\コンプレックス別に解説!/自分に合ったウェディングドレスの選び方*

\コンプレックス別に解説!/自分に合ったウェディングドレスの選び方*

一生に一度の結婚式♡だからこそ、お気に入りのウェディングドレスを着て『ステキ~!』と思われたいですよね*でも、気に入ったドレスを見つけても、実際に着てみると『あれ・・・、似合っていない・・・。』なんて経験をした花嫁さんもいるのではないでしょうか。今回の記事では、あなたにぴったりなウェディングドレスの選び方をご紹介♪結婚式をよりステキなものにするために、あなたのお気に入りのウェディングドレスを見つけましょう*。


ウェディングドレスの種類*

ウェディングドレスの試着をすることで、『わたし、とうとう結婚するんだ♡』と実感が湧いてくる花嫁さんもいますよね♡『どんなドレスにしようかなっ♪』と楽しみな反面、『似合うかな?』と悩んでしまう人もいるはず!そんな花嫁さんのために、まずはウェディングドレスの種類をご紹介していきます*

プリンセスライン

上半身はスッとしたデザインで、ウエスト部分からふんわりと広がったデザインのもの*。シンデレラが着ているようなドレスをイメージしていただくと、想像しやすいかと思います♡見た目にも華やかさがあって、多くの花嫁さんが憧れるスタイルでもあります♡スカートにボリュームがあるので、下半身に自信のない人や、妊娠中の人にもおすすめです◎

Aライン

ウエスト部分より少し高い位置から切り替えがあって、A字のようになだらかに広がるシルエットが特徴的♡上品な印象をあたえてくれるAラインのドレスは、どんな体系の人にも似あうのがポイントです*。

スレンダーライン

上品で大人っぽい雰囲気を演出してくれるスレンダーライン。タイトなドレスで、ボディラインが際立つことから、長身でスラっとした花嫁さんに向いています♪大人女性のような印象を与えたい人にぴったり♡ガーデンウェディングやナチュラルウェディングの花嫁さんにもおすすめですよ◎

マーメイドライン

全体的に身体に沿ったタイトなシルエットですが、膝下から裾にかけては人魚のようにフレアに広がったデザインになっています*。比較的ピタッとしたシルエットなので、くびれを強調したい人向け*大人っぽいセクシーな雰囲気を出したい人におすすめ◎

体型別に合わせたウェディングドレスの選び方*

せっかく憧れのウェディングドレスを着るのであれば、少しでも美しくキレイに見られたいもの♡でも、ダイエットをしたり、どうしようもないコンプレックスで悩んだりしてはいませんか?ウェディングドレスは、体型によって似合う・似合わないが変わってきます。自分の体型にあったドレスを選ぶことで、体型による悩みをカバーできるだけでなく、ウェディング姿をキレイに魅せることもできちゃうんです♡ここでは、体型のコンプレックス別に合わせたウェディングドレスの選び方についてご紹介していきます*

二の腕

多くの花嫁さんの悩みの種でもある『二の腕』。ふくよかな二の腕は上半身がしっかりして見えてしまいます。七分丈のものや、カジュアルチックなゆるっとしたドレスを選ぶのも選択肢のうちの1つではありますが、場合によっては目立ってしまうケースもあるので要注意です。

身長(背が高い・低い)

身長が高い人におすすめのウェディングドレスは、スレンダーラインやAラインのもの。背の高さを活かすことによって、より美しくドレス姿を演出してくれます*。逆に、高身長であることがコンプレックスの場合は、プリンセスラインをおすすめします♪

逆に身長が低い花嫁さんには、身長を高く見せることのできるAラインのドレスで、縦の長さを強調するのがおすすめ*よりスラーッとしたラインを引き立てるために、ヒールで調整するだけでなく、ヘアスタイルにもこだわりましょう♡

バスト(小さい)

ウェディングドレスって、胸元が強調されているデザインが多いですよね。胸が小さいと悩む花嫁さんにとっては、深刻な問題でもありますよね。胸の小ささに悩む花嫁さんには、ウエスト部分で切り替えがされているプリンセスラインやAラインのドレスがおすすめ◎

また、シンプルなデザインのものを選ぶのではなく、胸元部分にフリルやビジューなどの装飾があるタイプのものを選ぶようにしましょう♡

顔の大きさ

小顔に見せたい花嫁さんの場合は、プリンセスラインのようなボリュームのあるスカートタイプのものがおすすめです♪さらにビスチェやハートカットのように胸元が大きく開いているデザインで、デコルテをすっきり見せることによって、より小顔効果が期待できます◎

逆にスレンダーラインなどといったボリュームのないスカートは、身体のラインだけでなく、顔の大きさもはっきりと出てしまうので要注意ですよ。

お尻

お尻の大きさがコンプレックスの花嫁さんは、ボリュームのあるスカートタイプのものを選ぶと良いですよ◎タイトタイプのものは身体にフィットしてしまい、お尻も強調されがち。どうしても気になる場合は、スカート部分にふくらみのあるドレスを選びましょう*。

お気に入りのウェディングドレスを見つけよう♡

いかがでしたか*
憧れのウェディングドレスを着る瞬間は、人生の中で1番キレイな瞬間でありたいもの。でも、自分の体型に合ったウェディングドレスを選ぶことって難しいですよね。コンプレックスをうまくカバーできるドレスを見つけて、素敵な結婚式にしてくださいね♡

この記事のeditor

卒花エディター*経験者だから分かるプレ花嫁さんのお悩み解決のお手伝い!
節約術やDIYなど結婚式準備に関する情報配信をします。

関連する投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

華やかさが一気にアップ♡ ウエディングケーキを生花で彩るおしゃれデコレーションアイディア

結婚式の中でも大切なシーンのひとつ「ケーキ入刀」♡♡ そんなウエディングケーキを華やかに彩る方法として人気なのが、生花を使ったデコレーションです◎ ケーキとお花の相性は抜群♡ お花を取り入れたケーキの魅力や注意点、依頼の仕方までまとめてご紹介します♪



最新の投稿


【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

【事前に知っておきたい!】結婚式の打ち合わせって何するの?プランナーとの打ち合わせ完全ガイド♡

式場が決まったあとの“打ち合わせ”は、ふたりの理想の結婚式を叶えるためにとても大切なステップ!でも、初めての結婚式準備で、「なにから初めていいか分からない…」「打ち合わせって何を決めていくのかな…」と、ワクワクと同時に不安を抱いているカップルも多いのではないでしょうか*そこで今回の記事では、結婚式当日までのプランナーとの打ち合わせ内容や流れを、分かりやすく解説していきます♪*。


神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

神センス♡♡花嫁さんのセンスが光る結婚式アイテムをご紹介していきます♪

結婚式は花嫁さんのセンスが試される大切なイベント♡おしゃれで特別感のあるアイテムを取り入れることで、ゲストの印象に残るステキな結婚式にすることができます♪今回の記事では、「センス良すぎる!」とゲストに思われる結婚式アイテムを厳選してご紹介♡♡デザインや演出にこだわりたい花嫁さんは、ぜひチェックしてみてくださいね**


笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

笑いあり!涙あり!結婚式二次会を盛り上げるおすすめ演出をご紹介♡♡

結婚式二次会は、新郎新婦さんとゲストがリラックスして楽しめるアットホームな時間♡披露宴とは違ってカジュアルな雰囲気になるので思い切り笑ったり、感動したりできるのが魅力ですよね♪*。でも、「二次会の演出ってどうすればいいの?」「どんなことをしたらいいの?」と悩んでしまう人も多いのではないでしょうか?今回の記事では、笑いと涙があふれる、最高に盛り上がる結婚式二次会の演出アイデアをたっぷりご紹介していきます!ぜひ参考にしてくださいね♡


ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

ひとりで結婚式に参加してくれるゲストへ♡新郎新婦さんがしたい気配りと心配り**

結婚式はふたりの門出を祝う特別な1日♡♡家族や友人、職場の人々など、たくさんの方が集まる場ですが、中にはひとりで参加してくれるゲストもいるかと思います*カップルやグループでの参加が多い結婚式では、ひとりでの出席が不安に感じられることも…。そんなゲストが「参加してよかった!!」と思えるような、温かい気配り・心配りを意識したいですよね♡そこで今回の記事では、新郎新婦ができる「ひとり参加のゲストへの配慮」についてご紹介していきます♪*。ぜひ参考にしてくださいね!


新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

新郎新婦も幹事も安心◎スムーズに結婚式二次会を行うための準備チェックリスト

結婚式の二次会は、結婚式のあとにお友達を中心に楽しい時間を過ごせる特別な時間♡♡ ただ、何を準備すればいいのか、幹事さんには何を頼んでいいのか、など不安に思う方も多いのではないでしょうか。 やるべきことを確認しておくと、二次会当日までスムーズに◎ しっかりチェックして挑みましょう♪


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング