ゲストに喜んでほしい…披露宴でこだわりたい料理のおもてなしポイント♡♡

ゲストに喜んでほしい…披露宴でこだわりたい料理のおもてなしポイント♡♡

結婚式にお呼ばれされると楽しみなのが料理というゲストも多いはず◎見た目も味も好評だとなんだか嬉しいですよね♡そんな披露宴でのお食事のおもてなしについてご紹介させていただきます**


*ウェルカムフード、ドリンク*

披露宴の開宴時間によってはゲストの小腹がすくことも…そんな時は挙式から披露宴までの時間にウェルカムパーティーを行なうおもてなしがおススメです☆手軽につまめるフィンガーフードがたくさんあると良いですよね。もちろん目にもカラフルな印象を受けるので写真を撮りたくなっちゃいます!!

また披露宴会場によってはガーデンが併設されているところも◎心地良いガーデンでオシャレに楽しいひと時を過ごしませんか?♡ウェルカムパーティーは立食スタイルで行なわれることが多く、新郎新婦さんの登場によって写真撮影や歓談を楽しんでいただけます♡♡ゲストとの時間を大切にできるおもてなしです。

披露宴が始まる前にウェルカムドリンクがあると喜ばれることが多いです◎特に夏の結婚式では冷たい物が欲しくなるもの*ボトルタイプの世界各国のビールやサイダーやラムネなど氷がたっぷりの状態で提供されると季節感のあるおもてなしに…♡♡

お酒が飲めないゲストへの気遣いも忘れずに!!オリジナルのノンアルコールカクテルやちょっと珍しいソフトドリンク、見た目にもかわいいドリンクなどひと工夫でゲストを楽しませてあげましょう!!

*ウェディングケーキの演出*

ウェディングケーキ入刀は結婚式でも定番の演出◎新郎新婦さんの初めての共同作業でセレモニー要素もあり、披露宴はぜひ取り入れたいもの♪♪ここではゲストにも参加してもらってウェディングケーキを一緒に創りあげるおもてなしを…♡ゲストには真っ白なウェディングケーキの上に思い思いにフルーツを乗せてもらいます。もちろんメッセージなどを書いてもらうのも良いですね◎

最近ではウェディングケーキを代わりの物で共同作業のセレモニーを行なうこともあります。例えば、カラフルなフルーツがたくさん入ったガラスの器にサイダーを注ぐセレモニーはとっても爽やかでお子さんゲストにも楽しんでもらえる演出です♡♡完成したフルーツポンチはデザートとして提供して味わってもらいましょう!!

季節や結婚式のテーマに合わせてウェディングケーキとは異なるオリジナルの物へ入刀することも◎タワーのように積み上げられたシナモンロールはとっても珍しいオリジナルです**ゲストの当たり前を一転される驚きの演出になりますね!!

*デザートビュッフェ*

デザートビュッフェにも季節感のおもてなしを**たくさん種類があると選ぶのにも悩んでしまいそう…♡新郎新婦さんも自由に動き回れる時間なのでゲストとの距離も近く、楽しい時間になります。

ガーデンがある会場では定番になりつつあるデザートビュッフェですが、少し遊び心を入れてみるのも◎新郎新婦さんの出身地の銘菓や好きなデザートなど食べておいしい♡見ておもしろいと感じるおもてなしもおススメです☆

男性ゲストやご年配のゲストにも満足してもらえるようにシメのお食事にもおもてなし感を♡お茶漬けビュッフェであればトッピングがたくさんあると選ぶのも楽しいですよね♪

見た目にもこだわりたくなるドーナツビュッフェは女性ゲストやお子さんゲストが喜びそう!!ケーキだけじゃなくドーナツもビュッフェにしてしまうひと工夫がステキです♡♡



料理はゲストが楽しみしているポイントのひとつでもあります◎中にはたくさん結婚式に参加しているというゲストもいるので他の結婚式と違いを見せたり、こだわりたい新郎新婦さんはぜひお食事でおもてなしをしてみてはいかがですか?♡♡もちろん結婚式場によっては出来ること、出来ないこと、また別途オプション料金がかかる場合もありますので事前にプランナーさんへ相談するのをお忘れなく…♡♡結婚式をもっと自由にステキな物に創り上げてください!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング