ナチュラルウエディングにピッタリ♪幸せを運ぶ〈リースブーケ〉のデザイン集♡

ナチュラルウエディングにピッタリ♪幸せを運ぶ〈リースブーケ〉のデザイン集♡

今までの花束状のウェディングブーケとは違ったデザインが魅力的なリースブーケは、たちまち花嫁さんの心を掴んでいるようですね♡特に、お色直しブーケとして選ぶ方が多いよう。もともとナチュラルなデザインが多いリースブーケ。今回は、定番のナチュラルな印象のものから、違った雰囲気のものまで、様々なリースブーケを紹介していきます♪


1.カスミソウが主役のナチュラルリース

ホワイト・ラベンダー・淡いグリーンを中心にまとめた、大人可愛いリースブーケ。グリーンやお花が立体的で、華やかな印象に。リボンもアイボリーの優しい色合いをチョイス。ボリュームをもたせたリボン結びで立体感が増して、一層おしゃれに◎

2.ピンクのフラワーのまんまるリースブーケ

リースブーケは、持ち手となる上半分のツルが見えているものが定番デザインですが、こちらは一周すべてお花で飾ったデザイン。まん丸なリースは、「永遠」を表しているので、縁起が良いものとされています♡
お花はピンクとアイボリーのプリザーブドフラワー。細かいカスミソウがあちこちから顔を出しているのが可愛らしいですよね◎

3.純白のウエディングドレスにピッタリ

こちらのブーケは、リースブーケの花材をすべてホワイトにしています♡
どんな色を使おうか、色々と悩んで迷う方は、ワンカラーでもこんなにも素敵な印象に仕上げることができるんです♡

4.シックな色味のリースブーケにはレースを合わせて

寒色のお花でまとめられたシックなリースブーケに細くて長い繊細なレースのリボンを合わせたデザイン。
レースリボンを組み合わせることで、大人っぽい印象に加えて、上品な可愛さをプラスさせることができます♡

5.淡い色のリースブーケに、白のリボンを合わせて清楚な雰囲気に

ホワイトと淡いグリーンでまとめたリースブーケ。
落ち着いた色合いの紫陽花やカスミソウなどを使って、とことんナチュラルに仕上げています。ツルに結んだリボンは、花嫁さんのウエディングドレスの色に合わせて真っ白に◎リボン結びではなく、くるくると巻き付けて垂らしたラフなデザインはこなれ感が増して、おしゃれですよね♡

6.太めのツルでカントリーな印象に

カラードレスの色とマッチした、オレンジ系の温かみのあるお花を合わせて、つくられたリースブーケ♡
太いレースリボンで、デザインにアクセントを与えてくれていますね◎優しいカントリー調のリースはアットホームな印象に仕上げてくれますよ♡

7.アンティーク調のリースブーケには光沢感のあるリボンをチョイス

淡いカラーの紫陽花や、アンティークカラーの装花、プリザーブドのカスミソウでつくった、リースブーケ。
リースの上部には、ゴールドのリボンを合わせていますね◎くすみカラーのお花とゴールドの相性は抜群!
洗練された、落ち着きのある上品な雰囲気を醸し出すことができますよ♡

8.お花とリボンの色味を合わせて

小ぶりのカラフルなお花を集めた、ミルキーカラーのリースブーケ♡柔らかでニュアンス感のある色味は、ドライフラワーならでは色味ですよね。花の印象に埋もれない、リボンの青も爽やかで美しい仕上がりに。存在感がありますよね◎ドレスのデザインを選ばない合わせやすいリースは、使いやすいので人気のようです♩

このようにリースブーケは、使う花材で雰囲気はガラッと変えることができます!リースの部分は、定番の丸以外にもハート型やしずく型などの形にするパターンも増えてきているようです◎
たくさんの先輩花嫁さんのアイデアを参考にして、お好みのデザイン・色味・花材・形を決めてオーダーしてみてください♪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場と二次会を決めるのは全く別物!見学のこだわりポイントを切り替えて賢く準備しましょう◎

結婚式場の見学と同じ感覚で二次会会場を探すと 「思ったより悩む」「決められない…」なんてことが起こります* スムーズに理想の二次会を準備するコツをご紹介します♪



最新の投稿


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング