エスコートカードってな~に?
日本の結婚式・披露宴では、『席次表』や『席札』を使うのが当たり前のようになっていますよね**でも、外国では席次表・席札のかわりに使うのが『エスコートカード』なんです♡最近では、このエスコートカードを真似する花嫁さんが続出♪
日本の場合はあらかじめゲストが座る席って決めてありますが、外国の場合はゲストの名前とテーブル番号が書いてあるエスコートカードを渡すだけ!!エスコートカードに書いてあるテーブルであれば、どの席でもOKというケースが多いみたいですよ**
お伝えしたとおり、外国ではこのエスコートカードを使うケースが一般的ですが、まだまだ知られていない日本でエスコートカードを使用する場合は、『席札は用意しておく』などしておくと安心かもしれません◎ゲストが混乱しないよう、配慮を忘れないようにしましょうね**
エスコートカードのメリット**
■DIYがしやすい
エスコートカードは、紙にゲストの名前とテーブル番号を記載するだけでOK!つまり、簡単に作ることができるんです♪席次表の場合はゲスト全員の名前や肩書を載せる必要がありますが、エスコートカードの場合は載せる必要はありません**お洒落な用紙に記載したり、コースターやコルク、ドライフラワーなど、形や素材など自由にアレンジすることができるのが楽しい♡式場の雰囲気や、結婚式のテーマに沿って、決めることができて、よりオリジナリティを出せるアイテムです♡
■ウェルカムスペースがお洒落な空間に
ウェルカムスペースにエスコートカードをお洒落にレイアウトしたら、さらに素敵な空間にすることができます**記念に写真を撮るゲストもたくさんいるようですよ♪
エスコートカードのデメリット**
■ゲストが探すのに時間がかかる
招待するゲストの人数が多い場合は、受付をするのにさらに時間がかかったり、自分の名前を探すゲストでいっぱいになったりする可能性が考えられます。時間配分を考えるだけでなく、エスコートカードを見やすい配置にするよう工夫するようにしましょう◎
■ご年配のゲストがいる場合は、理解されないケースも
席次表や席札が当たり前といった考えを持つ人も、中にはいらっしゃります。そういった人からすると、少し理解されないケースも・・・。ご年配のゲストが多い場合は、エスコートカードとは別で席次表などを擁ししておくほうが安心です◎
真似したい**エスコートカードのデザイン集
■エスコートカード(吊るすver)
テーブルに並べるのもOKですが、このように壁に吊るしておくとゲストに見つけやすいし、会場も一気に雰囲気ある空間になりますよね♡壁に吊るすタイプは、場所も取らないで済むことが嬉しいPOINT♪ガーデンウエディングやナチュラルウェディングにぴったりです**
■エスコートウッド
こだわりを感じるお洒落なエスコートカード♡旅行かばんやトートバッグにもつけることができるのが嬉しいですよね♪結婚式が終わっても使い道があって、ちょっとしたプチギフトにもなるから、ゲストからも喜ばれますよ♡
■エスコートフード
ちょっとしたお菓子や食べ物でエスコートするという、ちょっと面白いエスコートカード♡待ち時間の合間にゲスト同士で写真を撮ったり、お菓子を食べたりできて、待ち時間ですら楽しく過ごすことができます♪お子様ゲストからにも、喜んでもらえそうな演出ですよね**
■エスコートドリンク
エスコートカードとはいえ、『カード』にする必要はありません**地方の名産でもあるドリンクで、エスコートしちゃう面白いアイデア♡ウェルカムドリンクの代わりにもなりますよね!
■エスコートフラワー
ゲスト全員分のエスコートフラワーが、ウェルカムスペースに飾られていると、華やかですっごくお洒落♡写真のように壁に貼るのも素敵だし、そのままテーブルに置くのもGood◎手作りしやすいのも嬉しいポイントですよね♪
■エスコートキャンドル
結婚式の定番アイテムでもある『キャンドル』♡そのキャンドルをエスコートカードにしちゃうのもお洒落!結婚式の時に灯してもらうのもアリだし、そのままプチギフトとしてお持ち帰りしてもらうのも良いですね♪
エスコートカードでお洒落な結婚式にしよ♡
いかがでしたか**今回は真似したくなるエスコートカードのデザインをご紹介してきました♪エスコートカードはふたりらしさを発揮しやすいアイテムでもあります♡良いことだらけのエスコートカードで、お洒落な結婚式にしてみてはいかがでしょうか**
卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。