旦那様の心の支えになる♡様々なシーンを想像して手紙を書く「Open When Letters」がサプライズギフトとして大人気*

旦那様の心の支えになる♡様々なシーンを想像して手紙を書く「Open When Letters」がサプライズギフトとして大人気*

今回は、旦那様を喜ばせることのできる素敵なアイデアをひとつご紹介します♡結婚式前夜や結婚式の当日、記念日などにサプライズでプレゼントしたら、彼の一生の想い出に残るはず♡是非参考にしてみて下さい!


【結婚前夜や、当日に彼を喜ばせたい♡】

結婚式の準備は順調ですか?やることがたくさんあって大変なことの多い準備期間ですが、その分、彼との絆がいっそう深まった!彼を見直した!という花嫁さんも多いのではないでしょうか。これから長い人生を一緒に過ごしていくパートナーだから、ずっとラブラブな二人でいたいですよね♪今回は、旦那様を喜ばせることのできる素敵なアイデアをひとつご紹介します♡結婚式前夜や結婚式の当日、記念日などにサプライズでプレゼントしたら、彼の一生の想い出に残るはず♡

【海外発のアイデア♡「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」って知ってる?】

海外のカップルの間で流行しているのが、「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」というプレゼント。「Open When Letters」とは、直訳すると『〇〇の時に開ける手紙たち』。その名の通り、嬉しい時や悲しい時など、気持ちのパターンに合わせて選ぶお手紙なんです*

これから彼が経験するであろう『〇〇の時』を想像して、彼の気持ちによりそった内容のメッセージを丁寧に書き、ひとつずつ封筒に入れます。用意する手紙はだいたい10通から、多い人は100通以上!

心をこめた手紙が書けたら、それらを一気に彼にプレゼント♡「Open When Letters」は一通ずつ渡すのではなく、全部まとめて旦那様に贈ります♡こんなにたくさんの手紙を渡したら、びっくりしてもらえること間違いないですよね♪結婚前夜や記念日ディナー、なかには披露宴の間に渡す花嫁さんもいるんだとか♡

そして貰った手紙を、いつどこで読むかは旦那様次第。最初に全部読んじゃうのも良し。なにかある度に一つずつ読んで癒されるも良し。読まずにずっと心の支えにしておくも良し♡どちらにしても、ずっと旦那様の心に残り続けるプレゼントなんです♡

【『〇〇の時』ってどんなパターンがあるの??】

好きなだけ『〇〇の時』を想像して書くことができる「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」。みんな一体どんな『〇〇の時』の手紙を準備しているのか気になりますよね。ここからは『〇〇の時』のパターンをご紹介します*

【ぜったい書きたい○○の時①今!】

まずは、プレゼントを受け取ったときに最初に開けてほしい「OPEN NOW!」の手紙を用意しましょう。「Open Me First」などと表現する花嫁さんも。どうしてこの手紙たちをプレゼントしようと思ったのか、どういうときに開けて欲しいかを伝えましょう♡

【ぜったい書きたい○○の時②もしもこれから何か起こったとき!】

次に、「悲しいとき」「嬉しいとき」「悔しいとき」など感情に合わせて書いたり、「私がいなくて寂しいとき」「初めてケンカしたとき」など、二人のこれからを想像しながら書いてみましょう♡

【ぜったい書きたい○○の時③記念日を迎えたとき!】

「結婚して○年目」「○歳になったとき」「新しい家族が生まれたとき」など、何年後かの未来の手紙もタイムカプセルみたいで素敵♩一緒に時間を過ごしていくのが楽しみになりますよね。

【ぜったい書きたい○○の時④そのほか自由に!】

もっとたくさんの「Open When Letters」に挑戦したい!という花嫁さんは、一般的な『〇〇の時』はもちろん、旦那様と花嫁さんにしか分からない『〇〇の時』の手紙を用意しておけば、愛情がより伝わるはず♡

【「Open When Letters」で愛情たっぷりのサプライズを仕掛けましょう♡】

海外で流行中の『Open When Letters(オープンウェンレターズ)』をご紹介しました。結婚前夜や結婚式当日、記念日などに彼にサプライズプレゼントして、愛情を伝えてくださいね♪長い結婚生活の中では色んなことがあるけれど、この手紙があればどんなときでもお互いを思いやれる素敵な夫婦でいられるはずです♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング