ふたりらしさ満載のウェディングケーキ♡オリジナルケーキでゲストを驚かせよう**

ふたりらしさ満載のウェディングケーキ♡オリジナルケーキでゲストを驚かせよう**

思わず『わ~!』となるウェディングケーキって素敵ですよね*。一生に一度の結婚式だから、せっかくだしウェディングケーキにもこだわりたいところ♡結婚式場の雰囲気やテーマにあわせて、オリジナルのウェディングケーキにしましょう♪今回の記事では、ゲストのみんなにも喜んでもらえそうな可愛くて素敵なウェディングケーキをPick Up**ほかにも、デザインの決め方からオーダー方法までをご紹介していきます。ぜひ参考にしてください!


デザインを決めるときのポイント*。

では、さっそくウェディングケーキのデザインを決めるときのポイントをご紹介します♪

まずは予算を決めておく

ウェディングケーキをオーダーしたい場合は、どのくらい費用をケーキにあてられるのかを決めておきましょう*。だいたいの結婚式場では、ケーキに使う材料や人数によって料金は変動します。一般的な相場として、1人あたり約1,000円~1,800円ほどなので、この価格を目安にして決めていくといいですよ**

どこに依頼するかを決める

予算が決まったあとは、どこにケーキをお願いするか決めましょう*。手作りするのか、行きつけのケーキ屋さんにするのか、結婚式場にするのか、さまざまなパターンが考えられまう。費用を抑えたい場合は、手間や時間はかかりますが、手作りしたほうが安く抑えることができますよ◎

ただ、ここで注意したいのは持ち込みが可能なのかどうか。結婚式場によっては、持ち込み自体がNGのケースもあります。もし持ち込みOKであっても、持ち込み料が発生するケースもあるので、あらかじめプランナーさんに確認しておくことをオススメします。

デザインを決める

デザインを決めるまえに、結婚式のテーマやケーキのコンセプトを決めておきましょう*。

たとえば、
『ふたりの思い出のものをケーキにしたい』
『共通の趣味をケーキにしたい』
『ゲストをビックリさせるデザインにしたい』
『感謝が伝わるものにしたい』
など、ふたりの考えやアイディアを出し合って、ケーキのデザインを決めていくといいですよ♪

ウェディングケーキの注文方法*。

イメージを伝える

まずはInstagramやインターネットなどで、理想のウェディングケーキを見つけて、いくらくらいになるのか聞いてみましょう。具体的にどんなデザインにしたいのかが決まっている場合は、絵などにして見せるといいですよ◎

必要のない箇所をひいていく

予算オーバーだった場合は、料金を聞いたあとに『この部分はいらないかな』という箇所を引いていきましょう。

細かい箇所を決める

最後はどんな色合いにしたいのか、どんなフルーツをのせたいのかなど、細かい部分を決めていきましょう**ここで『ここの苺の部分を、こっちに変更したら安くなりますか?』など、聞いてみるといいかもしれませんね♡結婚式場によっては無料のプレートなどもあるので、確認しておくといいですよ*。

真似したくなるオリジナルウェディングケーキ*。

では、さっそくオリジナルウェディングケーキをテーマ別にご紹介していきます♡

キャラクターケーキ

世代問わず人気の高いディズニーキャラクター♡こちらのケーキは花嫁さんが大好きなキャラクターらしいですよ**

シンデレラ城をモチーフにしたウェディングケーキ♡ディズニーキャラクターもたくさん登場していて、写真映えもバッチリ◎

ついついトトロの世界に引き込まれてしまいそうなオリジナルケーキ*。ジブリ好きの人には、たまらないケーキですよね♪

『こんなケーキ見たことない!』って驚かれること間違いなしのケーキ!ふたりの出会いがマクドナルドだったのかな?と、思わず想像しちゃう♪

大人気キャラクターのりらっくま*。食べちゃうのがもったいないくらい可愛い♡

ふたりの趣味をモチーフにしたケーキ

ゲームが大好きな新郎新婦♡ケーキ入刀では、ゲームカセットをさしこむという演出を行ったそうですよ**

ポップコーンとアイスクリームが大好きな新郎新婦のオリジナルケーキ♡

DJをしているという新郎新婦のオリジナルケーキ**音楽好きが伝わる結婚式ですよね♡

出会いがバレーボールだったのかな?と、思わずホッコリするようなウェディングケーキ♡フルーツたっぷりでとても美味しそう*。

サッカーをしている人なら憧れちゃうような、オリジナルウェディングケーキ♪細かいところまで表現されていて、ゲストもビックリしちゃいそう!

ウェディングケーキを見ただけで、ふたりの趣味が分かっちゃうケーキ**

シンプルで上品な大人可愛いケーキ

シンプルで大人女子にぴったりなウェディングケーキ*。さりげなく添えられたみどりが、ガーデンウェディングにも合いそう♡

キャラメルポップコーンのオリジナルケーキ♪ポップコーンを乗せるだけで、ほかにはないふたりだけのお洒落で可愛いケーキを演出してくれます*。

登山をしたときに、ふたりで見た景色を表現したというケーキ♪パステルな色合いでおしゃれ度UP♡

ラベンダーをあしらったウェディングケーキは、大人の雰囲気を醸し出してくれます**

飾りすぎず、シンプル好きな新郎新婦さんたちにオススメのウェディングケーキ**

フルーツたっぷりのケーキ

苺がたっぷり使われたウェディングケーキ♡全体がピンク色で、女心をくすぐりますよね*。

スライスされたフルーツが、たーくさん散りばめられたウェディングケーキ**見た目も華やかで、会場をさらに明るくしてくれそう♪

大人気のネイキッドケーキ*。イチゴ×ネイキッドケーキは可愛くって相性ぴったり♡

フルーツが溢れ出てきそうなケーキ♡写真映えしそうなケーキですよね**

箱からイチゴが溢れ出ているウェディングケーキ**イチゴを使ったウェディングケーキは、不動の人気を誇っています♡

ゲストも驚くビックリケーキ

海をモチーフにしたキレイなウェディングケーキ♡青いウェディングケーキもお洒落で可愛い♪

結婚式のコンセプトが『旅行』のウェディングケーキ**ふたりの船出をイメージしたものらしいですよ♪

ケーキ入刀ならぬ『ハンバーガー入刀』!?こんなウェディングケーキ見たことない!!って驚かれそう♪

ウェディングケーキにまでこだわっちゃおう♡

いかがでしたか?*。
ウェディングケーキは写真に残るものだからこそ、こだわりたいところ。ウェディングケーキにまでこだわって、ゲストに『可愛い!』『こんなケーキにしたい!』と思ってもらえるようなウェディングケーキにしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡



最新の投稿


ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

ロマンティックな雰囲気がステキなナイトウェディング♡♡メリットやデメリットをしっかり確認しておきましょう♪

《結婚式=お昼》なんてルールはありません♡♡ 夕方から夜にかけて行う結婚式は「ナイトウェディング」と呼ばれ、夜だからこその演出やアイディアを取り入れてロマンティックで大人な結婚式が叶います♪そして、うれしいメリットあったりするものです◎


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング