旦那様の心の支えになる♡様々なシーンを想像して手紙を書く「Open When Letters」がサプライズギフトとして大人気*

旦那様の心の支えになる♡様々なシーンを想像して手紙を書く「Open When Letters」がサプライズギフトとして大人気*

今回は、旦那様を喜ばせることのできる素敵なアイデアをひとつご紹介します♡結婚式前夜や結婚式の当日、記念日などにサプライズでプレゼントしたら、彼の一生の想い出に残るはず♡是非参考にしてみて下さい!


【結婚前夜や、当日に彼を喜ばせたい♡】

結婚式の準備は順調ですか?やることがたくさんあって大変なことの多い準備期間ですが、その分、彼との絆がいっそう深まった!彼を見直した!という花嫁さんも多いのではないでしょうか。これから長い人生を一緒に過ごしていくパートナーだから、ずっとラブラブな二人でいたいですよね♪今回は、旦那様を喜ばせることのできる素敵なアイデアをひとつご紹介します♡結婚式前夜や結婚式の当日、記念日などにサプライズでプレゼントしたら、彼の一生の想い出に残るはず♡

【海外発のアイデア♡「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」って知ってる?】

海外のカップルの間で流行しているのが、「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」というプレゼント。「Open When Letters」とは、直訳すると『〇〇の時に開ける手紙たち』。その名の通り、嬉しい時や悲しい時など、気持ちのパターンに合わせて選ぶお手紙なんです*

これから彼が経験するであろう『〇〇の時』を想像して、彼の気持ちによりそった内容のメッセージを丁寧に書き、ひとつずつ封筒に入れます。用意する手紙はだいたい10通から、多い人は100通以上!

心をこめた手紙が書けたら、それらを一気に彼にプレゼント♡「Open When Letters」は一通ずつ渡すのではなく、全部まとめて旦那様に贈ります♡こんなにたくさんの手紙を渡したら、びっくりしてもらえること間違いないですよね♪結婚前夜や記念日ディナー、なかには披露宴の間に渡す花嫁さんもいるんだとか♡

そして貰った手紙を、いつどこで読むかは旦那様次第。最初に全部読んじゃうのも良し。なにかある度に一つずつ読んで癒されるも良し。読まずにずっと心の支えにしておくも良し♡どちらにしても、ずっと旦那様の心に残り続けるプレゼントなんです♡

【『〇〇の時』ってどんなパターンがあるの??】

好きなだけ『〇〇の時』を想像して書くことができる「Open When Letters(オープンウェンレターズ)」。みんな一体どんな『〇〇の時』の手紙を準備しているのか気になりますよね。ここからは『〇〇の時』のパターンをご紹介します*

【ぜったい書きたい○○の時①今!】

まずは、プレゼントを受け取ったときに最初に開けてほしい「OPEN NOW!」の手紙を用意しましょう。「Open Me First」などと表現する花嫁さんも。どうしてこの手紙たちをプレゼントしようと思ったのか、どういうときに開けて欲しいかを伝えましょう♡

【ぜったい書きたい○○の時②もしもこれから何か起こったとき!】

次に、「悲しいとき」「嬉しいとき」「悔しいとき」など感情に合わせて書いたり、「私がいなくて寂しいとき」「初めてケンカしたとき」など、二人のこれからを想像しながら書いてみましょう♡

【ぜったい書きたい○○の時③記念日を迎えたとき!】

「結婚して○年目」「○歳になったとき」「新しい家族が生まれたとき」など、何年後かの未来の手紙もタイムカプセルみたいで素敵♩一緒に時間を過ごしていくのが楽しみになりますよね。

【ぜったい書きたい○○の時④そのほか自由に!】

もっとたくさんの「Open When Letters」に挑戦したい!という花嫁さんは、一般的な『〇〇の時』はもちろん、旦那様と花嫁さんにしか分からない『〇〇の時』の手紙を用意しておけば、愛情がより伝わるはず♡

【「Open When Letters」で愛情たっぷりのサプライズを仕掛けましょう♡】

海外で流行中の『Open When Letters(オープンウェンレターズ)』をご紹介しました。結婚前夜や結婚式当日、記念日などに彼にサプライズプレゼントして、愛情を伝えてくださいね♪長い結婚生活の中では色んなことがあるけれど、この手紙があればどんなときでもお互いを思いやれる素敵な夫婦でいられるはずです♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡



最新の投稿


カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

カタにはまらない結婚式にしたい♡ユニークで盛り上がる演出には何がある?**

「普通の結婚式じゃ物足りない!」「ゲストに全力で楽しんでもらいたい!」と思うカップルも多いのではないでしょうか♡♡最近では、形式にとらわれず、自分たちらしさを大切にしたユニークな結婚式が人気♪*。自由な発想で演出を考えれば、ゲストにとっても忘れられない1日になるはずです!!今回の記事では、盛り上がること間違いなしのユニークな演出アイデアをご紹介していきます♡どんな演出を取り入れるか悩んでいる人は、ぜひ参考にしてくださいね!


結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

結婚式にカメラマンを頼まないという選択ってどうなの?後悔しないために知っておきたいこと◇*

「結婚式にカメラマン頼まなくてもいいかな?」そんな風に考える新郎新婦さんもいます。その理由はさまざまで、予算を抑えたいから、アットホームな式だから友人に撮ってもらえば十分かも、などが挙げられます。プロのカメラマンを頼むと、費用は数万円から場合によっては十万円以上になります。できるだけ結婚式費用を抑えたいと考える中で、「写真は自分たちで工夫して何とかしよう」と思うのは、自然な流れかもしれません。けれども、実際にカメラマンなしで結婚式をした場合、後悔したという声も意外と多いのが現実です。


トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの細リボンを主役に♡細リボンを使った様々なウエディングアイディアをご紹介♡

トレンド感たっぷりの【細リボン】を取り入れたウエディングアイディアをご紹介♡ テーブルや小物、ヘアアレンジにも大活躍♪用意しやすくて、真似しやすいからDIY派にもおすすめです◎


「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

「ケチった…?」と思われないために!結婚式の料理でゲストにガッカリされないためのポイント♡

結婚式の料理は、ゲストにとって楽しみの1つ♡♡せっかくのおもてなしが「なんだか物足りない…」「ケチったのかな?」と思われてしまったら悲しいですよね…。ですが、結婚式は予算とのバランスも大切*すべてを豪華にすると費用が膨らんでしまうので、どこにこだわるべきか見極めることが重要になってきます。そこで今回の記事では、「ケチった…?」と思われないために、披露宴の料理でガッカリされないためのポイントを紹介していきます。ぜひ参考にしてくださいね♡


万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

万が一に備えておくと安心◎知っておきたいブライダル保険のこと**

結婚式の準備を進める中で、もし結婚式当日に何かトラブルが起きたらどうしようと不安になる新郎新婦さんもいると思います。そんな万が一に備えるために知っておきたいのがブライダル保険です*保険と聞くと少し堅苦しく感じるかもしれませんが、ブライダル保険は花嫁さんにとって結婚式を守るためのお守りのような存在なんです♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング