1.5次会を取り入れる花嫁さん多数!会費制の《1.5次会》の魅力をご紹介♡

1.5次会を取り入れる花嫁さん多数!会費制の《1.5次会》の魅力をご紹介♡

これから会場を探そうとしている皆さん《1.5次会》って参加したことありますか?カッチリとした披露宴に比べてカジュアルな雰囲気でご祝儀ではなく〔会費制ウェディング〕です*結婚式を挙げると約350万ほどかかりますが、1.5次会は会費制だから費用を抑えることができるのが嬉しい♪今回はそんな1.5次会の魅力をご紹介♪


*1.5次会ってどんなの?

冒頭でもお伝えしましたが、1.5次会とは〔結婚式ほどキッチリとしたものではないけど、2次会ほどカジュアルすぎるものではないパーティー形式の披露宴〕のものを言います♡
・2人だけで(親族だけで)海外ウェディングを挙げたけれど、やっぱり国内でも友達や同僚にお披露目をしたい
・ゲストとリラックスした時間を過ごしたい
そんな新郎新婦にとっては、1.5次会のような形式がぴったり♡ゲストにとってはご祝儀より負担が少なく済むので、気楽に出席することができるのが魅力的なポイント**

*こんなカップルにオススメ!

次のように多くのカップルのニーズにこたえることができるのが1.5次会**
自由度も高く、希望を叶えやすいことから、最近では1.5次会といったパーティースタイルにする新郎新婦が多いんです♡1.5次会を選ぶカップルさんは、今後も増えていくこと間違いなしですよ◎

・海外ウェディングやリゾート挙式で2人だけで(親族だけ)挙げたけど、帰国後に友人を招待してカジュアルなお披露目会をしたい。
・従来のカッチリとした結婚式や披露宴はちょっと苦手。
・自分たちもゲストにも金銭的負担をかけないで、アットホームな雰囲気なおかつ自由な披露宴をしたい。
・記念に写真だけ撮るつもりだったけど、やっぱり大切な友人にはお披露目したい。

*1.5次会の魅力的なPoint

では、なぜ1.5次会がここまで人気急上昇なのか知っていますか?それは3つのPointがあるから♡ここでは3つのPointについて伝えていきますね**

結婚式披露宴よりもコストを抑えることが出来る

結婚式披露宴の総額:300万円~500万円(自己負担額:150万程が目安)
1.5次会の総額:50万円~100万円(自己負担:5万円~10万円程が目安)

このように、1.5次会は結婚式披露宴よりも、かなり費用を抑えることができます♡
また結婚式披露宴の場合ゲストからご祝儀をいただくことになりますが、1.5次会の場合は会費制(5,000円~2万円前後)で行うことが一般的。ご祝儀をいただかない分、引出物を用意する必要もないから、新郎新婦だけでなくゲストにとっても負担が少なく済み、リラックスして参加してもらえますよ♡

自由度の高い、オリジナルウェディングが叶う

結婚式披露宴はある程度の形式が決まっていますが、1.5次会は形式ばっていないので2人らしさが溢れるウェディングの実現が可能です♪また1.5次会は2次会ほどくだけた雰囲気でもないので会社の上司や先輩を招いて、きちんと感をだすことも◎2人らしいパーティーと演出が出来るのが嬉しいポイントです♡

ゲストの前で挙式もできる

1.5次会でもゲストの前で生涯の愛を誓い合い、ゲストに承認をもらう人前式を行うという演出をすることができます**会場によってはチャペルでの挙式も可能◎

*1.5次会の会費相場

1.5次会を行った新郎新婦の多くは、1万円~2万円で会費を設定している人がほとんど**結婚式披露宴みたいにカッチリしているフォーマル寄りにするにか、2次会のような少しくだけた雰囲気にするのかや、食事をフルコースにするのかビュッフェ形式にするのかなどによって、会費設定は前後していきます。会費制は新郎新婦にとって予算の見通しが立てやすく、ゲストにとっても金銭的負担が抑えられるのがPointです◎

*まとめ

いかがでしたか?1.5次会のイメージはわいてきましたか?1.5次会では着席スタイル(フルコース、ビュッフェ、大皿での提供)や立食スタイル(ビュッフェスタイル)など、新郎新婦の自由に進行や雰囲気を決めることができ、オリジナリティ溢れるウェディングをすることができるのが魅力的♡パーティーのコンセプトや、食事の提供の仕方(立食or着席、フルコースorビュッフェ)、などによってに費用は大きく変動していきますが、結婚式を挙げるよりもはるかにコストを抑えることができます♪

結婚式というと結婚式場やホテルというイメージを持ちがちですが、〔おいしいお料理が食べられる〕〔自由度の高いオリジナルウェディングを叶えることができる〕〔新郎新婦&ゲストにとっても金銭的負担が少なく済む〕といった1.5次会のスタイルを取り入れる花嫁さんは増えていくに違いありません♡あなたも是非、1.5次会で〔2人らしさ〕が溢れるオリジナルウェディングを挙げてみませんか?♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング