夏の結婚式☆気を付けたいゲストへの配慮とおもてなしのココロ**

夏の結婚式☆気を付けたいゲストへの配慮とおもてなしのココロ**

大好きな夏の季節に結婚式をしたい◇そう思ってはいるものの「夏の結婚式はゲストにとって迷惑じゃない…?」だからこそ、ゲストへの配慮とおもてなしが重要になってくるのです◇今回は、夏の結婚式に欠かせないゲストへの心遣いとおもてなしのポイントを伝授します♪なんて不安もツキモノ。



暑い夏がやってきました☆

海・花火大会・バーベキューにビアガーデン、
とってもワクワクする時期なのです♡♡


大好きな夏の季節に結婚式をしたい◇

そう思ってはいるものの
「夏の結婚式はゲストにとって迷惑じゃない…?」

なんて不安もツキモノ。

確かに、夏の結婚式は多少なりとも
困る…と思わせてしまうかもしれません。

一番大きな理由は、
「暑い」「汗が心配」などなど、、

せっかくオシャレをしたゲストの
*汗問題**暑い問題*が浮上!!

だからこそ、
ゲストへの配慮とおもてなしが重要になってくるのです◇

今回は、夏の結婚式に欠かせない
ゲストへの心遣いとおもてなしのポイントを伝授します♪

夏の結婚式☆気を付けたいゲストへの配慮とおもてなしのココロ**

*大好きな夏に結婚式を挙げたい*

もちろんとっても素敵なコトです♡♡

ですが、ゲストにとっては
暑い、汗や日焼けが心配…
などなど、少々マイナスのイメージがあるのもホント。

このようなゲストのイメージから、
夏に結婚式をする際には、ゲストに対して出来る限りの配慮が必要になります**

では、一体どんな配慮やおもてなしをすればいいの??

まずは、夏の結婚式の費用のお話から◇

一般的に、
夏の結婚式は、TOPシーズンの春・秋の結婚式に対して
*お得に結婚式を挙げれるコト*

このことが、
ゲストの皆さんにも知られていることは、大いに考えられます◇

ここから言えるのは、
夏の結婚式を行った際に、当日のお料理や引き出物をあまりにも節約し過ぎてしまうと
ゲストにもマイナスイメージを与えてしまうコトも…。

お得に結婚式を挙げれる季節だからこそ、
ゲストへのお料理や引き出物など、*おもてなし*にこだわってみるのも
夏の結婚式の成功のポイントなのかもしれません…♡♡

夏の結婚式は、デメリットだけではありません!!

費用が安くなるという点だけでなく、

夏休み中だとゲストが休みを取りやすいコトも**

ゲストの中に、お子様がたくさんいる、遠方から来る方が多い場合は
夏休み期間を使って結婚式に参加しやすくなります!

合わせて、夏は晴天率が高いのです♡♡
せっかくの結婚式も
雨でどんよりしていると、気分もどんより…

青い空、天気の良い日が多いのも
夏の魅力のひとつです♡♡

では、ここからは
ゲストに向けたおもてなしを伝授♪

①ウェルカムドリンクを充実させる

ゲストが式場に到着してから挙式までの待ち時間
挙式からパーティー参加までの待ち時間

ここでゲストに提供するドリンクを、ウェルカムドリンクと呼んでいます!

提供がないのは言語道断!
内容は、冷たいドリンク、合わせてアルコールなどがあると
ゲストも楽しんでくれるハズ☆

夏に飲むビールがいつもより美味しく感じるのと同じです♡♡

暑い中、式場まで足を運んでくれたゲスト
屋外でのセレモニーに参加してくれたゲスト

ありがとう♡の気持ちが伝わる大切なアイテムが
ウェルカムドリンクなのです♡♡

一緒に冷たいおしぼりなどのサービスがあると尚GOOD◎

②夏用アメニティを充実させる


ゲストがパーティー中、快適に過ごせるグッズを用意するアイデアが◎

うちわや扇子などがもらえると、
ちょっとした心遣いが嬉しいものです♡♡

最近では、うちわを席札代わりにするアイデアも**

また、お手洗いには
綿棒や制汗剤、汗ふきシートやあぶらとり紙など

特に結婚式当日の女性ゲストは、
カバンが小さいコトが多く、荷物をたくさん持てないコトから
こんなアイテムがあると喜ばれます♡♡

小さなコトに思えるかもしれませんが、
二人のおもてなしの気持ちは、このようなところからゲストに伝わるものです♡


③なるべく屋外での演出は避ける

ゲストが長時間屋外に出る演出は、避けた方が良いのがホンネ◇

ガーデンでのケーキ入刀や乾杯、ブーケトスやスピーチなど
たくさん演出を入れすぎると、ゲストに暑い思いをさせてしまいます…。

外での演出はとっても素敵ですが、
どうしてもやりたい場合は、どれか1つに絞ってみて♪

リビングルームを持つ会場を選んであげると、
演出を楽しみたい人は外へ、暑い人・休みたい人は中へ、
と、ゲスト主導で過ごし方を選んでいただけるのでGOOD◎

④夏らしいテーマを取り入れる

せっかく大好きな夏に結婚式を挙げるんだから…♡♡

ゲストにも、やっぱり夏最高♡なんて思ってもらえる
そんな一日にしたい♪

海やリゾートなど、
涼しげで爽やかなテーマを選ぶのも良し◎

花火やお祭りなど
みんなが楽しめるテーマを選ぶのも良し◎

普段忙しくて夏を楽しめていないゲストにも
今日このトキこの時間だけは、非現実的な時間を楽しんでもらいたい♡

夏の思い出をゲストにプレゼント♡
二人のおもてなしのココロにゲストも大喜びです◇

夏の結婚式**素敵な思い出が出来るコト間違いなしでしょ!?♡

夏の結婚式の、
ゲストへのおもてなしのポイントをお伝えしました♪

マイナスイメージも多い季節でしたが、

ステキにするのも最高にするのも
アナタ次第♡♡

大好きな夏に結婚式を挙げて
忘れられない夏にしてくださいっ♡♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング