そして両家にとっても大切な節目の一日ですよね。でも、いざ準備を始めてみると「場所はどこがいい?」「料亭?レストラン?」「誰が決めるの?」と、疑問が次々と出てきて戸惑ってしまう方も多いはず。そこで今回は、顔合わせの場所を決めるときのポイントや、おすすめの会場タイプ、実際の選び方のコツをわかりやすくご紹介します。


【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

【徹底比較!】引き出物選びに迷ったら!人気のカタログギフトガイド♡

結婚式の引き出物選びって、正直とっても悩みますよね…。「ゲストの好みがわからない…」「重いものは避けたい」「失礼のないように選びたい」そんなカップルに今、圧倒的に支持されているのが“カタログギフト”♡ゲスト自身が好きなものを自由に選べるスタイルだから、世代や性別を問わず喜ばれること間違いなし◎!とはいえ、カタログギフトにもさまざまな種類があるので、「どれを選べばいいの?」とまた迷ってしまう方も多いはず!そこで今回の記事では、人気のカタログギフトを比較しながら、それぞれの魅力をわかりやすく解説していきます♪引き出物選びに悩んでいるカップルは、ぜひ参考にしてみてくださいね**


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング