動画を手作りする花嫁さん必見!たくさん種類があるDVD、どれを買うといいの?

動画を手作りする花嫁さん必見!たくさん種類があるDVD、どれを買うといいの?

結婚式ではたくさんのムービーを流しますよね* *予算に余裕のあるカップルは動画を制作してくれる会社に依頼したらいいのですが、中には「節約のために手作りする!」「せっかくだから自分で作ってみたい!」と、そんな花嫁さんも多いのではないでしょうか♡今回はどのタイプのDVDを購入すればいいのかをご紹介していきます♪


〔ウェルカムムービー〕〔プロフィールムービー〕〔サンクスムービー〕〔エンドロールムービー〕〔余興ムービー〕など、結婚式ではたくさんのムービーを流しますよね* *予算に余裕のあるカップルは動画を制作してくれる会社に依頼したらいいのですが、中には「節約のために手作りする!」「せっかくだから自分で作ってみたい!」と、そんな花嫁さんも多いのではないでしょうか♡でも、いざパソコンで作ろう!とDVDを買いにいっても種類が多すぎて、どれを買えばいいのか分からなくなっちゃいますよね。今回はどのタイプのDVDを購入すればいいのかをご紹介していきます♪

どの種類のDVDを用意したらいいの?* *

「よーし、あとはDVDに焼くだけ!!」という段階にまでムービー作りが進んだ花嫁さんもいると思います♪ここで作ったムービーをDVDに焼くときに注意してほしいポイントがあります**それは〔DVDの種類〕です。作ったムービーを結婚式会場で流すためには、ムービーをDVD化する必要があるのですが、パソコンなどといった機械の操作に疎い人にとっては一体どのDVDの種類を買えばいいのかチンプンカンプンですよね。。。電気屋さんに行ってみると「DVD-○○」と書かれてあるものがたくさん置いてあって「どれを買えばいいの?」と悩んでしまう花嫁さんも多いのだとか。
ここでDVDの種類を買い間違えてしまうとDVDが上手に焼けなかったり、また買い直さなければいけなくなったりしてしまいます。なので、「DVDって書いてあるし、これでいっか!」と違ったものを買わないように気をつけるようにしましょうね。

コレを買おう!DVDの種類* *

DVDには、次のようにたくさんの種類があります。

□DVD-R
□DVD-RW
□DVD-RDL
□DVD+R
□DVD+RDL
□DVD+RW
□DVD-RAM

DVDといっても、このようにたくさん種類がありますが、結婚式で使うDVDには〔DVD-R〕もしくは〔DVD-RW〕を買うようにしましょう◎では次に、DVD-RとDVD-RWの違いについて紹介していきます**

〔DVD-R〕と〔DVD-RW〕の違い* *

どのタイプを買えばいいのか分かりましたか?♡では、さっそくDVD-RとDVD-RMの違いを紹介していきますね!!人によってどちらのタイプがいいのか変わってくるので、あなたがどちらのタイプのものを購入したらいいのか、ぜひ参考にしてください♪

DVD-R

1度だけ書き込み(録画・記録)をすることができるタイプのもの。1度書き込みしたものは変更したり、消したりすることはできないので注意が必要です。「絶対に間違えない!」「焼き方は分かるから大丈夫!」と自信のある花嫁さんはコチラのタイプでもOK♡DVD-RWと比べると低価格で販売されているので、お財布に優しいのがgood◎

DVD-RW

書き込みしたデータを何回でも編集したり、消したりすることができ、修正が出来るタイプのもの。「初めてだから失敗しちゃうかも!」「ちゃんと出来るか不安・・・」といった花嫁さんの場合は、編集のできるDVD-RWを買いましょう♪万が一のことを考えて、コチラのタイプを買っておくと安心です!!DVD-Rと比べると、どのお店でもほんの少し割高にある傾向がありますが、初めてムービー作りに挑戦する人にはオススメです。

DVDを買う前に!プランナーさんに確認しよう* *

さて、これまでDVD-RとDVD-RWの違いについてお伝えしました♪大体の場合はどちらのタイプでもOKなのですが、結婚式会場によっては「誤って上書きしてしまう可能性もあるので、編集の出来ないDVD-Rで作成してください!」など指定されるケースもあるのだとか・・・。DVDを買ったあとに「実は指定されていた!」なんてことが発覚すると買い直さなければいけなくなるので、二度手間にならないようにあらかじめプランナーさんに確認しておきましょう♡

DVDを買うときは気をつけて♡手作りムービーで素敵な動画に* *

いかがでしたか♡では、これまでのおさらいをしましょう♪

1.まずは念のためにプランナーさんに確認すること
2.特に指定がなかった場合は〔DVD-R〕か〔DVD-RW〕を選ぶこと
(操作慣れしている人→DVD-R、初めての人→DVD-RWを購入するとOK!)

結婚式の準備の中で、ムービー作りが1番大変だったという花嫁さんはたーくさん!!不慣れな人にとってはムービー作りってただでさえ大変なのに、DVDまで買い間違えてしまうとなかなかスムーズに進まなくなってしまいます。「買い間違えちゃったー!」なんてことにならないように、どの種類を買えばいいのか確認するようにしましょう♡ちなみにDVDを買うときは、1~2枚ほど多めに買っておくと安心ですよ* *
そして無事にDVDに焼くことが出来たら、ちゃんと結婚式会場で再生できるのか確認するようにしましょう。再生できたとしても文字や画像が切れていたり、文字が小さく見えて読みにくかったり、BGMが入ってなかったりすることがあります。結婚式当日、そういったハプニングが起こらないようにするためにも、ムービー作りは早めに取りかかることをオススメします♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴でお酒を飲んだゲストへの心温まるおもてなしとは?気持ちよく過ごしてもらうためにできること*

披露宴では、おいしい料理や華やかな演出とともに、ゲスト同士の会話を弾ませる「お酒」も欠かせません。特にお酒を楽しむゲストが多い場合、心地よく過ごしてもらうためのおもてなしを意識することが大切です。お酒を飲んだ後の快適さや、酔いすぎを防ぐ工夫など、ゲストに喜ばれる配慮を取り入れることで、より思い出に残る披露宴になるでしょう。



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング