**結婚指輪の基礎知識**あなたに一番似合う指輪を見つけましょう♡

**結婚指輪の基礎知識**あなたに一番似合う指輪を見つけましょう♡

結婚指輪とは夫婦の証であり、幸せの証でもあります*今回は、その基礎知識をご紹介します♪一生を共に添い遂げる結婚指輪の起源や素材など様々なポイントを確認しておきましょう◎


**指輪の始まり**

なんと指輪は古代エジプトの時代にはあったとされています!貝や石を加工した簡素なもので夫婦を結ぶ契約の証として使われていたようです♪

また古代ローマ時代では、金の指輪が見つかっているんです!薬指は心臓に直接繋がっているという言い伝えから互いの心を繋ぐという意味が込められていました◎

**結婚指輪と婚約指輪の違いは?**

結婚指輪は英語のエンゲージに繋がり、愛を誓うための指輪♡♡誓いの証として毎日肌身離さず持っていることが重要ですよね♪だからこそ飾りのないシンプルなデザインが好まれます♡♡

婚約指輪は婚約の証としてこれからの人生を共に過ごすというふたりの誓いを目に見える形で表すもの…♡♡そのため、ダイヤや宝石が装飾された指輪を贈ることが多いです♪

最近では多くのお二人が結婚指輪と婚約指輪を同じものとしていることも多いですね◎

**指輪のサイズ**

人によってさまざまですが、つけていて無理のないことが大事!体型が変わることを考慮し、大きめのサイズを選んでしまう方もいますが、心配は無用◎

人間は体重が5kgくらい増えたとしても、指のサイズはほとんど変わらないそうです♪妊娠している最中は栄養を蓄えるため体重も体型も増しますが、一時的なものであるため、産後には戻るので安心してサイズを選びましょう♪

**素材**

硬くて発色の良い、プラチナ、ゴールドが一般的◎最近ではチタンやジルコニウム、タンタルなどのレアメタルも使われていますね*一生ものなので、もちろん自分の好きな色や素材で選ぶことも大事なポイントですが自分に似合う色を選ぶと、より愛着が湧くものになります♡♡

**デザイン**

飾りのないシンプルな、ストレートのデザインが一般的**しかし最近では、ひねりやうねりを加えた様々なデザインも増えてきています♡♡

既製品でブランドにこだわりを持つもよし◎
オリジナルでデザインから携わるもよし◎
様々なデザインを確認しておきましょう!

ミル打ち

模様をつける際には「ミル打ち」がおすすめ◎ミル打ちとは小さな丸い粒を連続して均等に刻んでいくシンプルな模様♪「ミル」とは、ラテン語の「千の粒」「ミルグレイン」から来ています◎千には【子宝に恵まれる】【永遠に結ばれる】【長寿】など素敵な意味があり、古くから結婚・婚約関係の品物に使われる装飾技法です♪縁起が良いだけでなく、粒ひとつひとつが輝きを反射してダイヤを並べたように見えることも♡♡さらに平らな面が少なくなるため、指輪の傷が目立たなくなるメリットがあります◎

指輪の幅について

女性は3mm程度、男性は3.5mm程度が人気♪指輪がよく映え、生活にも邪魔にならないサイズ◎
またプラチナやゴールドは柔らかい金属であるため、3mm以下だと歪んでしまうこともあります…ポイントはデザインやついているダイヤなどの宝石に合わせて一番綺麗に見れる幅を選びましょう♪

**指輪選びのポイント**

肌の色味や指の細さに長さで指輪は全くことなります◎素材の色や細さなどにもこだわりを持って探しましょう♡♡

色白の方

プラチナやホワイトゴールドといった、銀系統を選ぶと良し◎肌の白さを、より美しく見せてくれます*ほんのりした淡い色ならば、ピンクゴールドなどもおすすめです♪

色の濃い方

小麦色の肌には、イエロゴールドがおすすめ♡♡肌の色ときれいに調和し健康的に見せてくれます♪色の濃い宝石とも相性がよいため、ルビーやエメラルドなどをワンポイントにつけても難なく着こなすことができます◎

細くて短い方

ほとんどのデザインが似合います♡♡特に指の長さをカバーしたい場合は、V字(指輪の上側がゆるやかにカーブしているもの)やS字(全体的に波のようにうねりが入った形)などの、直線でないデザインがおすすめです♪

短くて太い方

縦のラインが強調されるV字が特におすすめ◎S字やウェーブ(ねじりドーナツのように、くるっとねじった形)でも素敵♪宝石が入ったデザインの場合宝石に視線を集めることで、ほっそりと長く見せる視覚効果が期待できます◎

細くて長い方

ストレートタイプの指輪が似合います。より大人っぽさを強調することができます♡♡また、2色のものや、飾りが入ったタイプも、きれいに映えてくれますね♪

間接が細い方

指輪が回転する可能性があるため、無地のシンプルなものがオススメ♪同じ模様がぐるっと彫られているものがおすすめです♡♡

肌の弱い方

アレルギーが心配な方は、チタンやレアメタルがおすすめ◎その上、レアメタルであるジルコニウムやタンタルは、肌に優しいだけでなく、独特の色合いを楽しむことが出来ます♡♡

プラチナやゴールドには、色の調整や強度を増すために別の金属が配合されていることが多いため要注意**

どうでしたか?
選択肢は多ければ多いほど、あなたに一番似合う指輪が探せるもの♡♡そして結婚当日はカメラマンにしっかりお写真を残してもらいましょう♡♡

BRILLIANCE+結婚指輪

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

披露宴の演出の定番&ゲストの関心も高い◎ウェディングケーキのデザインはどう選ぶ?

ウェディングケーキはこだわりたいという花嫁さんも多いですよね!イメージ通りのウェディングケーキにするには確認すべきポイントをチェックしておきましょう*


結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の料理ってどう決めたらいいの?ゲストに喜ばれる料理を選ぶコツを知ろう♡!

結婚式の披露宴でゲストが一番楽しみにしているものの一つが料理です。美味しい食事は、披露宴の満足度を大きく左右するといっても過言ではありません。「どんなメニューを選べばいいの?」「アレルギーや好みに配慮するにはどうすればいい?」と悩んでいる新郎新婦の皆さんに向けてゲストに心から楽しんでもらえる料理の選び方をご紹介します*


一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生の思い出に♡*お互いの気持ちが伝わる結婚式でのサプライズ*

一生に一度の大切な結婚式♡花嫁さんは新郎さんへ、新郎さんは花嫁さんへそれぞれサプライズで気持ちを伝えてみませんか?



最新の投稿


卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

卒花嫁さん達おしえて!結婚式準備で特に大変だったことって何??

結婚が決まった瞬間から幸せいっぱいの気持ちで「どんな結婚式にしよう?」とワクワクする一方で、準備が進むにつれて「思っていたより大変」「やることが多すぎて間に合わない」と感じる花嫁さんも少なくありません。


トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

トレンドを取り入れる♡ウェディングケーキのおすすめデザインをご紹介**

結婚式でのウェディングケーキは、披露宴の中でも注目されるアイテム♡♡ゲストも楽しみにしているポイントでもあり、そのデザインによって結婚式の雰囲気が大きく変わってきます*ウェディングケーキのデザインは、二人の個性や結婚式のテーマを反映させる重要なアイテム♡*。でも、どんなデザインを選べばいいのか迷っている人も多いかと思います。人気のデザインをご紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね♡


暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

暑い季節に実施の夏婚花嫁さん必見♡♡早めに準備をはじめておきたい夏婚のための【おもてなし】と【演出】アイデア◎

まもなく季節は夏♡♡夏の結婚式を予定しているお二人は、暑さや天候との付き合い方がとっても大事! しっかり準備して、ゲストに「来てよかった!」と思ってもらえるおもてなしや演出のアイディアをまとめました!


結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

結婚式直前に体調崩しちゃう花嫁さんって結構多いんです*そんな時に備えて準備段階からしっかり確認を行っていきましょう*

子どもの頃から、楽しみなイベントの前になると、体調を崩してしまう人、っていますよね*結婚式は事前の準備から忙しい日々を過ごし迎える1日。結婚式直前の体調が優れない…なんてことになっても心配ないように準備段階を見直しましょう♪


メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

メリットも豊富!結婚式でトレンド感のあるシーティングチャートを用意しよう**

紙タイプが定番ですが、最近ではシーティングチャートでゲストに自分が座る席を案内する人も増えてきました*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング