手軽に飲めるのが良い☆プチギフトにしたいドリンク10選

手軽に飲めるのが良い☆プチギフトにしたいドリンク10選

この季節おススメしたいのがドリンクのプチギフトです☆夏の暑い日はもちろん、披露宴でお酒を飲みすぎたゲストに酔い覚ましとしてはピッタリ!!老若男女問わず喜んでもらえるんです。ドリンクといってもたくさん種類があるので、厳選したおススメなドリンクをご紹介させていただきます♡♡


結婚式準備として最近増えているのが、新郎新婦さんでの手作りのプチギフト♡今までは結婚式用カタログから選んでプランナーさんへお願いをすること多かったですが、最近ではオリジナルウェディングも増えていることもあり、新郎新婦さんでの持込が増えてきています。新郎新婦さんでの持込となれば選ぶプチギフトも幅広いため、何にしようか悩める新郎新婦さんも。。。

そんな悩める新郎新婦さんたちへおススメしたいのがドリンクのプチギフトです☆夏の暑い日はもちろん、披露宴でお酒を飲みすぎたゲストに酔い覚ましとしてはピッタリ!!老若男女問わず喜んでもらえるんです。ドリンクといってもたくさん種類があるので、厳選したおススメなドリンクをご紹介させていただきます♡♡

moogy(ムーギー)

生姜がアクセントの麦茶**シンプルでかわいいと話題のパッケージは季節によってデザインが異なります。やさしい味わいなので年齢問わず、ゴクゴク飲んでもらえますよ♪♪

マルティネリ

定番だけどやっぱり人気のりんごジュース*コロンとしたフォルムがかわいいんです♡♡そのままで渡すよりラッピングやオリジナルのサンキュータグを付けておふたりだけのプチギフトにするのが流行っていますよね◎

FRULA(フルーラ)

夏にシュワッと爽やかなフルーツの味がするラムネです♡オシャレでスタイリッシュなパッケージがかわいいと花嫁さんに人気のプチギフトです◎クラフト紙で作ったサンキュータグを付ければナチュラルテイストでかわいくなりますね♡♡

リフレッシュスクイーズ

宝石をイメージしたおしゃれなパッケージが目をひくドリンクはピンクグレープフルーツ味**ゲストは受け取ったその場で簡単に飲んでもらえるプチギフトです♡サンキューシールと貼ったり、透明な袋に入れてサンキュータグを付けたり、アレンジはプレ花嫁さん次第で幅が広がります♡♡

froosh(フルーシュ)

北欧で人気のフルーツスムージーは味が数種類あります☆見た目にもかわいく、手軽においしくフルーツの栄養を取ることができるんです。低カロリーのため、女性ゲストには嬉しいヘルシーさも◎外国っぽいオシャレなパッケージも注目ですね♪♪

SOLAN DE CABRAS(ソランデカブラス)

スペイン産のお水で口柔らかい上品な味わいのミネラルウォーターです。披露宴でちょっと飲みすぎたな…というゲストが酔い覚ましにゴクゴク飲める嬉しいプチギフトになります**ボトルにはサンキュータグを付けてかわいさUPしましょう♡♡

PLAZAでは限定でピンクボトルもあります。男性にはブルー、女性にはピンクなど2種類で用意してみるのも良いですね♪

bottle green(ボトルグリーン)

イギリス製のハーブエキスや果汁をブレンドした微炭酸のドリンク♡スタイリッシュなボトルがとっても華やかでオシャレなんです**味は3種類のナチュラルで爽やかなフレーバーばかり!!

ご当地サイダー

各地にあるご当地サイダーをプチギフトにするアイデア**おふたりの出身地それぞれで用意するとギフトとしてステキですよね♡♡サイダーであればお子さんからお年寄りまで馴染みのあるドリンクなので喜ばれること間違いなし!!

オロナミンC

長年愛されているオロナミンCはオシャレなサンキュータグを忘れずに♡♡受け取ったゲストも元気になるドリンクなのでプチギフトにはピッタリのアイテムです。

ウコンの力

結婚式は楽しくってついついお酒を飲みすぎちゃうことも…そんなゲストに嬉しいウコンの力をプチギフトに◎熨斗風のサンキューシールとリボンでかわいく仕上がっています!!披露宴中はハート型を作ってかわいいウェルカムスペースにしておくこともできますよ♪



クッキーなどはプチギフトの定番ですが、ドリンクだと男女問わず喜んでいただけます♡暑い季節だから、と夏婚だけにこだわらなくてもちょっとした時に飲めるドリンクなので年中もらって嬉しい物です**選ぶドリンクは誰もが知っている定番のドリンクを用意するのも良し◎おふたりがおススメしたいドリンクを用意しても良いですね◎
プチギフトは≪ありがとう≫の気持ちが込められているものなので、そのまま渡すのではなくサンキュータグやリボンを付けるなどおふたりだけの特別感を出すとゲストにも喜ばれますよ♡♡ぜひ参考にしてみてください!!

この記事のeditor

現役プランナーやドレスショップ店員・カメラマンなど
ウエディングのプロが可愛い花嫁さんのための情報を発信します!

関連する投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

【邦楽】結婚式BGMにおすすめ♡結婚式の雰囲気に合った選曲を**

結婚式は人生で最も特別な瞬間のひとつでもあり、その場にふさわしいBGMは、結婚式全体の雰囲気を大きく左右してきます。結婚式では基本的に洋楽が多く使われがちですが、邦楽もまた温かく親しみやすい雰囲気を作り出し、一層の感動を与えることができます♡邦楽の定番ソングの中には愛や絆、感謝の気持ちを表現したものが多いので、結婚式の様々なシーンにぴったりです。今回は、結婚式のBGMとしておすすめの邦楽を紹介していきます♪*。



最新の投稿


おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

おしゃれに仕上がるポイント◇フォントにこだわりたいウェディングアイテム*

花嫁DIYでおしゃれなウェディングアイテムに仕上げたいなら、フォント選びが大切です◎


結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

結婚式準備はいつから??結婚式当日までのスケジュールをチェックしよう♡

プロポーズが成功すると次に取り掛かるのが結婚式の準備♡「いつから始めればいいの?」「なにから始めたらいいの?」と悩んでいる人も多いと思います。基本的には結婚式の約12ヶ月前からと言われています。12か月前から準備を始めることによって時間にも心にも余裕を持って進めていくことができます。今回の記事では、12ヶ月前から当日までのスケジュールと、各時期にやるべきことを詳しくご紹介していきます**ぜひ結婚式準備の参考にしてくださいね♪


結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚準備で大変なことを厳選!スムーズに進める方法とは?*

結婚は、二人にとって人生の大きなイベントですが、その一方で準備をたくさんしなければならず、大変なことも多くあります。


*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

*ファーストミート*が人気の理由は?取り入れるときのポイントをcheck♡

たくさんの新郎新婦さんから人気がある「ファーストミート」。結婚式で取り入れる人が増えています♡まだゲストが到着する前に二人で対面し、お互いの姿を初めて見る特別な瞬間**多くの卒花嫁さんからは結婚式の中で最も感動的で心に残る時間の1つとなっているようですよ。では、なぜファーストミートがこれほどまでに人気を集めているのでしょうか?今回の記事ではその理由を深掘りしてファーストミートが結婚式に与える影響について考えてみます♡


華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

華やかでかわいい花嫁コーデに♡生花×ヘアアレンジをまとめてみました*

結婚式のヘアスタイルを迷っている花嫁さん!生花を使ったヘアスタイルがおすすめです。新鮮な生花をたっぷりとつけたヘアスタイルから小花を使った動きのあるヘアスタイル、大ぶりな生花を使ったアレンジなど、王道スタイルから個性的なスタイルまで華やかさを演出してくれます*


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング