夏婚は配慮が大切!暑い季節だからこそゲストにできる[おもてなし]

夏婚は配慮が大切!暑い季節だからこそゲストにできる[おもてなし]

結婚式は春か秋が人気シーズンとなりますが、6月後半頃から9月にかけての暑い時期に挙げるカップルさん達もいらっしゃるかと思います。今回は夏に結婚式を控えているカップルさん向けに、夏だからこそ気をつけたい[おもてなし]や[暑さ対策]をご紹介していきます♡


結婚式は春か秋が人気シーズンとなりますが、6月後半頃から9月にかけての暑い時期に挙げるカップルさん達もいらっしゃるかと思います。梅雨の時期が過ぎて夏空の下で行う結婚式は、2人の新しいスタートにはピッタリ♡♡でも暑くて汗をかく季節にスーツやドレスを着るのはちょっと・・・というゲストもいます。結婚式当日、ゲストには汗だくで不快な思いをさせるよりも、快適に過ごして欲しいですよね!
今回は夏に結婚式を控えているカップルさん向けに、夏だからこそ気をつけたい[おもてなし]や[暑さ対策]をご紹介していきます♡

夏婚をする人必見!ゲストへの配慮が大切* *

車で来るゲストは良いですが、ゲストの大半は公共交通機関を利用しますよね。最寄り駅から結婚式場までの道のりを、ほんの少し歩いただけで汗だくになりがち。男性場合はスーツなので女性よりも汗をかいてしまって、汗がスーツに染み込んでいる可能性も・・・。中には、結婚式場内の冷房が効きすぎていて風邪をひいてしまうゲストもいるかもしれません。暑い中2人の為に足を運んでくれたゲストの為にも、招待する側として汗やニオイのケアをしてあげることが大切な役割とも言えます。ゲストに快適に過ごしてもらえる環境作りをしてあげるよう、しっかりと[おもてなし]をしましょう♪

夏婚必須♡ウェルカムスペースに用意したいアイテム**

暑い季節は移動するだけで、汗をかいたりしてしんどいもの。タクシーやバスを用意してあげることができれば、ゲストにとっては嬉しいですがなかなか出来ませんよね。暑い中きてくれるゲストの為にも、式場についたときからしっかりと〔おもてなし〕をしてあげましょう**ここではウェルカムスペースに用意しておきたいアイテムをご紹介していきます♡

ウェルカムドリンク

挙式が始まるまえのウェルカムドリンクは絶対に用意しておいたほうがいいです**冷たいソフトドリンクや炭酸飲料、ノンアルコールドリンクなど、たくさん飲んでもらえるようにしておきましょう♪

うちわ・扇子を用意しておく

夏の風物詩でもある〔うちわ〕〔扇子〕を用意しておくとGood◎ご年配の方や女性の中にはクーラーが苦手な人もいます。そんな人たちの為にもこの2点は用意してあげるといいでしょう♪
また、会場に着いたゲスト1人1人に配るのもいいですよね♪受付するときに、〔新郎新婦からのプチギフトです〕と言って渡してもらうのも素敵なアイディア◎

冷たいおしぼり

ただでさえ暑いのに、スーツを着ると余計に暑くなるもの。そんな男性ゲストの為にも冷たく冷えたおしぼりはマスト!!キンキンに冷えたおしぼりで顔周りなど拭いて、さっぱりとしてもらいましょう♪

夏婚必須♡お化粧室に用意したいアイテム**

どうしても女性のゲストに気を配りがちですが、男性のゲストにもしっかりと配慮したいもの。ほかのゲストがいる前で汗拭きシートを使用したり、顔を拭いたりすることに抵抗のあるゲストもいるので、お化粧室やお手洗い場にも夏ならではのアイテムを用意しておきましょうね♡

■汗拭きシート
■制汗スプレー
■ベビーパウダー
■日焼け止め
■油取り紙
■消臭スプレー
■綿棒
■コットン
■ワックス


夏婚必須♡寒さ対策に用意したいアイテム**

外は暑くても、式場内はエアコンが効きすぎていて寒い思いをするゲストもいるようです。風邪をひいてしまってはいけないので、ブランケットを用意しておくといいでしょう**司会者や受付の場でアナウンスしてもらって、ゲストが気軽に使用できるようにしておくとGood♡

夏婚だからこそオススメの演出**

せっかく夏に結婚式を挙げるのであれば、夏らしい演出をしてみてはいかがでしょうか♡ゲストが喜ぶ夏にオススメの演出をご紹介していきます**

かき氷ビュッフェ

可愛いケーキやマカロンが食べ放題のデザートビュッフェは、結婚式でも大人気の演出ですよね♡ちょっと違った演出がしたい人は〔かき氷ビュッフェ〕はいかがでしょうか**いろんな味のシロップをおいたり、トッピングをおいたりすると、ワイワイ盛り上がること間違いなしですよ♡

アイスビュッフェ

冷たいものが食べたくなる暑い季節に用意したいのがアイス♡食事の最後にデザートを配ることは多いですが、そこはあえて配らず屋台のように提供するのもアリ♡アイスクリームコーナーを設けてみてはいかがでしょうか♪

打ち上げ花火

ナイトウェディングの場合なら、結婚式場によっては打ち上げ花火の演出ができる式場も♡空に打ち上げられた大きな花火は、結婚式のフィナーレにもピッタリ♡ゲストに驚きと感動をあたえちゃいましょう♡

夏だからこそゲストに気遣いを♡

いかがでしたか**この記事では夏の結婚式だからこそ気を付けたい〔おもてなし〕についてご紹介しました。暑い季節の結婚式はベタベタしたり、汗をかいたりと、ゲストに負担をかけてしまいがち。少しでも負担を減らせるように屋外での演出を控えたりして、しっかりと〔気遣い〕〔おもてなし〕をしましょうね♡

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

ゲストのおもてなしと自分たちのこだわりを叶える♡結婚式でおすすめのオプション**

結婚式の費用は、節約する部分とお金をかける部分のメリハリをつけることが大切です◎一生の一度の結婚式だからこそ限られた予算で上手に選んでいきたいですよね!そんな中でもおすすめの意外とお金をかけてもOKなおすすめのオプションをご紹介します*


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング