花嫁のブライダルエステ事情!○○もキレイにしておかないとダメ!?フェイシャルだけじゃないエステをご紹介*

花嫁のブライダルエステ事情!○○もキレイにしておかないとダメ!?フェイシャルだけじゃないエステをご紹介*

通常ブライダルエステというと、フェイシャルやデコルテなどが多いですがそれだけではありません。この記事では花嫁が結婚式に向けてキレイにしておくべき部分をご紹介します*結婚式に向けて美しくなる準備を始めましょう!


ウエディングドレスを綺麗に着るために美しくなりたい!と思うのは当然ですよね*結婚式に向けてブライダルエステに通い始める花嫁は多いはず♡ブライダルエステは式場と提携しているサロンで受けることができ、気になる部分をヒアリングしながらおススメのコースを受けていきます。もちろん、提携していないサロンを自分で探してコースを組むことも可能です*通常ブライダルエステというと、フェイシャルやデコルテなどが多いですがそれだけではありません。

この記事では花嫁が結婚式に向けてキレイにしておくべき部分をご紹介します*ぜひ結婚式に向けて美しくなる準備を始めましょう!

ブライダルエステについて*

ブライダルエステは結婚式当日をゴールにコースを組んでいきます*コースは様々ですが基本的にウエディングドレスから見える部位が中心になってきます。2か月、3か月前ほどから始める人が多く、打ち合わせが始まると同時に検討する花嫁が多いです*エステは式場の提携サロンがありますが、やや高額になりがち…花嫁は自分でサロンを探してコースを組むことも多いです。コースはサロンによって様々ですが、一般的なサロンだとブライダルコースというものが用意されているため、それを利用することがほとんど。しかし絶対にそのコースである必要はないため、自分が気になる部位を中心的に施術するコースを組んでもOKです*

ココをエステでキレイにしておこう!目立つ背中

ウエディングドレスの形によりますが、普段から背中のケアを怠っている人は多いのではないでしょうか?背中は挙式と披露宴どちらでも多くの場面でゲストから見られる部分です!ホームケアもしづらい部位なので、背中はサロンでキレイにしてもらいましょう♡贅肉もスッキリする上に、トーンアップもするので結婚式を機会にケアしておきましょう!

ココをエステでキレイにしておこう!地味に見られているワキ

女性であればみんな一番気になる部分であるのがワキですよね。ブーケトスなど腕を上げるシーンもあるため、写真にも残りやすいです。ワキはムダ毛処理だけではなく、保湿をしておかないと滑らかな肌質にならず黒ずむこともあります。サロンでピーリング、保湿を繰り返し行い、トーンアップして滑らかにしておきましょう!ワキはホームケアもできるため、徹底して行っておきましょう◎

ココをエステでキレイにしておこう!美しい印象を持たせる髪

結婚式当日にパサパサの髪の毛は嫌ですよね。髪の傷みが気になっている人は美容院でキレイにしてもらっておきましょう◎内部から修正してくれるトリートメントなどのコースがあるため積極的に受けていきましょう!髪の毛が生まれ変わりますよ♪また自宅でも髪の毛は丁寧に扱うように注意を!

ココをエステでキレイにしておこう!写真に残る歯をきれいに*

結婚式はたくさん写真を撮るため、笑顔に自信がない人は歯の治療をしておくと良いです*結婚式を機会に歯並び整える花嫁もいますし、ホワイトニングを行う人も多くいます。ゲストの写真にも残っていくため、キレイにしておいて損はありません!歯の矯正は半年以上時間がかかってしまうため、早めに取りかからなければいけませんが、ホワイトニングは3か月前からでも可能です*しかし、虫歯があると治療してからの施術になるので早めに歯医者に行っておきましょう。

忘れてはいけないその他のブライダルエステ

脱毛

ムダ毛処理はとっても重要!見落としがちな首元、デコルテ部分も脱毛しておくと良いでしょう*ムダ毛がなくなるだけで、肌がキレイに見えトーンアップにも繋がります◎脱毛はある程度の期間が必要なため、半年前にはコースを組んでおくと良いです*

シェービング

シェービングは結婚式前に行うものです*理想は結婚式の3日、4日前に行うこと!前日に行ってしまうと肌荒れが起きてしまう可能性もあるため、少し時間を空けた方が良いんだとか。念のためパッチテストを前もって受けておくことをおすすめします*

ホームケア

エステに頼りすぎないことがとても大切なポイントです*サロンはあくまで手助けと考えておきましょう!日ごろのケアが持続させてくれる秘訣です*サロンで言われる日ごろのケアをきっちり行うだけで、キレイが保たれます◎

おわりに

いかがでしたでしょうか?
ブライダルエステというと、フェイシャルやデコルテ部分、またはデトックスのようなものが多いですがそれだけではないですね。花嫁は当日四方八方から写真を撮られるので、どの角度からもキレイであるために様々な部分をケアしておきましょう!中々普段できていないケアをこの結婚式を機会に取り入れられるのも良いですよね♡当日美しい花嫁であるためにぜひ検討してみて下さいね♪

この記事のeditor

卒花さんだからこその記事が好評。入籍前~挙式後の事まで
全てのプレ花嫁さんに読んで頂きたいお役立ち情報を発信!

関連する投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?


結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式にニキビだけは避けたい!!当日までにできるスキンケア術♡

結婚式は人生で一度きりの特別な日。「キレイな肌で最高の姿で結婚式当日を迎えたい!!」と思っているプレ花嫁さんはきっと多いはず♡♡特に結婚式直前になって突然できてしまう「ニキビ」は、花嫁さんにとって最大の悩みのひとつですよね…。「あと1週間で結婚式なのにニキビが治らない…。」「一応メイクで隠せるけれど、できればキレイな状態で迎えたい…。」そんな不安を抱えているプレ花嫁さんのために「結婚式までにニキビを回避するためのスキンケア術」を徹底解説♪スキンケアだけじゃなく、生活習慣や食事の見直しも含めてご紹介してくので、さっそく今日から取り入れてみてくださいね**ニキビに悩むことなく、最高の肌コンディションで結婚式当日を迎えましょう♡



最新の投稿


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング