ストロベリー編集部も気になる♡話題の@trunkbyshotogalleryのインスタからフラワーインスピレーションをGET**

ストロベリー編集部も気になる♡話題の@trunkbyshotogalleryのインスタからフラワーインスピレーションをGET**

ストロベリー編集部でも最近話題のウェディングアカウント◇@trunkbyshotogallery お洒落で可愛くって、今まで見たことないウェディングアイデアがたくさん!オシャレで可愛いフラワーデザインをご紹介します◎


ウェディングに欠かせない存在のお花**

大好きなお花に囲まれて過ごせる時間って、
きっと結婚式だけ*

好きなお花やデザインを選んで、
幸せムードをもっと加速させたい♡♡

ストロベリー編集部でも最近話題のウェディングアカウント◇
@trunkbyshotogallery

お洒落で可愛くって、今まで見たことないウェディングアイデアがたくさん!
プレ花嫁さんの中でも、オシャレって噂…♪

今回は、そんな@ trunkbyshotogalleryのインスタ投稿から
フラワーデザインを盗み見♡♡

マネするんじゃなくて、センスを磨きたい◇
お洒落なデザインから、インスピレーションをGETしちゃいましょう♪

ストロベリー編集部も気になる♡話題の@trunkbyshotogalleryのインスタからフラワーインスピレーションをGET**

幸せな時間を過ごす為に欠かせない*お花たち*

あなたが…
♡可愛いな
♡好きだな
♡オシャレだな

と感じるデザインがあれば、プランナーさんやフローリストさんに伝えてみて**
きっとあなたの好みを共有してくれるハズ♪

今回は、ストロベリー編集部*azusa*が選んだ
オシャレで可愛いフラワーデザインをご紹介します◎

最近、オシャレ花嫁さんの中では
フラワーウォールが可愛い♡なんて噂**

先日ご紹介した
モデルの道端アンジェリカさんのウェディングの記事でも
取り入れられていましたよねっ◇

ウェディングの1日の中でゲストが一番よく撮るショット、
それが主役2人がメインテーブルに座っている写真*

その背景を可愛く飾るのは
もはや当たりまえ!?!?♡

上を見上げても、左右も後ろも目の前も…
ぜーんぶお花に囲まれた、まるでお花畑のような空間が
ツボなのです♡♡

アネモネの季節がやってきました**
アンティーク好きな花嫁さんは、絶対使いたいお花です!*

たくさんのお花たちの中でも、ヒトキワ存在感を放つこの子は
まるで花嫁さんのよう…♡♡
ユーカリの葉っぱと合わせて、
イマドキヒトクセ花嫁に**

アンティーク調ではなく、
白いアイテムとコーディネートされた*アネモネ*は、

先ほどの雰囲気とは変わって、
洗練されたカッコいいイメージに◇

合わせる色や雰囲気によって違う顔を見せるお花たちは
迷って迷って、決めれないっ!!

だからついついこだわってしまうのです♡
許して下さいね♡ダンナさま♡

大きさの違うビンの中に、たっぷりと詰まったグリーンたち♡♡
シルバーのランナーが、またイイ味出してマス♡♡

寒い冬、イルミネーションの美しい季節を連想させる
空間は、冬婚花嫁さんにおススメ◇



アジサイのドライフラワーをメインに*
くすんだ紫やブルーが、絶妙に可愛い♡♡

お気に入りのくすみカラーのドレスと一緒に合わせたい♪

最近流行の*ボタニカルキャンドル*も発見◇
こちらは、#DIYされる花嫁さんも増えてきている様子…!


南国ムード漂うフルーツモチーフは、
ナチュラルさをプラスするコトによって、子供っぽさを消してくれます◇

あえて、ビビットカラーと合わせず
グレーのランナーに濃いグリーン、木かぶのブラウンと
落ち着きカラーを加えることがミソ♡♡


ポイントは、左側のシンボルツリーと右側の赤い大きなブーケ**

まるで愛し合う二人を表しているような
ロマンチックなデザインにきゅん♡♡

そんな世界一幸せな二人を祝福するように咲くカラフルなお花たち
素敵な世界観はこのまま真似したいっ♡♡

女の子なら、昔1度は夢見たお花屋さん…*
まるでお花屋さんの夢が叶ったかのような空間に
ドキドキが止まりませんっ♡♡

逆さにつるすドライフラワーアイデアは
最近取り入れる花嫁さんも多いって噂◇

結婚式が終われば、我が家に持って帰って
幸せの記憶をそのまま残しておきたいっ♪

お花というか…
これはもはや*木*ですねっ!!

2人を優しく見守るウィッシュツリーは
なんだか見る人のココロも穏やかにさせてくれる気が♡

よーく見てみると、
木になっているのは…リンゴ!?!?

キラキラオーナメントや好きなモチーフ、
あなたの好きな飾りを使ってみるのもアリですね♡♡

夢と想像ばかりが膨らむアイデアです**

フラワーでつくる素敵な世界観♡アナタのお気に入りは見つかった??

@ trunkbyshotogalleryのインスタから
お洒落なフラワーコーディネートデザインを集めてみました♪

他にもたくさんの可愛くてオシャレな投稿が◎

まだまだ勉強したい!!
なんてプレ花嫁さんは、インスタグラムをフォローしてみて♡♡

最新のウェディングトレンドをCheck出来ちゃいます♪

そしてフラワーデザインを決めるときは、
コレ!と1つのデザインに決めつけるのではなく

お気に入りのイメージ写真を何枚か用意して、
あなたの好みとセンスをとにかくプロに伝えてみて◇

そこから、あなただけのフラワーデザインが
出来上がっていくのです♡♡

あなたのお気に入りのデザインに
出会えますように…**

この記事のeditor

結婚式に関する幅広い知識を持った元プランナー。
日本だけじゃなく、海外での可愛い花嫁さん情報も発信します!

関連する投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡



最新の投稿


結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

結婚式当日、新郎新婦の移動手段はどうする?みんなどうやって式場に向かうの?

意外と見落としがちなポイントのひとつでもある“交通手段”。「え、そういえば当日ってどうやって式場まで行けばいいのかな…?」と、前日になって急に心配になるカップルも多いのではないでしょうか*当日に持っていかなければいけないものもあるので、当日の移動手段は「安心感」と「スムーズさ」がとっても大切なんです!そこで、今回の記事では、実際によく選ばれる移動手段と、選ぶときのポイント、忘れがちな荷物のことも含めて解説していきます♡


後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

後回しにして後悔した卒花嫁さん多発!なるべく早く取り組んでおきたいこと

結婚式の準備はやることが本当にたくさん!衣装選びや打ち合わせ、招待状、装花、ムービー、引き出物…と、どれも大切で「時間をかけたい!」と思うものばかりですよね。でも実際に準備を進めてみると、「こんなに時間がかかると思わなかった!」「もっと早く取り組んでおけばよかった…」と後悔する花嫁さんも少なくありません。そこで今回の記事では、「早めに準備しておいて正解だったもの」「後回しにして後悔したもの」をまとめました*これから結婚式準備を始めるプレ花嫁さんの参考になったら嬉しいです♪*。


見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

見て楽しい!写真映え良し!食べておいしい!フルーツたくさんのウェディングケーキを採用してみませんか?

とってもかわいいフルーツ。栄養満点で、食べると心も体も元気にしてくれます。その力を借りて、ウェディングをもっとかわいいものにしていきませんか? 今回は主なフルーツの豆知識と、キュートでおいしいケーキをご紹介します。


*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

*文例あり*結婚式招待状をDIYする人注目!そのまま使える挨拶文をご紹介♡

結婚式といえば、ふたりの人生の門出を祝う晴れの日でもあります♡そんな特別な一日に向けて、まず取り掛からなければいけないのが「招待状」です!結婚式招待状はただ日時や場所をお知らせするものではなく、新郎新婦の想いを届けるものでもあります。最近ではこの招待状をDIYするカップルも増えているんですよ♪*。プレ花嫁さんの中には、実際に「手作りしたい!」と考えている人もいるのではないでしょうか*そこで今回の記事では、“招待状にそのまま使える挨拶文”や注意点について解説していきます♡ぜひチェックしてくださいね!


定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

定番の演出には意味があること知ってた?それぞれの由来をご紹介していきます♡

結婚式といえばバージンロードを歩いたり、誓いのキスをしたり、色々な演出を思い浮かべますよね♪*。でも、よく考えてみると「どうしてこの演出をするのかな?」と疑問に感じたことってありませんか?例えば、ケーキカットやブーケトス、ベールダウン…よく見る定番の演出たち!実はこうした演出それぞれには、素敵な意味が込められているんです♡今回の記事は、そんな「結婚式の定番演出の由来」に注目して、定番だけど奥深い演出の意味を解説♪*。定番演出の由来を知ればもっと結婚式が特別に感じられるはず◎ぜひcheckしてみてくださいね♡


Strawberry ranking


>>総合人気ランキング