婚約指輪のお返しってみんなどうしてる?婚約記念品の選び方how to…☆

婚約指輪のお返しってみんなどうしてる?婚約記念品の選び方how to…☆

婚約指輪をもらったら*お返しをする*という考え方があるのってご存知でしたでしょうか?婚約指輪のような、*婚約の証*として贈るモノのことを婚約記念品と呼んでいます*そして一般的には、男性から婚約記念品として指輪を贈り女性は、品物をお返しすると言われています。今回はそんな*婚約記念品*に関するお話です♪


カレにもらった、憧れの婚約指輪♡♡
嬉しくって嬉しくて、肌身離さずずっと付けておきたい位♡♡

一般的に男性から贈られるダイヤモンドの指輪は
天然では最も硬い鉱物の為、決して割かれることのない
二人の固い絆を表しており、
その透き通った輝きは、誠実で純粋な愛を象徴していると
言われています◇

あの美しいダイヤモンドの指輪には
こんな素敵な意味があったんですね♡♡

そんな婚約指輪をもらったら*お返しをする*
という考え方があるのってご存知でしたでしょうか?

婚約指輪のような、*婚約の証*として贈るモノのことを
婚約記念品と呼んでいます*

そして一般的には、男性から婚約記念品として指輪を贈り
女性は、品物をお返しすると言われています。

今回はそんな*婚約記念品*に関するお話です♪

婚約指輪のお返しってみんなどうしてる?婚約記念品の選び方how to…☆

婚約記念品を男性にお返ししているという女性の割合は実に【44%】
(ゼクシイ結婚トレンド調査2017より)

半分弱の女性が、婚約指輪のお返しをしていました☆
ですが、裏を返すと半分の女性がお返しをしていないってコト…

お返しをする、しないって
実際のところどうやって決めればいいの…??

よく花嫁さんから頂く質問のひとつです**

結論から言うと
婚約指輪のお返しは必ず必要なモノではありませんっ!

これから夫婦になる二人にとって、
新しい生活がスタートしようとしています◇

当然、結婚式や新居などにお金がかかってくるので
その為に貯金をしておきたい、という考えの方もいらっしゃるでしょう。

一方で、
婚約記念品として一生大切にしてもらえるような、形に残るものをプレゼントしたい
両家の親御さまの意向で、記念品を贈る
などの考え方も上がりました。

昔は、婚約記念品の贈呈の儀式があり
両家の親が一緒に集まって贈り物を交換し合う習慣もあったそうです*

カレとは、これから一生を共にするパートナーになります**
二人がどう考えているのか、この機会に話し合ってみるのも
ひとつかもしれませんね…!

お返しの品で人気のモノは…??みんなどんなものを贈っているの?

婚約指輪のお返しをする
と決めた花嫁さんは、どんなものを選んでいるの…?

まずは、金額相場について**
一般的には、もらった婚約指輪の半分の金額で考えておけば良いでしょう◎

婚約指輪の金額相場は、*30万円~50万円*
よって、婚約記念品の相場は*15万円~25万円*位

カレからサプライズで指輪をもらった!という方は
参考にしてみて◇

腕時計

男性がもらって嬉しいもの第1位!
女性が贈ったもの第1位!

どちらも上がったのが*腕時計*でした!

指輪と同様、毎日身に付けられるコトが
人気のポイント◇

カレの好きなブランドや身に付けて欲しいブランドから選ぶ、といった意見と
一方では、高価なものも存在するので
カレと一緒に選ぶ、という方も多かったです☆

一生大事にしてね♡とカレに贈ってみては?♡

スーツ

カレが普段から仕事などで着用する機会があるのであれば、
*スーツ*を選ぶ女性も**

特別な贈り物だから…と
ブランドのスーツや、オーダースーツを贈る方も◎

仕事で着用する機会がない方へは、
結婚式やパーティーなどのドレスアップの際に出番があるので
男性は1着あると今後も使えます!

スーツと一緒に
靴やネクタイピン、カフスボタンなど
小物も一緒に贈ると

特別なシーン以外でも、カレに身に付けてもらうことが出来ますね♡♡

財布

常に持ち歩くものといえば*お財布*
長く使ってもらえるという観点から、お財布をチョイスする方も
多いようでした◇

長財布や折り畳み財布、小銭入れの有無など
女性には馴染みのない、男性のこだわりが出るのが
お財布を選ぶときの迷うポイント…!

カレの好きなブランドや、形をリサーチするのも良し◎
お財布に関しては、カレと一緒に選びにいく♪という方も♡

その他、カレの好きな
アクセサリー、バッグ、趣味のアイテム、お酒などなど…

カレが欲しい!と思っているものをプレゼントするのも
いいでしょう…♡♡

婚約記念品のお返しに決まり事はありません
っ!!
ふたりが納得出来る、そしてずーっと大切に出来るものを贈りあえる
そんな関係が素敵です☆


お返しの品が決まれば、あとはカレに渡すだけ♡
理想のタイミングとしては、両家の顔合わせの前までに
渡しておくのがベスト◇

両家が集まるタイミングで、
それぞれの婚約記念品の披露が出来れば、スムーズですね♪

恋人同士の関係で最後に贈るプレゼント*婚約記念品*

いかがでしたでしょうか?
贈る人もいれば、返さない人もいる…

決まったルールのない*婚約記念品*だからこそ迷ってしまいますが…
金額はどうであれ、あなたがカレに贈りたい!と思ったなら贈るべき♡

この記事を参考に、
お返しをするかどうかを判断し、
カレに喜んでもらえるようなプレゼントに出会えますように…♡

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

ママになっても結婚式がしたい!子どもと一緒につくる“今の私たち”の結婚式♡

「結婚式って、もう挙げなくてもいいかな」「今さら恥ずかしいし、子どももいるし…」そんな風に感じて、結婚式を後回しにしてきたママって多いのではないでしょうか。でも実は最近、「ママ婚」と呼ばれるスタイルが注目されているんです♡ママ婚とは、子どもが生まれてから行う結婚式のこと!「今さら」じゃなくて「今だからこそ」叶えられる、温かくて心に残る結婚式をつくることができるんです**今回の記事では、ママ婚を選んだ先輩ママたちの実際のアイディア、気をつけたいポイントなどをご紹介していきます♪*。



最新の投稿


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング